Linux版「Microsoft Defender ATP」をパブリックプレビュー ~iOS/Androidも準備中
エンタープライズ向けマルウェア対策「Windows Defender ATP」をMacにも
(2020/2/25)
Intel、2020年2月のセキュリティアドバイザリを公開 ~Intel CSMEなどに脆弱性
深刻度の最大評価は“HIGH”、特権昇格やサービス拒否(DoS)、情報漏洩につながる恐れ
(2020/2/12)
Microsoft、2020年2月の更新を発表 ~「IE」のゼロデイ脆弱性などを修正
Windows 7とWindows Server 2008/2008 R2向けの自動更新は“ESU”購入者のみ
(2020/2/12)
Google、「Chrome」でHTTPSサイトにおけるHTTPダウンロードのブロックを開始
当初は警告のみ、実行ファイルのブロックは「Chrome 83」から。「Chrome 86」で全面禁止
(2020/2/10)
「Ghostscript」にアクセス制限回避の脆弱性、リモートから任意コマンドが実行可能に ~JVNが警告
昨年9月にリリースされたv9.50でファイルアクセス制御を刷新、問題は解決済み
(2020/2/5)
Microsoft、Intel CPUのサイドチャネル脆弱性“MDS”を緩和するマイクロコード更新を案内
Denverton、Sandy Bridge、Whiskey Lake Uなどが新たに対象に
(2020/2/3)
Apple、「iCloud for Windows 10.9.2」を公開 ~任意コードの実行につながる脆弱性を修正
“Microsoft Store”から入手できるWindows 10専用バージョン
(2020/1/30)
Apple、「macOS Catalina 10.15.3」を正式リリース ~「Safari 13.0.5」を搭載
「Mojave 10.14.6」「High Sierra 10.13.6」も対象のセキュリティ更新
(2020/1/29)
AMDの“Radeon”シリーズのグラフィックドライバーに複数の脆弱性 ~Cisco Talosが公表
「VMware Workstation」のゲストOSからホストOSを攻撃可能。修正版への更新を
(2020/1/23)
「Internet Explorer」にゼロデイ脆弱性、Microsoftは2月の月例セキュリティ更新で対処
古いスクリプトエンジン「jscript.dll」のメモリ破損でリモートコード実行、悪用も確認
(2020/1/20)
“Google アカウント”の2段階認証でiPhoneをセキュリティキーとして利用できるように
物理キーがなくてもiPhone/Androidで本人確認。“高度な保護機能プログラム”も身近に
(2020/1/16)
Google、「Chrome」のサードパーティーCookie対応を段階的に廃止 ~2年以内の実施を目指す
「Google Chrome 80」から実施されるクロスサイトCookieの扱い見直しにも注意
(2020/1/15)
Microsoft、2020年1月の更新を発表 ~Windows 7、IE 10などに最後のセキュリティパッチ
OSの最大深刻度は“緊急”。「Office」「.NET」「OneDrive for Android」などにも脆弱性
(2020/1/15)
Oracle、「Java SE 13.0.2」を公開 ~「Java SE 11.0.6」「Java SE 8 Update 241」も
12件の脆弱性を修正、認証なしでリモートから悪用が可能
(2020/1/15)
Windows版「Illustrator CC 2019」に致命的な脆弱性 ~Adobe、月例セキュリティ情報を発表
「Adobe Experience Manager」にもセキュリティアップデート
(2020/1/15)
Windowsの暗号化機能に致命的な脆弱性、証明書偽装の恐れ ~米国家安全保障局が警告
Windows 10とWindows 2016以降のサーバーOSに影響、今月のセキュリティパッチで解決
(2020/1/15)
今後は脆弱性の指摘からキッチリ90日後に情報開示 ~GoogleのProject Zeroチームがポリシーを変更
現在、脆弱性レポートの97.7%は90日間の開示ポリシー内で修正。次のステップを目指す
(2020/1/9)