パスワード管理サービス“1Password”のブラウザー拡張「1Password X」が日本語に対応
「Google Chrome」以外にも対応ブラウザーを拡大。「Firefox」版も開発中
(2018/3/15)
連載おすすめ効率化ツール活用術
「Slack」でメールでは煩雑になりすぎる多人数での業務連絡を円滑にする
大量のメッセージからスレッドで話題を分岐、アプリの追加でクラウドサービスと連携
(2018/3/15)
「Tor Browser」v7.5.1が公開 ~「Firefox ESR 52.7.0」への更新で7件の脆弱性を修正
64bit版Windows Vistaで「Tor Browser 7.5」が動作しない問題も修正される
(2018/3/14)
Microsoft、2018年3月の月例セキュリティ更新を公開 ~Spectre/Meltdown対策を拡大
Windows、IE、Edge、Office、Exchange、.NET Core、PowerShell Coreなどに修正
(2018/3/14)
次期Windows 10“RS4”が更新、“Windows Defender Application Guard”を強化
“Windows Mixed Reality”でいくつかの既知の問題が確認されているので注意
(2018/3/14)
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview」Build 17115のISOイメージファイルを公開
今春の正式リリースの「RS4」の機能がおおむね出そろう
(2018/3/14)
レビュー
[Windows]+[V]キーでテキストから書式を取り除いて貼り付け「PureText」
“Microsoft ストア”から手軽に導入、アップデートも自動で行える常駐型ツール
(2018/3/14)
老舗の国産FTPサーバー「Tiny FTP Daemon」に致命的な脆弱性、利用の中止を
深刻度は“CVSS v3”で基本値“9.8(緊急)”、“CVSS v2”で基本値“10.0(危険)”
(2018/3/13)
レビュー
タスクトレイから手軽に「Internet Explorer」のプロキシ設定をON/OFFできる「PONF3」
プロキシサーバーのON/OFFに特化しており、シンプルで使いやすい
(2018/3/13)
やじうまの杜
「Google Chrome」に保存されているパスワードを取り出したい! 時に便利な試験的機能
保存済みログイン情報をCSV形式でエクスポート。インポート機能も利用できる
(2018/3/13)
Book Watchセール情報
学研おはなし絵本『なっとうぼうや』が350円! Kindleストアで1,000タイトル以上が対象の半額セール
『まんがで読む 源氏物語』は86%OFFの201円
(2018/3/12)
無償カメラアプリ「Microsoft Pix」に名刺認識機能が追加、“LinkedIn”とも連携
読み取ったコンタクトをiOSの「連絡先」アプリや“LinkedIn”へシームレスに追加
(2018/3/12)
やじうまの杜
「Microsoft Office 互換機能パック」が4月で引退 ~11年間以上もの長い間ありがとう!
古い「Office」で新しいドキュメント形式“~X”を開くためのアドオン
(2018/3/12)