やじうまの杜
新年度、会社支給のPCは人権スペックを備えているのか「Cinebench」で調べてみよう
筆者のスコアは“1137”で問題外。Twitterで参考になるスコアを共有して!
(2021/4/12)
Microsoft、デスクトップ向け翻訳アプリ「Microsoft Translator」の提供を終了
Web版やモバイル版の「Microsoft Translator」は今後も存続
(2021/4/9)
「源ノ角ゴシック/Source Han Sans」がバリアブルフォントに ~サイズは1/10以下、可能性は無限大
日本・中国・韓国の65,535グリフをひとまとめ。ウェイトも好みに指定可能
(2021/4/9)
「Everything」のタスクバー統合がより手軽に ~「EverythingToolbar」に新インストーラー
ホットキーで「EverythingToolbar」の検索ボックスにフォーカス可能
(2021/4/9)
「Snipping Tool」もストアでアップデートできるように ~Windows 10 Build 21354
パッケージは「切り取り領域とスケッチ」(Screen Sketch)アプリと一緒
(2021/4/8)
Book Watchセール情報
Kindleストアでセール中!講談社文庫の人気作、7,000冊超が50%ポイント還元!
京極堂シリーズなど32冊まとめ買いは23,953円+11,982ポイント還元
(2021/4/7)
Microsoft、「OpenJDK」の自社ビルドをプレビュー公開 ~無償のLTSディストリビューション
Windows(x64)/Mac/Linuxに対応。ARM版Windows 10向けの開発も進む
(2021/4/7)
スクリプト言語「Ruby」にセキュリティ更新 ~「Ruby 2.5」系統は終了
「Ruby 3.0.1」「Ruby 2.7.3」「Ruby 2.6.7」「Ruby 2.5.9」がダウンロード可能
(2021/4/6)
Book Watchセール情報
Kindleストアで科学やIT・コンピュータ分野の書籍592点セール中!『コマンド&スクリプト最強の指南書』が半額に
『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』は60%OFFの748円
(2021/4/6)