PWAもAndroidアプリも使える! さらに“奥の手”Linuxアプリをインストール可能
Chrome アプリはPWAに進化。Androidアプリは「Google Play」からインストールできる
(2020/12/30)
Apple Siliconに対応、「Rosetta 2」でのパフォーマンスも測定できる「Geekbench 5.3.1」
クロスプラットフォーム対応CPU/GPU計算ベンチマークソフト
(2020/11/16)
“Surface Duo”と“Surface Neo”、2画面デバイスに対応したアプリ開発はどうなる?
デュアルスクリーン機能をWindows 10X/Android/Web共通で活用する仕組みを整備へ
(2019/11/26)
数十億を超えるBluetooth機器に影響、ペアリングなしで乗っ取られる脆弱性“BlueBorne”が明らかに
Windowsは今月の更新で修正済み、最新のセキュリティパッチが適用されているか確認を
(2017/9/13)
Book Watchセール情報
タブレット端末“Fire 7”が最安3,480円で購入可能に【Amazonプライムデー】
“Fire HD 8 タブレット”32GBモデルは8,980円!
(2017/7/10)
連載杜のAndroid研究室
第282回:新しく買ったスマホの実力を測るには?ベンチマークアプリ2種をレビュー
定番アプリの「Antutu Benchmark」、バッテリーのテストもできる「Geekbench 3」
(2016/4/6)
連載杜のAndroid研究室
第165回:マナーモードを自動でON/OFFできる「お出かけスイッチLite」「Shush!」
位置情報や時間にもとづいて音量設定などを自動で切り替えるアプリ2本
(2013/10/23)
連載杜のAndroid研究室
第138回:Android端末でWindowsをリモートコントロール「ウィンドウズコントローラー」
デスクトップを表示するだけでなく、特定ソフト専用のコントローラーとして利用可能
(2013/4/3)