「EmEditor Professional」v15.4.0が公開。「EmTerm」など旧製品は開発終了・無償に
特定条件下で[元に戻す]が正しく機能しない問題の修正や、Base64変換機能の追加など
(2015/10/14)
集中連載Windows 10にまず入れる超定番無料アプリ
第3回:今もなお進化を続けるフリーの国産テキストエディター「Mery」
プログラミングにも原稿執筆にも! 最新ベータ版では高解像度モニターにも対応
(2015/8/12)
Windows 10との互換性を向上。CSV機能を強化した「EmEditor Professional」v15.2.0
仮想デスクトップをまたいで表示されているウィンドウの“並べて表示”などをサポート
(2015/7/31)
無償テキストエディター「Mery」v2.4.0のβ版、DirectWriteやPer-Monitor DPIに対応
未確定文字列をインライン表示できる“トゥルーインライン入力”にも対応
(2015/6/19)
レビュー
テキストエディター「Atom」の背景に“プロ生ちゃん”を追加「atom-pronama-chan」
ボイスと表情に対応。美雲このは・美雲あんず・クラウディアへの切り替え機能も
(2015/5/27)
レビュー
シンプルかつスタイリッシュなオープンソースのMarkdownエディター「Markdown Edit」
Markdownエディターの基本機能を網羅。[Tab]キーをトリガーとしたスニペット機能が便利
(2015/4/24)
【特別企画】CSVエディターとしても優秀な多機能テキストエディター「EmEditor Professional」v15
確かなテキスト編集機能+“巨大ファイルコントローラー”でGB単位のデータもサクサク扱える
(2015/4/23)
マルチスレッド化で速度向上を果たした「EmEditor Professional」v15.1.0のベータ版
特にマルチコアCPU環境で巨大なファイルを扱う場合に大幅な速度向上が期待できる
(2015/4/22)
Adobe、オープンソースのWeb開発向けテキストエディター「Brackets」v1.0をリリース
PSDファイルからデザイン情報などを抽出してCSSへ変換する「Extract」拡張機能も
(2014/11/5)
オープンソースのコードエディター「Brackets」v0.43が公開、SCSS/LESSサポートを強化
SCSS/LESSに対してもCSSと同様“クイック編集”や“定義をクイック検索”が利用可能に
(2014/9/9)
「EmEditor Professional」v14.6.0のベータ版が公開、CSV編集関連の機能を大幅に強化
検索キーワードを含む行を抽出して新規ドキュメントを作成する[抽出]コマンドも
(2014/9/4)