Adobe、「Creative Cloud」の大規模アップデートを発表 ~新アプリや機械学習を導入
主要アプリケーションの機能アップデートに加え“Adobe Stock”の拡充も
(2017/10/19)
ストアアプリ版「Adobe Photoshop Express」がアップデート、切り抜き機能を強化
有名SNSで使われている縦横比がプリセット、投稿写真やヘッダー画像の作成が容易に
(2017/9/28)
“Remix 3D”から直接「Microsoft Office」へ3Dモデルが挿入可能に ~Office Insider
コミュニティで共有されている3DモデルをOfficeドキュメントへ手軽に追加
(2017/9/19)
「Photoshop Elements 15」が「Windows 10 S」で起動しない ~Adobeが回避策を公表
“C:\ProgramData\Adobe\Elements Organizer\15.0”フォルダーを手動作成
(2017/8/28)
やじうまの杜
思わぬ落とし穴……ストアで買った「Adobe Photoshop」が「Windows 10 S」で動かない
大物アプリが続々と“ストア”への登場を果たすなか、ちょっとした懸念材料も
(2017/8/24)
やじうまの杜
「Firefox 55」で追加されたスクリーンショット機能が便利! ~有効化する方法を紹介
ミニマム、シンプル。ローカルにメモとして保存したり、クラウド経由で共有できる
(2017/8/10)
Surface ペンやSurface Dialに対応した「CLIP STUDIO PAINT」v1.6.6が公開
「CLIP STUDIO PAINT EX」では、“3D”レイヤーを同時に4方向から確認できるように
(2017/6/19)
やじうまの杜
ツールなしで“矩形キャプチャー”が可能!「Creators Update」に新搭載されたスクリーンショット機能が便利
従来からWindowsに標準搭載されているスクリーンショット機能もおさらいしてみよう
(2017/5/24)
Book Watchニュース
Adobe、「Illustrator」や「InDesign」を活用したこだわりのオリジナル冊子作成術を紹介
文字デザインのアイデアや文章・画像のレイアウト術を解説
(2017/5/23)
レビュー
ZIP/PDF対応見開き画像ビューワー内蔵、サムネイルやタグで漫画や動画を管理できる「ZipPla」
複数のフォルダーを擬似的に1つのフォルダーとして表示する“スマートフォルダ”などの機能を搭載
(2017/5/19)
集中連載新Windows 10新機能と改善点
一般ユーザーにも3DとMR体験をもたらす「Windows 10 Creators Update」
手元の写真や落書きを3D化できる「ペイント 3D」はぜひ試してみてほしいアプリ
(2017/5/2)