• Impress Watch
  • INTERNET Watch
  • PC Watch
  • デジカメ Watch
  • AKIBA PC Hotline!
  • AV Watch
  • 家電 Watch
  • ケータイ Watch
  • クラウド Watch
  • Watch Video
  • 窓の杜
  • こどもとIT
  • Car Watch
  • トラベル Watch
  • グルメ Watch
  • GAME Watch
  • HOBBY Watch
  • MANGA Watch
Impress サイト
    • Impress Watch
    • INTERNET Watch
    • PC Watch
    • デジカメ Watch
    • AKIBA PC Hotline!
    • AV Watch
    • 家電 Watch
    • ケータイ Watch
    • クラウド Watch
    • 窓の杜
    • こどもとIT
    • Car Watch
    • トラベル Watch
    • グルメ Watch
    • GAME Watch
    • HOBBY Watch
    • MANGA Watch
    • Watch Video
    • ドローン
      ジャーナル
    • 中古PC Hotline!
    • e-bike
      Watch
    • 在宅ライフ
      特集
    • パソコン
      工房
    • ASUS
      Watch
    • ドスパラ
    • 注目の一眼
      「α」
    • Samsung
      SSD
    • CORSAIR
      family
    • VAIO
      Watch
    • IIJmio
      Watch
    • 匠道場
    • povo2.0
    • BIC SIM
    • 楽天
      モバイル
    • Jackery
      Watch
    • ネタとぴ
    • できる
      ネット
    • GANREF
全カテゴリ
  • バックナンバー
  • 生成AI
  • Excel
  • Windows
  • Office
  • Webブラウザー
  • 脆弱性
  • ドキュメント
  • SNS
  • 動画
  • フォント

検索

閉じる

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る

            窓の杜 をフォローする

            最新記事

            • 「Google マップ」が20周年を迎え47都道府県の人気の場所ランキングを発表 ほか

              12件を掲載(7月25日のダイジェストニュース)

            • 「Chrome OS M138」が公開 ~デバイス変更後も作業を継続できる機能などを追加

              「Google レンズ」はスクリーンのテキストをコピーできるように

            • 連載使ってわかるCopilot+ PC

              「Stable Diffusion WebUI」でもNPUが使える! SD 2.1の画像を約10秒で生成

              「AUTOMATIC1111 stable-diffusion-webui Extension」

            • PowerShellヘルプの保守を楽に ~MicrosoftがMarkdownから変換できるツールを一般提供

              「Microsoft.PowerShell.PlatyPS」v1.0.0がリリース

            • 「Windows 11 バージョン 22H2」のプレビューパッチは先月が最後 ~Microsoftがアナウンス

              今月はなし、サービス終了までセキュリティパッチのみ提供

            • Bookwatch技術の泉売れ筋ランキング

              7月のおすすめはRustによるLINE bot制作を徹底解説した『実践Rustプログラミング』!

              今月の売れ筋は『Streamlit入門』が首位をキープ

            • 連載石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』

              なぜカテゴリ6Aを選ぶべき? LANケーブルの規格から学ぼう

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              Kindle初のカラー電子ペーパー版が発売、「Kindle Colorsoft」。39,980円から

              16GBのストレージを搭載した「Kindle Colorsoft」が39,980円

            • Book Watchセール情報

              コンピュータ・IT関連書など2万冊以上が最大70%OFF!「Kindle本サマーセール 第1弾」開催

              『Python1年生』『ゼロから考えるITセキュリティの教科書』が50%OFF

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              AnkerのUSBポート付き電源タップが最大40%OFF!Amazonでタイムセール

              サイコロ型の6-in-1電源タップ「Anker PowerExtend」が1,690円+5%OFFクーポン

            • NVIDIA製GPUドライバーに8件の脆弱性、修正版がリリース

              Windows環境で「GeForce」シリーズを利用している場合、v577.00以降への更新が必要

            • 「スマホでPCをロック」が可能に、「Windows にリンク」アプリが刷新へ、「PCをチラ見」などの新機能も

              単なるコンパニオンアプリから、スマホからPCへのアクションも起こせる双方向アプリに

            • アップデート情報窓の杜収録ソフト

              窓の杜収録ソフト 7月25日 ~「CrystalMark Retro」や「正規表現検索」など

            • 連載やじうまの杜

              タダで「Windows 10」を1年間延命できる「ESU」の登録が開始されたので試してみました

              一般的な環境ではお盆以降にも利用できるようになるはず

            • 「秀丸メール」で指定日時にメールを自動送信できる「秀丸リマインダ」v1.5 ほか

              11件を掲載(7月24日のダイジェストニュース)

              もっと見る
                もっと見る
                  もっと見る
                    もっと見る

                    • 2025年7月の「Windows Update」 ~OfficeやAMD CPUの致命的問題にも対処

                    • 再起動なしでWindowsパッチをあてる「Hotpatch」、ARM64にも対応

                    • 「タスクバーがちょっと広くなる改良」はテストで撤回

                    • Windows 11のプライバシーダイアログが刷新

                    • 全人類にお勧めしたい「エクスプローラー」のカスタマイズ

                    • 死後の「Microsoft アカウント」はどうなる? Microsoftに聞いてみた

                    • Cドライブ直下に作成された「inetpub」を削除した場合の公式対処法

                    • ローカルアカウントでWin 11をセットアップする方法【令和7年最新版】

                    1. 窓の杜
                    2. オフィス・ドキュメント
                    3. フォント
                    4. 英語など

                    英語など 関連記事

                    すべて見る
                    • すべて
                    • 日本語(漢字あり)
                    • 日本語(仮名のみ)
                    • 英語など
                    • 絵文字
                    • その他
                    • 1
                    • 2
                    • 次へ▲
                    • Adobeの欧文バリアブルフォント「Chidori」がリリース ~大胆でインパクトのある表現、商用利用も可能

                      「百千鳥」との共同プロジェクトにより開発

                      (2025/6/23)

                    • デザインが可変する日本語バリアブルフォント「百千鳥」にアップデート、小書きの仮名の表示位置を見直し

                      削除&再追加でフォントを最新バージョンに

                      (2025/6/23)

                    • GitHubの次世代開コーディングフォント「monaspace」がアップデート

                      フローズンフォントの追加と「Nerd Fonts」のサポート、収録グリフも大幅拡充

                      (2025/2/19)

                    • 無償のカラーピクセルフォント「珊瑚」が公開 ~使い方次第でさまざまな表現が楽しめる

                      制作は「たぬき油性マジック」などで知られるたぬき侍氏

                      (2024/10/30)

                    • オシャレなコーディングフォント「0xProto」に太字書体 ~合字が苦手な人にピッタリ

                      ソースコードやターミナルでの可読性を重視した等幅フォント

                      (2024/9/3)

                    • 連載やじうまの杜

                      「日本人だけが読めない英字フォント」で書かれた謎の商品パッケージが話題に

                      ワモウナムレ チレロ55?

                      (2024/8/22)

                    • Microsoftのコーディングフォント「Cascadia Code」が3年ぶりのメジャー更新

                      ターミナルアプリのカラフル描画に適したグリフ、アプリやWebサービスのアイコンも

                      (2024/5/13)

                    • レビュー

                      商用可、ぶっといアウトラインがギッチギチなピクセルフォント「ソリッドリンカー」

                      ピクセルスタイルのゲームにぜひ

                      (2023/12/26)

                    • 「Microsoft 365」のデフォルト英文フォントが「Calibri」から「Aptos」へ

                      16年ぶりの変更

                      (2023/7/18)

                    • レビュー

                      営団地下鉄の車番を再現したフリーフォント「TRTA Numbers」、商用も可能

                      (2023/7/5)

                    • レビュー

                      プログラミング向けフォントの新しい選択肢「0xProto」

                      トレンドを押さえつつも、可読性とデザインに独自の工夫。控えめな合字活用もちょうどいい

                      (2023/5/31)

                    • ソースコード用フォント「FiraCode」、文字だけでプログレスバー・リングを表現可能に

                      文字のバリエーションも拡充

                      (2021/12/2)

                    • Microsoft、コーディング向けフォント「Cascadia Code」にイタリック体を追加

                      筆記体風のデザインを取り入れた小文字「f」「l」「r」「s」などのグリフが印象的

                      (2021/5/26)

                    • マインドマップツール「XMind」がオリジナル書体「NeverMind」を無償公開

                      個人ユーザーだけでなく、企業でも。アプリへの組み込みや改変も自由

                      (2020/2/21)

                    • やじうまの杜

                      80年代のLSIチップをイメージしたフォント「YMFont」がレトロおしゃれ!

                      “GitHub”のプロジェクトページから無償でダウンロード可能

                      (2019/12/20)

                    • やじうまの杜

                      「Helvetica」がいかに美しいかが実感できるフォント「HELLvetica」でみんな阿鼻叫喚

                      カーニングはめっちゃ大事

                      (2019/10/31)

                    • Microsoft、ターミナル・コードエディター向けの新フォント「Cascadia Code」を発表

                      合字を活用。「Windows Terminal」のコードネームを引き継いだフリー&オープンソースフォント

                      (2019/9/20)

                    • IKEAがソファで作ったフォントを無償公開

                      組み合わせ自由なソファのシリーズ“VALLENTUNA”にヒントを得たフォント

                      (2019/7/8)

                    • レビュー

                      伊香保温泉をイメージしてデザインされたコミカルな1バイトフォント「Ikaho」

                      書籍の特典だったアルファベット、カタカナ、ひらがなのセットをダウンロード提供

                      (2018/10/23)

                    • Adobe、伝説のデザイン学校“バウハウス”の復刻フォント第2弾「CarlMarx」を無償公開

                      本文向けの「CarlMarx Regular」と見出しに適した「CarlMarx Bold」をラインナップ

                      (2018/7/13)

                    • 伝説のデザイン学校“バウハウス”で100年間眠っていたフォントをAdobeが復刻、無償公開

                      復刻されたバウハウスフォントを使ったデザインコンテストを5回にわたり開催

                      (2018/6/12)

                    • 無償のホラーフォント8作品が一挙公開 ~「怨霊」フォントの暗黒工房が8年ぶりの更新

                      日本語フリーフォント「暗黒ゾン字」はJIS第2水準漢字までをサポート

                      (2018/5/16)

                    • やじうまの杜

                      フォントも“ストア”からインストール可能に? ~Windows 10の次期機能アップデート

                      安心で更新が簡単なのがメリット。マネタイズを考えているクリエイターにとっても朗報?

                      (2017/11/27)

                    • レビュー

                      暗号?宇宙語? 解読できるギリギリを狙った幾何学的なフォント「インビジブルフォント」

                      ぱっと見ただけではタダの文様だが、字だと言われて見ると見慣れた文字が浮かび上がる

                      (2017/9/13)

                    • モリサワ、2017年秋にリリースする新しいフォント17書体を発表

                      文脈に応じて連なりが変化する「みちくさ」や墨だまりのある「A1ゴシック」など

                      (2017/7/28)

                    • Google、日中韓対応の明朝体フォント「Noto Serif CJK」を無償公開

                      43,027文字をコード化。7つのウェイトと65,535のグリフが利用可能

                      (2017/4/4)

                    • Adobe、「源ノ明朝」フォントをリリース ~「源ノ角ゴシック」と対になるセリフ書体

                      7つのウェイト、65,535のグリフを収録

                      (2017/4/4)

                    • レビュー

                      合字(リガチャ)をうまく活用したソースコード向けの等幅フォント「FiraCode」

                      “!=”は“≠”へ、“->”は“→”へ。2文字以上からなる演算子をわかりやすく

                      (2017/4/3)

                    • 連載もじ夢中

                      地下鉄車両“銀座線01系”の引退を記念する非公式英字フォント「GINZA_01」

                      レトロフューチャーな雰囲気を醸し出す直線的なデザイン

                      (2016/11/7)

                    • Google、オープンソースフォント「Noto」がUnicode標準をフルサポートしたことを明らかに

                      800言語110,000文字以上をカバー。一貫した美しいグリフを提供できるように

                      (2016/10/11)

                    • 連載もじ夢中

                      「瀬戸フォント」の作者が復帰! 新作「HonobonoPop」を公開

                      イラストで着飾った「おめかしふぉんと」の配布も再開

                      (2016/9/27)

                    • 連載もじ夢中

                      『魔法少女育成計画』のアニメ版に登場する魔法陣フォント「MagicRing」

                      一風変わった能力を操る魔法少女たちの世界観にマッチする幾何学デザイン

                      (2016/9/16)

                    • 連載もじ夢中

                      ハリウッド映画で描かれる日本の世界観も醸し出す毛筆英字フォント「Yozakura」

                      サムライやニンジャの謎めいた雰囲気や、ゲイシャの妖艶な美しさも

                      (2016/7/26)

                    • 連載もじ夢中

                      クラッシュ・バンディクーの文字を復刻した「クラッシュふうフォント」

                      20周年を記念した非公式作品、助っ人キャラ“アクアク”の台詞が蘇る

                      (2016/7/11)

                    • 連載もじ夢中

                      イギリス国旗の十字模様で英数字を表現した無償フォント「Union Jack」

                      16セグメントディスプレイのように見立てたデザイン

                      (2016/7/6)

                    • 連載もじ夢中

                      ラブライブや仮面ライダーのロゴ? 同人誌で無償利用可能なカナフォント「Gt informat」

                      ドイツ人デザイナーとのコラボ企画で誕生、もとになった英字フォントも同梱

                      (2016/6/21)

                    • 連載もじ夢中

                      レトロゴージャスな英字フォント「源暎ロマンのーと」

                      先端の丸い装飾“ケルン”を応用、音符やト音記号のような造形

                      (2016/5/23)

                    • レビュー

                      デヴィッド・ボウイの最新作に使用された英字フォント「BLACKSTAR DEJA VU」

                      星型ロゴなどのアートワーク素材も無償公開中

                      (2016/2/19)

                    • レビュー

                      釣り針をモチーフにした英字フォント「268MKSD Fishhook-Light」

                      ゼムクリップやステープラーの針で文字を模ったようにも映るデザイン

                      (2015/11/20)

                    • レビュー

                      ゲシュタルト崩壊必至! カタカナ風の英字フォント「Electroharmonix」

                      日本語を読み書き可能な人だけが限定的に誤認識するトリック

                      (2015/11/9)

                    • レビュー

                      Webサイトやモバイルアプリにも組み込める7セグ・14セグフォント「DSEG」

                      収録書体数はなんと50。卵形曲線の方程式を利用したオリキャラのフォントも

                      (2015/10/8)

                    • レビュー

                      古代のルーン文字を再現するフォント群「RuneAssignMN Series Fonts」

                      サンセリフ体を基本に、セリフ体と手彫り風デザインも同梱

                      (2015/8/26)

                    • レビュー

                      ファンタジー・SF作品の謎めいた世界観を演出する英字フォント「Neko_no_Mezame」

                      魔法陣の外周に描かれる紋様や、オーパーツに刻まれた古代文字を連想

                      (2015/6/26)

                    • Google、「Roboto」フォントファミリーをオープンソースプロジェクトに

                      AndroidとChrome OSの標準フォント

                      (2015/5/27)

                    • レビュー

                      165カ国170万人から集めた筆跡の平均をもとにしたフォント「Universal Typeface」

                      年齢・性別・職業ごとのフォントを閲覧・入手することも可能

                      (2015/5/18)

                    • レビュー

                      スマホアプリ「Ingress」をテーマにした英字フォント「Ingress Glyphabet」

                      “Glyph Hack”の暗号文字を模したデザイン

                      (2014/12/4)

                    • レビュー

                      ドットマトリクスLEDの表示を模した英字フォント「LCD 5x7 FONT」

                      独立したドットのおかげで可読性と視認性にも優れる

                      (2014/11/6)

                    • レビュー

                      “ニコニコ動画”のロゴをイメージしたカナ・英字フォント「ニコモジ」

                      デジタルな印象の直線と、ユルい雰囲気の曲線が融合したデザイン

                      (2014/9/24)

                    • レビュー

                      『ノーゲーム・ノーライフ』の“イマニティ”文字を再現した「GD-Imanitish-Script-OTF」

                      アルファベットと数字を収録したOTF形式のフォント

                      (2014/5/26)

                    • Adobe、新しいオープンソースフォント「Source Serif」を発表

                      フォント開発プログラム“アドビオリジナル”の誕生25周年を記念

                      (2014/5/22)

                    • 1
                    • 2
                    • 次へ▲
                    Group site links
                      • Think IT
                      • Web担当者Forum
                      • インプレス総合研究所
                      • IT Leaders
                      • ドローンジャーナル
                      • デジタルカメラマガジン
                      • できるネット
                      • インターネット白書ARCHIVES
                      • SmartGridフォーラム
                      • ネットショップ担当者フォーラム
                      • Impress Business Library
                      • インプレスセミナー
                      • DIGITAL X(デジタルクロス)
                      • インプレスブックス
                      • NextPublishing
                      • リットーミュージック
                      • 楽器探そう!デジマート
                      • TシャツPOD T-OD
                      • 立東舎
                      • 山と溪谷オンライン
                      • CLIMBING-NET
                      • 近代科学社Digital
                      • AIRLINEweb
                      • Jディフェンスニュース
                      • 通訳翻訳ジャーナル
                      • JレスキューWeb
                      • イカロスアカデミー
                      • MdN Books
                      • MdN Design Interactive
                      • 天海社
                      • Comic curea
                      • impress QuickBooks
                      • パブファンセルフ
                      • TシャツPOD pTa.shop
                      • カスタム写真集POD fabli
                      • Impress Group Publication Information
                    • 本サイトのご利用について
                    • お問い合わせ
                    • 広告掲載のご案内
                    • 編集部へのご連絡
                    • プライバシーポリシー
                    • 会社概要
                    • インプレスグループ
                    • 特定商取引法に基づく表示

                    Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.