「Android Studio Arctic Fox」(2020.3.1)が正式リリース
「Jetpack Compose 1.0」を採用。「Wear OS」ウォッチとスマホエミュレーターのペアリングにも対応
(2021/7/29)
Embarcadero、「Delphi」「C++Builder」の無償版を最新の「10.4 Sydney」にアップグレード
ライセンス違反の利用が増加中。利用条件に合致しない場合はトライアル版の利用を
(2021/7/21)
「PrintNightmare」含む4件のゼロデイ脆弱性に対処 ~Microsoftが2021年7月のセキュリティ更新を発表
プリンタートラブルへの対処、「Flash」の削除なども実施
(2021/7/14)
「Python 3.9.6」が登場、「Python 3.8」系はセキュリティのみの修正へ移行
隔月実施のプログラミング言語「Python」アップデート。v3.7.11/3.6.14も公開
(2021/6/30)
「Power Automate Desktop」の6月更新 ~フローから別のフローを呼び出せるように
既存フローの再利用が手軽に。大規模な自動化プロセスもフローを細切れにして管理可能
(2021/6/21)
Visual Studio CodeでGitHubリポジトリを「読む」のに便利な拡張機能が登場
わざわざローカルにクローンしなくてもOK。そのままVisual Studio Code上で閲覧できる
(2021/6/16)
Microsoftが2021年6月のセキュリティ更新を発表 ~「Windows 10 バージョン 21H1」へのパッチ提供が開始
すでに悪用が確認されている脆弱性も。かならずアップデートを
(2021/6/9)
「Windows Terminal」「Sublime Text 4」連携を追加した「Git for Windows」v2.32.0
巨大リポジトリで効果を発揮するビルドインファイルシステムモニターの試験オプションも
(2021/6/9)
「Notepad++」が約5年ぶりのメジャーアップデート ~ARM64ビルドとダークモードを追加
OSで採用が進む「Fluent Design System」に合わせた新しいツールバーアイコンも同梱
(2021/6/7)
Microsoft、「Project Reunion 0.8」を発表 ~Win32とUWP/XAMLに二分されたWindowsアプリ開発を再結合
MSIXに未パッケージのアプリも「DWriteCore」「MRT.DLL Core」が利用可能に
(2021/6/2)
「Visual Studio 2019」v16.10が正式公開 ~コンパイラーとSTLライブラリがC++20に対応
「Git」や「Docker」関連のUIが改善。.NETの開発支援機能も強化される
(2021/5/26)
「Microsoft Build of OpenJDK」が一般公開 ~無償で「Java」の長期サポートを提供
Windows(x64)/Mac/Linux対応、運用環境で利用できる「Java 11」バイナリ
(2021/5/26)
日本語プログラミング言語「なでしこ」を盛り上げよう! ~表彰制度の創設が公式YouTubeチャンネルで発表
第1回目の受章者となったのは、「なでしこ」の開発に貢献しているうぇいくさん
(2021/5/25)
「Sublime Text 4」初の安定版がリリース ~プログラマー向け高機能テキストエディター
Apple M1対応にGPUレンダリングによる新しいGUI。自動補完、構文色分けのエンジンも刷新
(2021/5/21)
Pythonの新しい言語サーバー「Pylance」がプレビューを卒業 ~「Visual Studio Code」でリッチな開発支援を実現
「Python」拡張機能の5月リリースで既定の言語サーバーに。10~20%の起動時間短縮も
(2021/5/14)
Microsoft、2021年5月のセキュリティ更新を発表 ~Windowsにリモートコード実行の致命的な脆弱性が3件
法人エディションを除く「Windows 10 バージョン 1909」などがサポート終了
(2021/5/12)
.NET Framework 4.5.2/4.6/4.6.1のサポートが2022年4月26日に終了
1年の猶予の間に.NET Framework 4.6.2および.NET Framework 4.8への更新を
(2021/4/28)
Microsoft、2021年4月のセキュリティ更新を発表 ~古い「Edge」は終了、新しい「Edge」へ
「Windows 10 バージョン 1909」などは来月にサポート期間満了
(2021/4/14)
無料で使えるMicrosoftのRPAツール「Power Automate Desktop」を簡素に解説した学習教材が今ならタダ!
Peaceful Morningの有償プログラムで配布されているテキスト
(2021/4/13)
Microsoft、「OpenJDK」の自社ビルドをプレビュー公開 ~無償のLTSディストリビューション
Windows(x64)/Mac/Linuxに対応。ARM版Windows 10向けの開発も進む
(2021/4/7)
「Python 3.9.3」に意図せぬバイナリ非互換が混入、「Python 3.9.4」が緊急リリース
セキュリティ関連の修正もあり。「Python 3.8」は来月が最後のメンテナンスリリース
(2021/4/5)
無償コードエディター「Visual Studio Code」v1.55が公開 ~「Raspberry Pi OS」に正式対応
「macOS Big Sur」向けにアプリアイコンを更新。統合ターミナルでも大きな機能強化
(2021/4/1)
「Uno Platform 3.6」が発表 ~「Project Reunion 0.5」の「WinUI 3」に即日対応
WindowsアプリのC#/XAMLコードをほかのプラットフォームにも再利用
(2021/3/31)
Microsoft、Win32とUWP/XAMLに二分されたWindowsアプリ開発を再統合 ~「Project Reunion 0.5」を発表
デスクトップアプリをストアに提出可能。年内の一般リリースに向けた重要なマイルストーン
(2021/3/30)