Windows 10製品サポート終了の日まで、あと1年…… 「Microsoft Office」2016/2019も
Windows 11へアップグレードできないデバイスは買い替えの検討を
(2024/10/15)
定番の楽譜用フォント「Chaconne」のSMuFL対応版が発売へ ~「Dorico」でも利用可能【10月31日追記】
ジャズやポップス、バロック音楽、コンテンポラリーなど多様なジャンルの額で利用可能
(2024/10/10)
MarkdownテキストのWYSIWYG編集にまで対応した「EmEditor」v24.4.0が正式版に
HTMLへ変換後の見栄えを再現しつつ編集。専用のツールバーやWebプレビュー機能も
(2024/10/10)
「Noto」を日本人プログラマー向けにアレンジしたフォント「NOTONOTO」が試験公開
AndroidやChrome OSでおなじみの「Noto」フォントをコーディングでも使いやすく
(2024/10/1)
「DeepL」は「Microsoft 365」アプリでもサクサク翻訳 ~サイドバーから利用可能
「Word」、「Powerpoint」、「Outlook」、「Teams」をサポート
(2024/9/26)
「Microsoft Publisher」がサポート終了へ ~WordやPowerPointへの移行を
終了に伴い、「Microsoft 365」のアプリの機能拡充を進めるとのこと
(2024/9/24)
必要なファイルをすべて「Microsoft Loop」へ集約、ワークスペースへのアップロードが可能に
オフィス文書(Word/Excel/PowerPoint)、PDFファイルをサポート
(2024/9/11)