やじうまの杜
「マウス キーボード センター 13」で追加された“スポットライト”機能が結構便利かも
デバイスをまたいだカーソル移動でBTマウスの接続先をシームレスに切り替える“スマートスイッチ”も強化
(2020/10/29)
便利な試験的機能をいくつか追加した「GeForce Experience」v3.20.5 ~3件の脆弱性も修正
“RTX 30”環境で8K HDR 30FPSの“Shadowplay”録画が可能に
(2020/10/23)
NVIDIA、クリエイター向けGPUドライバーをアップデート ~“Adobe MAX 2020”で発表された新しい「Creative Cloud」アプリに最適化
「Adobe Sensei」のAI機能を支援。「Premiere Elements」ではGPUアクセラレーションも
(2020/10/22)
「ESXi」「Workstation」「Fusion」などVMware製品に複数の脆弱性 ~最大深刻度は“Critical”
「Workstation 15」「Fusion 11」にTOCTOU問題に起因する範囲外読み取りの脆弱性
(2020/10/21)
連載本日みつけたお買い得情報
本日限定!AmazonプライムデーセールでSurfaceシリーズが安い!
『Surface Pro 7+カバー+ペン』3点セットが27%OFFの135,498円
(2020/10/14)
AMD公式のオーバークロックツールに特権昇格の脆弱性 ~GPUドライバーにも新たな問題
「Radeon Software Adrenalin 2020 Edition」と「AMD Ryzen Master」の更新を
(2020/10/14)
Microsoft、「マウス キーボード センター 13」を公開 ~本日以降発売の新デバイスに対応
32bit/64bit版に加え、“Surface Pro X”などで利用できるARM64版が利用可能
(2020/10/13)
8月以降の月例パッチを適用したLenovo ThinkPadでブルースクリーンエラー
UEFIで「Enhanced Windows Biometric Security」を有効にし「Lenovo Vantage」を実行している環境で発生
(2020/9/24)
Microsoft、折りたたみ式・2画面デバイス向けの新しいJavaScript/CSS機能を発表
「Edge 86」以降、または“Surface Duo”エミュレーターでプレビューテスト可能
(2020/9/15)
Microsoft、Intel CPUの脆弱性“MDS”を緩和するマイクロコード更新 ~「KB4558130」「KB4497165」を公開
Broadwell、Skylake以降の多くのCPUが対象
(2020/9/8)
VMware、「Workstation 16」「Fusion 12」を発表 ~第3四半期中にリリース
「DirectX 11」「OpenGL 4.1」に対応。テクニカルプレビュー版で一足先に新機能を体験
(2020/8/21)
Intel/AMD製GPUドライバーにリモートコード実行の問題 ~MicrosoftがRemoteFX vGPUの無効化で対処
AMDからは修正版のグラフィックスドライバーがリリース
(2020/7/15)
フリーのパーティション編集ソフト「EaseUS Partition Master Free」v14.5が公開
“スマートリサイズ”機能を最適化。GPTパーティションへの自動変換機能も
(2020/7/9)
NVIDIA、「DirectX 12 Ultimate」対応のゲーマー・クリエイター向けドライバーをリリース
新しいレイテンシ低減技術もサポート。RTX GPUとMay 2020 Updateの潜在能力を引き出せる
(2020/6/26)
Workstation/FusionなどVMware製品に致命的な脆弱性、VMからハイパーバイザーのコードを実行可能
「Workstation 15.5.5」「Fusion 11.5.5」へのアップデートを
(2020/6/25)
スクリーンショット機能を搭載した「CrystalDiskInfo」v8.6.0が公開
取得情報をクリップボードへコピーしやすく。最近のWindows 10ならばダークモードにも対応
(2020/6/15)
「VMware Workstation」や「VMware Fusion」に脆弱性 ~最新版への更新を
仮想NVMeコントローラーをもつ仮想マシンで情報漏洩、深刻度は“Important”
(2020/6/12)
「VMware Workstation/Player」が「Hyper-V」と共存可能に ~v15.5.5が正式公開
「Windows 10 May 2020 Update」へのアップグレードが必要
(2020/5/29)
HDD/SSD健康チェックツール「CrystalDiskInfo」v8.5.0が公開 ~UI基盤を刷新
透過コントロールに加え、“Per-Monitor V2”にもしっかり対応。“Dark”テーマも追加
(2020/5/8)
レビュー
Windows 10にスタイリッシュなモニターの輝度調整スライダーを追加する「Twinkle Tray」
時間帯によってモニターの明るさを自動変更したり、モニターの操作にホットキーを割り当てることも
(2020/4/30)
Microsoft、「DirectX 12 Ultimate」を発表
DXR 1.1、VRSなど4技術から構成。PCとXbox Series Xのグラフィックスプラットフォームを統一
(2020/3/23)
Insider Previewでなくても利用可能に ~「Windows 10X」エミュレーター&イメージの新版
イメージをダウンロードするためのダイアログ、新しいファイルマネージャーなどを追加
(2020/3/11)