カメラ目線キープとヴィネット効果に対応したAI配信アプリ「NVIDIA Broadcast 1.4」
「GeForce RTX」搭載PCをAIでホームスタジオに変えてしまう無償ツール
(2023/1/30)
『Amazon Music Unlimited』+『アニメタイムズ』がセットでお得! 月額99円×2カ月
プライム会員限定。セットで加入で月額880円+437円=1,317円が99円に
(2023/1/27)
【mocopi初期設定の巻】ソニーのモバイルフルトラッカー「mocopi」のペアリング&キャリブレーションは超簡単!
「正座はできる?」「センサーを違うところにつけたらどうなるの?」も試してみた
(2023/1/26)
VRヘッドセット「Meta Quest」シリーズに「通知をミュート」機能 ~より一層ゲーム・アプリに集中できる
新しいHome環境「Abstraction」も追加、ソフトウェア・アップデートv49が公開
(2023/1/23)
テキストの指示で3Dモデルを生成するAI「Point-E」を「Blender」に組み込むアドオン
世界中の3DCGモデラ―を恐怖に陥れた3D版「Stable Diffusion」でモデリングできるかな
(2023/1/20)
メタバース「VRChat」上で電気自動車「日産アリア」のある暮らしを体験 ~日産自動車がゲーム型コンテンツを無料公開
EVのあるサステナブルな暮らしを楽しめる「NISSAN EV & Clean Energy World」
(2023/1/20)
追加費用なし、「Google Meet」と「Zoom」のビデオ会議デバイスが相互接続可能に
「Google Meet」のハードウェアから「Zoom」ミーティングへ参加したり、その逆も
(2023/1/20)
特集・集中企画
ソニーの超小型&軽量フルトラッカー「mocopi」のココがすごい! 屋外配信でも身バレしない、VTuberツールに新風到来
いよいよ本日発売。“環境に囚われないフルトラ”はメタバースの世界を一変する
(2023/1/20)
VRMモデルをカメラに映った自分の動きに同期して配信できるVTuber向けツールが公開
顔や指の動きにも対応するモーションキャプチャーツール「HolisticMotionCapture」
(2023/1/19)
「Google Meet」で絵文字によるリアクションが可能に
(2023/1/13)
トヨタ自動車が国産メタバース「cluster」上で「東京オートサロン2023」出展の未公開車両をチョイ出し中
初のメタバースイベントを主催。先行公開中のエントランスで5台のシルエットを披露
(2023/1/10)
10年以上前の古いAdobe製品は利用不可 ~2023年1月31日でログイン不能に
「Creative Suite 6」や初期版「Creative Cloud」サブスクリプションなどが対象
(2023/1/10)
VRとMR両方の機能を搭載! HTCの超軽量オールインワンXRヘッドセット「VIVE XR Elite」が発表
視野角110度、4K/90Hzの高性能モデル。1月6日から予約受付開始
(2023/1/6)
Amazonの初売りは『Echo Show 8』が5,000円OFFの9,980円!
『Echo Show 10』や『Echo Show 8』+『Ring』デバイスのセットもセール中
(2023/1/5)
「Stable Diffusion」のAIでテクスチャを生成する「Dream Texture」がさらに進化
ビューに表示した形状に合わせてテクスチャを作成、自動マッピングする機能が追加
(2022/12/23)
AIで楽器別の音を分離する機能が追加された練習・耳コピ用音楽プレイヤー「Melissa」v3が公開
テンポ・ピッチの変更やループ再生、自動テンポ設定可能なメトロノームなどを備える
(2022/12/23)
シヤチハタの筆文字フォントサービス「J-Font.com」に商用可能な学割・教育機関向けのお得なプラン
12月20日から提供開始。プロの制作現場で使用されているフォントが最大85%OFF
(2022/12/20)