選択テキストをスクラップできる「Microsoft Edge 95」が安定版に ~Windows 11に合わせたデザインアップデートも
一部環境でバッテリー消費を抑える「効率モード」の導入が開始
(2021/10/22)
「Google Chrome 95」が正式公開 ~FTPサポートは完全に削除、脆弱性修正は19件
Android版における「Android 5.0 Lollipop」のサポートは本バージョンが最後
(2021/10/20)
419件の新しいセキュリティパッチ ~Oracle、2021年10月「Critical Patch Update」を実施
「Oracle Java SE」関連で15件、「VirtualBox」で5件の脆弱性に対処
(2021/10/20)
Windowsにゼロデイ脆弱性1件 ~Microsoftが2021年10月のセキュリティ更新を発表
「Microsoft Word」「Hyper-V」にも深刻度「Critical」の脆弱性
(2021/10/13)
AVIFに対応した「Firefox 93」が正式版に ~Windows版にはメモリ枯渇時にタブをアンロードする機能
SmartBlock 3.0とHTTPリファラー保護、安全でない接続からのダウンロードブロックでセキュリティも強化
(2021/10/6)
「Chrome」「Edge」の即時更新を ~「Chromium」に再び2件のゼロデイ脆弱性
「Chrome」はv94.0.4606.71、「Edge」はv94.0.992.38になっているかを確認
(2021/10/4)
更新は見合わせて ~Windows版「iTunes」にセキュリティアップデートが配信されるも起動不能に【9月24日追記】
v12.12インストーラー版・ストア版ともにエラーが発生、v12.12.1で修正
(2021/9/21)
「Photoshop」や「Premiere Pro」に脆弱性 ~Adobeが15製品のセキュリティアップデートを実施
任意コードの実行やセキュリティ機能のバイパスにつながりうる致命的な脆弱性が多数
(2021/9/15)
「Python 3.9.7」「Python 3.8.12」が公開 ~セキュリティ関連の修正は4件【9月7日追記】
「Python 3.7.12」「Python 3.6.15」もリリース
(2021/8/31)
Apple M1にネイティブ対応した「Thunderbird 91」が正式公開 ~v78系統に代わる新版
マルチプロセス(e10s)のデフォルト有効化やメールの「リダイレクト」への対応なども
(2021/8/16)