連載本日みつけたお買い得情報
ディスプレイ付きスマートスピーカー“Echo Spot”がセット買いで最大5,000円OFF
2台同時購入で5,000円OFF、ネットワークカメラとのセットは4,617円OFF
(2018/7/27)
AOMEI Tech、無償のWebサイト・DBバックアップサービス“eBackupper”をリリース
保存先には“Google ドライブ”、“Dropbox”、“OneDrive”が利用可能
(2018/7/27)
仮想空間から現実を覗き見できる仮想懐中電灯が“Windows MR”に追加 ~「Windows 10 RS5/19H1」でテスト中
わざわざVRヘッドセットを外さなくてもちょっとした用事がこなせる
(2018/7/27)
“Google ドライブ”に「Microsoft Office」ドキュメントの競合を防止する機能
同期機能“ドライブ ファイル ストリーム”の一部として“G Suite”ユーザーに提供
(2018/7/27)
「Windows 10 19H1」が“Insider Program”に登場 ~「RS5」の最新ビルドもリリース
予測モデルがOSを再起動していいタイミングを見極め、アップデートの苦痛を和らげる
(2018/7/26)
Microsoft、今月3回目の更新プログラムをWindows 10/Windows Server 2016向けに公開
「April 2018 Update」では「Outlook」の文字入力問題が修正される
(2018/7/25)
Windows 7 SP1/8.1向けにも更新プログラムが公開 ~Windows 10向けはリリース済み
“Microsoft Update カタログ”でスタンドアロンパッケージをダウンロードできる
(2018/7/18)
やじうまの杜
「Windows 10 RS5」の「メモ帳」強化はかなり本気 ~Build 17713でさらなる改良を実施
ラップアラウンド検索・置換、テキストズーム、ワードラップ時の行・列番号表示など
(2018/7/18)
連載本日みつけたお買い得情報
左右分離型ワイヤレスイヤホン“EnacFire Twins”が33%OFF!【Amazonプライムデー】
さらに、5%OFFクーポンが利用可能で、適用すると3,681円で購入可能
(2018/7/17)
連載本日みつけたお買い得情報
BUFFALOの4TB外付けハードディスクが40%OFF!【Amazonプライムデー】
転送速度の高速化や保存容量の向上を図れる“ターボPC EX2”をサポート
(2018/7/17)
連載本日みつけたお買い得情報
I-O DATAの無線LANルーターが25%OFFの6,438円!ネットワーク機器のセール【Amazonプライムデー】
I-O DATAのWi-Fiネットワークカメラ“Qwatch(TS-WRLP/E)”は21%OFFの8,580円
(2018/7/17)
連載本日みつけたお買い得情報
「Windows10 Home」DSP版が34%OFFの11,123円!【Amazonプライムデー】
「Windows10 Pro」DSP版は15%OFFの17,289円
(2018/7/16)
連載本日みつけたお買い得情報
BUFFALOの4TB搭載NAS“LS220D0402N”が21,965円!【Amazonプライムデー】
RAID1によるミラーリングが可能なほか、DTCP-IPをサポート
(2018/7/16)
連載本日みつけたお買い得情報
“Surface Laptop”が26%OFFの101,339円!【Amazonプライムデー】
“Surface Book 2”は83,417円引きの313,807円で購入可能
(2018/7/16)
連載本日みつけたお買い得情報
スマートスピーカー“Echo Dot (エコードット)”が半額の2,980円!【Amazonプライムデー】
高機能スピーカーを装備した“Echo (エコー)”は33%OFFの7,980円
(2018/7/16)
Flash Player 30+Windows 7+IE 11で動画を再生できない問題、新しい暫定回避策が公開
Flash Playerのセキュリティに影響するので注意、OSやブラウザーを変えるのがお勧め
(2018/7/12)
連載Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-
Windows上から直接HDD/SSDのパーティションを編集できる「EaseUS Partition Master Free」
パーティションの分割も統合も可能
(2018/7/12)
やじうまの杜
Windows 10 RS5の「レジストリ エディター」でパスの入力補完がサポート ~これまでの改善も併せて紹介
新しいアイコン、アドレスバー、キーボードショートカット、フォントカスタマイズなど
(2018/7/12)
「iTunes 12.8 for Windows」「iCloud for Windows 7.6」が公開 ~14件の脆弱性を修正
任意のコードが実行されたり、サービス拒否(DoS)攻撃を受ける恐れ
(2018/7/10)
Apple、「iOS 11.4.1」をリリース ~CVE番号ベースで22件の脆弱性を修正
「Exchange」アカウントの同期処理を改善。「tvOS 11.4.1」と「watchOS 4.3.2」も公開
(2018/7/10)
レビュー
マウスの“これができれば便利”を満載したマウス操作支援ツール「WheelPLUS」
IME有効時にマウスカーソルを変化させる機能やマウスカーソルの移動方向を制限する機能など
(2018/7/10)
「Windows 10 RS5」Build 17711が公開 ~「Edge」が強化、HDR/WCGの設定画面も新設
“読み取りビュー”のテーマが拡充され、読字支援機能“行フォーカス”が導入される
(2018/7/9)
やじうまの杜
「Snipping Tool」は廃止へ ~「Windows 10 RS5」でスクショの取り方はこうなる!
起動 → 領域選択 → キャプチャー → 編集・保存という作業の流れがシンプルに
(2018/7/4)
連載本日みつけたお買い得情報
4K/10億色対応の24型IPS液晶が9千円引きの27,970円で予約販売中 ~7月12日まで
Amazon.co.jpで7月12日発売となるJAPANNEXTの“JN-IPS244UHD”が特価販売
(2018/7/3)