「Thunderbird 102.10.1」がリリース ~4件の不具合を修正
(2023/4/25)
「Skia」のゼロデイ脆弱性、「Microsoft Edge」でも修正 ~Windows環境は影響なし【4月25日追記】
v112.0.1722.54がmacOS、Linux、Androidでリリース
(2023/4/21)
「Google Chrome」にまたゼロデイ脆弱性 ~計8件のセキュリティ欠陥に対処した更新
Windows環境にはv112.0.5615.137/138が、Mac/Linux環境にはv112.0.5615.137が順次展開
(2023/4/19)
Oracleのセキュリティ更新 ~「Java」で8件、「VirtualBox」で11件、「MySQL」で34件の脆弱性に対処
2023年4月「Critical Patch Update」を実施
(2023/4/19)
スクリプトエンジン「V8」のゼロデイ脆弱性、「Microsoft Edge」でも修正【4月25日追記】
Windows Server 2012/2012 R2向けのv109系統も修正版が公開
(2023/4/17)
Apple、ゼロデイ脆弱性の修正パッチをiOS/iPadOS/macOSの旧バージョンにも提供
「macOS Big Sur 11.7.6」「macOS Monterey 12.6.5」「iOS/iPadOS 15.7.5」への更新を
(2023/4/11)
Apple製品にゼロデイ脆弱性 ~「iOS 16.4.1」「iPadOS 16.4.1」「macOS Ventura 13.3.1」などが緊急公開
脆弱性を悪用して任意コードを実行させるケースが報告される
(2023/4/10)
IPAがセキュリティ情報の収集ツール「mjcheck4」を公開 ~Adobe AIR製の旧版は廃止
脆弱性対策情報データベース「JVN iPedia」の膨大なデータをフィルタリング
(2023/3/30)
「Thunderbird 102.9.1」が公開 ~3件の不具合と1件の脆弱性を修正
(2023/3/29)
Windows 11で「ローカル セキュリティ機関の保護がオフになっている」と警告が出るトラブル
「Microsoft Defender ウイルス対策」の更新プログラム「KB5007651」に問題
(2023/3/29)
Microsoft、Windows標準のスクショ撮影機能で発見された情報漏洩の欠陥を修正
Windows 10の「切り取り領域とスケッチ」とWindows 11の「Snipping Tool」は更新を
(2023/3/27)
プライバシー加工したのに元の写真を復元できてしまうヤバいバグ、Windowsでは修正へ
「Pixel」シリーズのスクリーンショット機能で発見、Windowsの「Snipping Tool」にも波及
(2023/3/24)
「Google Chrome」に8件の脆弱性 ~解放後メモリ利用や境界外書き込み
Windows環境はv111.0.5563.110/.111、Mac/Linux環境にはv111.0.5563.110が順次展開
(2023/3/22)
JPCERT/CC、「EmoCheck」v2.4を公開 ~再び活発化しつつある「Emotet」の最新版の対応
システムがマルウェア「Emotet」に感染していないかチェックするコマンドラインツール
(2023/3/20)