レビュー
シンプルでスタイリッシュな“Gmail”“Google Apps”専用のメールソフト「Mailbird」
マウスでもキーボードでも快適な操作。ストアからアプリを追加して機能拡張することも
(2013/4/11)
Mozilla、ブラウザベースの認証システム“Mozilla Persona”Beta 2を公開
“ID ブリッジング”機能を追加、ボタンやポップアップメニューの読み込み速度が2倍に
(2013/4/10)
自炊した本の書誌情報を自動で取得できる「かんたん PDF ダイエット」v2013.4.9.1
ページ内のバーコードからISBNコードを読み込み、タイトルや著者名をWeb APIで取得
(2013/4/10)
レビュー
YouTube動画をリピート再生可能にするChrome拡張「Auto Replay for YouTube」
区間リピート再生にも対応、URLによりほかのユーザーとリピート区間を共有できる
(2013/4/3)
“Evernote”のプレミアムアカウントでOffice文書などの検索が可能に
Webアプリ上やWindows向けクライアントソフト「Evernote for Windows」で利用可能
(2013/3/28)
Dayz、天気予報を手軽にチェックできるGoogle Chrome拡張「DayzWeather for Chrome」
“雨割”のサービス終了に伴う「雨割 for Chrome」の後継拡張機能
(2013/3/21)
連載杜のAndroid研究室
第136回:Android版Operaが“WebKit”ベースで刷新「Opera ブラウザ ベータ版」
“データ圧縮”モードや“ディスカバー”機能を搭載
(2013/3/13)
レビュー
「Firefox」ベースのComodo製カスタムWebブラウザー「Comodo IceDragon」
コア機能に“Comodo Secure DNS”“Web Inspector”などのセキュリティ機能を追加
(2013/3/12)
ファイルプレビューをサポートした「Box for Windows 8/Windows Phone」v1.5が公開
「Microsoft Office」「AutoCAD」「Adobe Illustrator」など75以上のアプリに対応
(2013/3/7)
「MetroTwit for Desktop」が約1年ぶりにアップデート
Twitter API 1.1/Display Requirements準拠、インラインプレビュー対応などの機能改善
(2013/3/5)