“Dropbox”のデスクトップアプリが生まれ変わる ~先行アクセスプログラムで提供へ
コンテンツ管理、Google Docs/Slack/Zoom連携、チームコラボレーションをひとまとめに
(2019/6/14)
Apple、Windows版「iTunes 12.9.5」「iCloud 7.12」を公開 ~25件の脆弱性を修正
「iTunes」の“Apple Music”に“For You”タブを追加
(2019/5/29)
定番バックアップソフト「BunBackup」がv6.0に ~2年半ぶりのメジャーバージョンアップ
新規作成ウィザードを追加。トースト・高DPI環境をサポートし、使い勝手を向上させる
(2019/4/23)
Apple、Windows版「iTunes 12.9.4」「iCloud 7.11」を公開 ~多数の脆弱性を修正
「iTunes」では“Apple Music”のユーザーインターフェイスを改善
(2019/3/27)
Google、「Chrome」のオムニバーで“Google ドキュメント”を検索する機能をテスト
“G Suite”のBusiness/Enterprise/Enterprise for Educationでベータ公開
(2019/3/25)
Mozilla、プライベートなファイルを手軽にやり取りできる“Firefox Send”をリリース
共有リンクにはパスワードや期限を設定可能。最大2.5GBのファイルを無料で送信できる
(2019/3/13)
「iTunes 12.9.2 for Windows」「iCloud for Windows 7.9」が公開 ~8件の脆弱性を修正
任意のコードが実行されたり、サービス拒否(DoS)攻撃を受ける恐れ
(2018/12/6)
「iCloud for Windows 7.8.1」を公開 ~「Windows 10 October 2018 Update」に対応
共有アルバムのアップデートや同期の際に問題が発生する非互換性問題を解消
(2018/11/28)
「iCloud for Windows」は「Windows 10 October 2018 Update」と非互換
「October 2018 Update」の自動アップデートはブロック中、手動による更新も非推奨
(2018/11/19)
「iTunes 12.9.1 for Windows」「iCloud for Windows 7.8」が公開 ~14件の脆弱性を修正
任意のコードが実行されたり、サービス拒否(DoS)攻撃を受ける恐れ
(2018/10/31)
「OneDrive」のファイル オンデマンドがMacでも利用可能へ ~ダークモードもサポート
「Windows 10 October 2018 Update」では“ストレージ センサー”との統合も
(2018/10/12)
連載Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-
SDメモリやUSBメモリから間違って削除したファイルを無料で復元する方法
リムーバブルメディアから削除したファイルを復旧できる「USBメモリ復旧」
(2018/10/9)
「Windows 10 October 2018 Update」の提供が中止 ~更新後にファイルが消失する問題
ISOイメージファイルをすでに入手しているユーザーも手動更新は控えるべき
(2018/10/9)
定番のバックアップツール「Acronis True Image」が誕生から15周年、最新版が発表
オールインワン型のリカバリツール「Acronis Survival Kit」を新たに搭載
(2018/9/20)
Microsoft、「Windows 10 October 2018 Update」で削除・開発終了となる機能を案内
「ホログラム」アプリなどが削除。「Snipping Tool」は新しいツールで代替
(2018/9/19)
Microsoft、Android版「OneDrive」アプリの改善を発表 ~8月上旬から順次導入
アップロードの進捗状況が改善。3Dファイルのプレビュー対応やスキャン機能の改善を計画
(2018/8/1)
AOMEI Tech、無償のWebサイト・DBバックアップサービス“eBackupper”をリリース
保存先には“Google ドライブ”、“Dropbox”、“OneDrive”が利用可能
(2018/7/27)
“Google ドライブ”に「Microsoft Office」ドキュメントの競合を防止する機能
同期機能“ドライブ ファイル ストリーム”の一部として“G Suite”ユーザーに提供
(2018/7/27)