定番ビューワー「IrfanView」v4.44が公開、ガウスぼかしフィルターなどを追加
Exif/IPTCなどといったJPEG画像のメタデータを取得するプラグインがUnicode化
(2016/12/22)
連載知っ得!旬のネットサービス
Windows 95時代のワードアート風装飾文字を作成できる「Make WordArt」
Windows 95の画面を模したインターフェイスを採用、90年代風の文字を作成可能
(2016/12/15)
やじうまの杜
「Paint 3D」を「ペイント」に戻す方法が早速発見される
「Windows 10 Insider Preview」Build 14971から利用不能になった「ペイント」を復活
(2016/11/24)
連載知っ得!旬のネットサービス
画像を初代ゲームボーイ風の8ビット画像へと変換できる「GB Pic」
緑色を基調としたレトロ感あふれる4階調へと変換可能。任意の色への変更機能も備える
(2016/11/24)
Microsoft、360度パノラマ写真を合成できる「Photosynth」を2017年2月6日で終了
ローカルにコンテンツを保存しておけば終了後もWindows/Mac向けビューワーで閲覧可能
(2016/11/14)
集中連載Inkscape独習ナビ!特別出張版
無料ドローツールでクマのイラストを描く! 第5回(全5回):フィルとストロークを設定しよう
シンプルな図形を組み合わせてイラストを作る
(2016/11/11)
集中連載Inkscape独習ナビ!特別出張版
無料ドローツールでクマのイラストを描く! 第4回(全5回):パーツをグループ化して操作しよう
シンプルな図形を組み合わせてイラストを作る
(2016/11/10)
Windows 10 Mobile向け「Instagram」アプリがWindows 10でも利用可能に
“Instagram”の主要な機能がすべて利用可能。カメラ付き端末なら撮影・編集・共有も
(2016/10/14)
連載知っ得!旬のネットサービス
AIを用いてラフスケッチを線画へ自動変換できる「Sketch Simplification」
スキャンした鉛筆画を自動変換。簡略度はスライダーで調整可能
(2016/10/13)
レビュー
Windows 10の「Windows フォト ビューアー」を復活「Restore Windows Photo Viewer」
使い慣れた「Windows フォト ビューアー」で画像をプレビューしたいユーザーに
(2016/10/11)
オープンソースの3DCG制作ツール「Blender」v2.78が公開。グリースペンシルを刷新
CyclesレンダラーではVR端末での立体視に使える球状ステレオ画像のレンダリングに対応
(2016/10/4)
連載知っ得!旬のネットサービス
ユーザー登録不要で使える写真アップロードサービス「Mfile.io」
スマホなどにも対応した軽快なビューワー機能を搭載、多くの写真をめくるように閲覧可能
(2016/9/29)
レビュー
内蔵カメラでQRコードやバーコードをスキャンできるUWPアプリ「Qr Code Bar Scanner」
シンプルな使い勝手が魅力。フラッシュ機能や履歴保存機能などを備える
(2016/8/30)
レビュー
Webページ全体のスクリーンショットを簡単に撮影・共有できるUWPアプリ「QuickCapture」
他のアプリの[共有]コマンドと連携可能。「Edge」で閲覧中のページを撮影することも
(2016/8/23)
レビュー
たった数ステップで印象的なソースコードのスクリーンショットを作成できる「Marmoset」
Windows以外でも利用できる「Google Chrome」用のアプリケーション
(2016/8/10)
レビュー
犬画像を開いたつもりが猫画像? JPEG画像のサムネイルだけを差し替える「沙耶の瞳」
Exif情報に記録されているサムネイルデータを書き換えて実現。PNG対応の姉妹ソフトも
(2016/7/15)
連載知っ得!旬のネットサービス
人工知能を用いて白黒画像をワンクリックでカラー化「colorization」
早稲田大学石川研究室の手法をWebブラウザー上で利用可能。色味調整もサポート
(2016/7/14)
レビュー
“WebExtensions”を利用したスクショ共有サービス“Gyazo”のFirefox向け公式拡張機能
Google Chrome版と同様、部品・範囲選択・ページ・ページ全体の4モードが利用できる
(2016/6/22)
レビュー
英国王立盲人協会とMicrosoftが開発した拡大鏡アプリ「Microsoft Pocket Magnifier」
Windows Phoneをルーペ代わりに。ライト機能やスクショ保存、フィルター機能を搭載
(2016/6/21)
レビュー
[Print Screen]キーのない環境で手っ取り早くスクショが撮りたい場合に「CapMatic」
インストールするだけで利用できるお手軽さがメリット。「JpegClip」との併用もお勧め
(2016/6/13)