「Internet Explorer」でしか閲覧できないページは「Microsoft Edge」の「IE モード」で
ツールバーを登録しておくとON/OFFが簡単。特定サイトを常に「IE モード」へすることも
(2022/7/5)
日本人の約9割が「Cookie」をよく知らない!? ……で、「Cookie」ってなんだっけ?
最近Webブラウザーベンダー各社が対策を試行錯誤している「Cookie」の問題について
(2022/6/30)
Microsoft、Windows 10でも「WebView2」ランタイムの展開を開始
アプリのWebコンポーネントもInternet ExplorerからMicrosoft Edgeへの移行が進む
(2022/6/28)
MicrosoftがBuild 2022で「Microsoft Edge」の開発者向け新機能を紹介 ~今後の展開も
WinUI 2/UWP向け「WebView2」コンポーネントが間もなく一般公開へ
(2022/5/26)
ハッキング大会で「Firefox」が致命的脆弱性の合わせ技で陥落、開発チームが即座に修正
「Firefox 100.0.2」「Firefox ESR 91.9.1」「Thunderbird 91.9.1」などへの更新を
(2022/5/23)
「Visual Studio Code」に「Microsoft Edge」開発者機能を統合する拡張機能がv2.0.0に
スクリーンキャストに各種デバイス・色覚異常のシミュレーション機能
(2022/5/19)
Firefox派生ブラウザー「Pale Moon」がレガシーアドオンのサポートを復活! v31.0.0が公開
Firefox用の旧式アドオンを再び利用可能に。iframeサンドボックスなどの脆弱性も修正
(2022/5/18)
「Google Chrome 102」はタイトルバーに検索ボックスを配置したPWAも可能 ~ベータ版が公開
Webアプリの使い勝手向上やユーザーのプライバシー保護につながる機能強化が多数
(2022/5/16)
無償のVPN機能「Microsoft Edge Secure Network」が発表
「Cloudflare」提供。まずはプレビュー版として一部「Edge Canary」ユーザーに展開
(2022/5/16)
「Microsoft Edge 101」にセキュリティアップデート ~最大深刻度は「High」
「ANGLE」などの解放後メモリ利用、「V8」のヒープバッファーオーバーフローに対処
(2022/5/16)