「Illustrator」と「After Effects」に致命的な脆弱性 ~Adobeが月例セキュリティ情報を発表【3月17日追記】
「Photoshop」も対象。「Adobe Illustrator」の脆弱性(APSB22-15)はv25系統にも影響
(2022/3/9)
Microsoft、2022年3月の月例セキュリティ更新 ~Windows 11にはタスクバーの新機能も
71件の脆弱性に対処。HEVC/VP9ビデオ、Exchangeに致命的な問題
(2022/3/9)
NVIDIAの社内システムから従業員のパスワードと機密情報が流出
(2022/3/3)
「Google Chrome」の脆弱性を突く攻撃が広がる ~修正版が公開
v98.0.4758.102の適用を。Extended Stableチャネルもv98.0.4758.102へ
(2022/2/15)
6件の脆弱性に対処した「Wireshark 3.6.2」 ~オープンソースのパケット取得・解析ツール
「Wireshark 3.4」系統の最新版「Wireshark 3.4.12」も公開
(2022/2/14)
すでに攻撃が活発化している可能性 ~「iOS/iPadOS」「macOS Monterey」が脆弱性を修正
「macOS Big Sur/Catalina」の「Safari」にも影響
(2022/2/14)
NVIDIA製GPUに3件の脆弱性 ~Windows 7/8.x環境、Kepler世代にもセキュリティ更新を提供
Linux版のカーネルモードドライバーパッケージで2件、Windows版で1件の脆弱性を修正
(2022/2/3)
Apple、「macOS Monterey 12.2」を公開 ~IOMobileFrameBufferのゼロデイ脆弱性に対処
「macOS Big Sur 11.6.3」「Security Update 2022-001 Catalina」も併せてリリース
(2022/1/27)
ZST/ZIPX形式を解凍できる「WinRAR 6.10」、Windows 11のシンプル右クリックメニューにも対応【2月7日追記】
日本語版も公開。Windows XPのサポートは打ち切り、Windows Vista以降が必要に
(2022/1/25)