連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
なぜ背面のアプリが?! ホイールでスクロールするアプリを前面のみにしたい!
[ホバーしたときに非アクティブウィンドウをスクロールする]をオフにする
(2016/10/26)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
文書表示に最適! パラパラめくる感覚がクセになる1画面スクロール
[マウスとタッチパッド]の[マウスホイールでスクロールする量]を変更する
(2016/10/24)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
左利きだとマウスが使いにくい! ボタンの配置を左右入れ替えるには
[マウスとタッチパッド]で[主に使用するボタン]を[右]に変更する
(2016/10/21)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
マウスやヘッドセットだけじゃなくiPhoneも! Bluetoothで機器をつなぐ方法
iPhoneなどのスマホでテザリングし、PCをネットに接続できる
(2016/10/19)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
会社のドメインに参加できない!? HomeからProへとWindows 10のエディションをアップグレード
「設定」の[ライセンス認証]から操作する
(2016/10/14)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
Core i5? i7? 自分のPCに搭載されているCPUやメモリは一体何だっけ?
「設定」や「デバイスマネージャー」を利用する
(2016/10/12)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
これからはバージョン番号で対応確認が当たり前に! コマンドでバージョン番号を確認する
Anniversary Updateを適用しないと利用できないアプリなどがあるため
(2016/10/5)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
別にウィンドウを整列させたいわけじゃない! 使わないならスナップを無効にしてしまおう
「設定」の[マルチタスク]でスナップ操作のオン/オフを変更できる
(2016/10/3)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
容量不足に外部ストレージを有効活用! データごとに保存先を変更しよう
ドキュメントや写真、ビデオなどのデータ、さらにはアプリの保存先も
(2016/9/23)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
「カバーを閉じる=作業終了」とは限らない! ノートPCのディスプレイを閉じてもスリープさせない方法
“カバーを閉じたときの動作”を設定しておこう
(2016/9/16)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
放置しておいても、ちゃんと仕事をさせたいときはスリープまでの時間を変更しよう
電源接続時とバッテリー駆動時のそれぞれ電源設定を個別に設定できる
(2016/9/12)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
ContinuumもOK! Windows 10 MobileやノートPCの画面を手元のパソコンに表示する
アプリ名は地味だがWindows 10 Anniversary Updateで追加された便利な機能
(2016/9/9)
連載いまさら聞けない?Windows 10のTips
アナタはいくつ気が付いた? Anniversary Updateで変わったWindows 10の新機能
隠れた新機能をピックアップ!!
(2016/8/31)