「iTunes 12.9.2 for Windows」「iCloud for Windows 7.9」が公開 ~8件の脆弱性を修正
任意のコードが実行されたり、サービス拒否(DoS)攻撃を受ける恐れ
(2018/12/6)
「iCloud for Windows 7.8.1」を公開 ~「Windows 10 October 2018 Update」に対応
共有アルバムのアップデートや同期の際に問題が発生する非互換性問題を解消
(2018/11/28)
「iCloud for Windows」は「Windows 10 October 2018 Update」と非互換
「October 2018 Update」の自動アップデートはブロック中、手動による更新も非推奨
(2018/11/19)
「iTunes 12.9.1 for Windows」「iCloud for Windows 7.8」が公開 ~14件の脆弱性を修正
任意のコードが実行されたり、サービス拒否(DoS)攻撃を受ける恐れ
(2018/10/31)
「TeamViewer 14」がプレビュー公開 ~無償の定番リモートデスクトップソフトの次期版
接続環境に応じてスマートに品質を調整、ARソリューション「TeamViewer Pilot」を追加
(2018/10/25)
「Evernote for Windows」に脆弱性 ~認証トークンがHTTPでやり取りされる欠陥など
一部はすでに修正済み。v6.16の正式版がリリースされたらできるだけ早めの適用を
(2018/10/25)
レビュー
「Chrome」からWindows/Mac/Linuxへリモート接続! Googleが公式提供する無償ツール
Web標準技術がベースのポータル。リモートアクセスとリモートサポートの2つが可能
(2018/10/22)
「OneDrive」のファイル オンデマンドがMacでも利用可能へ ~ダークモードもサポート
「Windows 10 October 2018 Update」では“ストレージ センサー”との統合も
(2018/10/12)
「Office 365」の「TLS 1.0」「TLS 1.1」サポートは10月末で廃止 ~期日までに対応を
Windows 7上のIE8~10など一部環境で「Office 365」が利用できなくなる
(2018/9/3)
「Sourcetree 3.0」は「GitLab」や「Visual Studio Team Services」にも対応
人気の「Git」「Mercurial」クライアント「Sourcetree」の次期バージョン
(2018/8/31)
Microsoft、Android版「OneDrive」アプリの改善を発表 ~8月上旬から順次導入
アップロードの進捗状況が改善。3Dファイルのプレビュー対応やスキャン機能の改善を計画
(2018/8/1)
AOMEI Tech、無償のWebサイト・DBバックアップサービス“eBackupper”をリリース
保存先には“Google ドライブ”、“Dropbox”、“OneDrive”が利用可能
(2018/7/27)
“Google ドライブ”に「Microsoft Office」ドキュメントの競合を防止する機能
同期機能“ドライブ ファイル ストリーム”の一部として“G Suite”ユーザーに提供
(2018/7/27)
「iTunes 12.8 for Windows」「iCloud for Windows 7.6」が公開 ~14件の脆弱性を修正
任意のコードが実行されたり、サービス拒否(DoS)攻撃を受ける恐れ
(2018/7/10)
Microsoft、「OneDrive」にユーザーデータを守る新機能“Known Folder Move”を導入へ
デスクトップ・ドキュメント・ピクチャーの各フォルダーを“OneDrive”へリダイレクト
(2018/7/2)
Apple、「iTunes 12.7.5 for Windows」で修正された脆弱性を公表 ~「iCloud for Windows 7.5」も公開
両アプリに共通の脆弱性16件が修正されている
(2018/6/4)
Microsoft、コラボ開発機能「Visual Studio Live Share」のプレビュー版を一般公開
プライベートプレビューで多くの問題を解決、Linuxサポートやターミナル共有を追加
(2018/5/8)
OneDrive/SharePointで先行導入の新共有UIがiOS/Android版「OneDrive」でも利用可能に
Mac用「OneDrive」は「Office 2016 for Mac」の“Click-to-Run”インストーラーの一部に
(2018/4/26)
Apple、「iTunes 12.7.4 for Windows」「iCloud for Windows 7.4」を公開
脆弱性を多数修正。「iTunes」は“Apple Music”のミュージックビデオ機能に対応
(2018/3/30)
Dropboxに“Google Cloud”が統合へ ~“Google ドキュメント”などが直接利用可能に
今年後半から開始。“Gmail”“Google Hangouts Chat”との連携もサポートされる予定
(2018/3/5)
Windows版「SourceTree 2.4」は性能改善に注力、挙動を把握できるプロセスログも追加
コミットのフェッチにかかる時間やタブを最初に読み込むのにかかる時間も短縮される
(2018/2/27)
集中連載Windows 10 Fall Creators Updateの新機能をおさらい
「OneDrive」に待望の“ファイル オンデマンド”が ~セキュリティの強化も見逃せない
賢く活用してPCをクリーン&セーフティーに保とう
(2017/11/30)