Apple、ゼロデイ脆弱性の修正パッチをiOS/iPadOS/macOSの旧バージョンにも提供
「macOS Big Sur 11.7.6」「macOS Monterey 12.6.5」「iOS/iPadOS 15.7.5」への更新を
(2023/4/11)
Apple製品にゼロデイ脆弱性 ~「iOS 16.4.1」「iPadOS 16.4.1」「macOS Ventura 13.3.1」などが緊急公開
脆弱性を悪用して任意コードを実行させるケースが報告される
(2023/4/10)
IPAがセキュリティ情報の収集ツール「mjcheck4」を公開 ~Adobe AIR製の旧版は廃止
脆弱性対策情報データベース「JVN iPedia」の膨大なデータをフィルタリング
(2023/3/30)
「Thunderbird 102.9.1」が公開 ~3件の不具合と1件の脆弱性を修正
(2023/3/29)
Windows 11で「ローカル セキュリティ機関の保護がオフになっている」と警告が出るトラブル
「Microsoft Defender ウイルス対策」の更新プログラム「KB5007651」に問題
(2023/3/29)
Microsoft、Windows標準のスクショ撮影機能で発見された情報漏洩の欠陥を修正
Windows 10の「切り取り領域とスケッチ」とWindows 11の「Snipping Tool」は更新を
(2023/3/27)
プライバシー加工したのに元の写真を復元できてしまうヤバいバグ、Windowsでは修正へ
「Pixel」シリーズのスクリーンショット機能で発見、Windowsの「Snipping Tool」にも波及
(2023/3/24)
「Google Chrome」に8件の脆弱性 ~解放後メモリ利用や境界外書き込み
Windows環境はv111.0.5563.110/.111、Mac/Linux環境にはv111.0.5563.110が順次展開
(2023/3/22)
JPCERT/CC、「EmoCheck」v2.4を公開 ~再び活発化しつつある「Emotet」の最新版の対応
システムがマルウェア「Emotet」に感染していないかチェックするコマンドラインツール
(2023/3/20)
「Thunderbird 102.9.0」が公開 ~4件の不具合と6件の脆弱性を修正
(2023/3/16)
「Adobe ColdFusion」にゼロデイ脆弱性 ~Adobe製品が月例セキュリティ情報を公表
「Photoshop」や「Illustrator」などにも深刻度Criticalの脆弱性、修正版が公開
(2023/3/15)
「Git for Windows 2.40.0」が公開 ~git-commitなどの「-」系コマンドが廃止
「git jump」が「Emacs」にも対応。Windows 7/8.xのサポートは間もなく廃止
(2023/3/15)
Microsoftの2023年3月セキュリティ更新 ~「Outlook」に致命的な脆弱性、悪用も確認
「Windows 11 バージョン 22H2」にはAI検索、タブ化「メモ帳」、デスクトップ録画も
(2023/3/15)
「Live2D Cubism Core(SDK)」に脆弱性、修正版にアップデートを
(2023/3/14)
BingのAIチャットも ~サイドバーが新しくなった「Microsoft Edge 111」が正式版に
セキュリティ強化モードはx64 macOS/Linuxもカバー、今後はARM64への対応に期待
(2023/3/14)