「GeForce Experience」のGPU情報パネルがベータ版を卒業 ~RTX 20/30向けの自動チューニング機能も
遅延測定ツール「NVIDIA Reflex Latency Analyzer」も強化
(2021/4/15)
Microsoft、2021年4月のセキュリティ更新を発表 ~古い「Edge」は終了、新しい「Edge」へ
「Windows 10 バージョン 1909」などは来月にサポート期間満了
(2021/4/14)
無料で使えるMicrosoftのRPAツール「Power Automate Desktop」を簡素に解説した学習教材が今ならタダ!
Peaceful Morningの有償プログラムで配布されているテキスト
(2021/4/13)
やじうまの杜
新年度、会社支給のPCは人権スペックを備えているのか「Cinebench」で調べてみよう
筆者のスコアは“1137”で問題外。Twitterで参考になるスコアを共有して!
(2021/4/12)
「Everything」のタスクバー統合がより手軽に ~「EverythingToolbar」に新インストーラー
ホットキーで「EverythingToolbar」の検索ボックスにフォーカス可能
(2021/4/9)
「Snipping Tool」もストアでアップデートできるように ~Windows 10 Build 21354
パッケージは「切り取り領域とスケッチ」(Screen Sketch)アプリと一緒
(2021/4/8)
連載本日みつけたお買い得情報
AmazonでWindows10 Home 64bit+LANボードのセットが14,064円!限定50点、23:25までのタイムセール
通常価格15,627円の10%OFF
(2021/3/31)
「Windows 10 バージョン 2004/H2」のプレビューパッチが公開 ~マルチモニターや高DPI環境、HDRの問題を解決
IT管理者は新旧「Edge」の置き換えにかかわる既知の問題に注意
(2021/3/30)
「Windows 10」のプレビュー版で新しいフォルダーアイコンがお披露目 ~ディスクドライブやごみ箱も新しく
「Windows サンドボックス」の起動も高速化されたDev版Build 21343が公開
(2021/3/25)
テレワークでペンタブが使える“リモートスタイラス”機能を開発 ~Splashtopがワコムとタッグ
手元のペンタブレットをリモートのWindows端末で利用。ペンの傾きと筆圧も感知
(2021/3/24)
Androidの「WebView」アップデートに問題か ~複数のアプリで起動不能やエラーの報告相次ぐ【18:10追記】
「WebView」と「Google Chrome」を最新版に更新することで解消
(2021/3/23)
Microsoft、「Windows 10 バージョン 21H1」を一般公開前に商用顧客へ提供開始 ~新機能の調査・検証のため
「バージョン 2004/20H2」からの更新は短時間で済む
(2021/3/22)
Microsofがプレビュー版Windows 10でテスト ~ゲームの画質をSDRからHDRへ自動アップグレード
Xbox Series X/Sで導入されたAuto HDRがPCでもプレビュー
(2021/3/18)
「Power Automate Desktop」と「Windows Terminal」がOSに同梱 ~プレビュー版でテスト
「メモ帳」は再び“Microsoft Store”経由でアップデート可能に
(2021/3/18)
「Geekbench 5.4」がLinux/ARMとLinux/RISC-Vにプレビュー対応 ~シングルボードなどでも利用可能に
クロスプラットフォーム対応CPU/GPU計算ベンチマークソフト
(2021/3/17)
Windows 10のプレビュー版で「3D ビューア―」と「ペイント 3D」のプリインストールを終了
数式入力パネルもオプションに。Dev版「Windows 10」Build 21332がリリース
(2021/3/11)
Google、新機能盛りだくさんの「Chrome OS 89」を発表 ~Chromebookの発売10周年記念
強化されたスクリーン撮影・録画。スマートフォン ハブやトートなどの新UIも
(2021/3/10)
システムアイコンが“Fluent Design”に ~Dev版「Windows 10」Build 21327【3月9日追記】
タスクバーに統合されたニュース機能には新デザインのテスト
(2021/3/4)