Apple、「iOS 13.4」「iPadOS 13.4」を正式公開 ~iPadはトラックパッドをサポート
新しいミー文字、「ファイル」アプリの“iCloud Drive”フォルダー共有などにも注目
(2020/3/25)
Microsoft、「DirectX 12 Ultimate」を発表
DXR 1.1、VRSなど4技術から構成。PCとXbox Series Xのグラフィックスプラットフォームを統一
(2020/3/23)
「Windows 10 バージョン 1709」Enterprise/Educationのサポートが延長 ~新型コロナウイルスの影響
4月14日で終了のはずだったセキュリティ更新プログラムの提供は今年10月13日まで継続
(2020/3/23)
Insider Previewでなくても利用可能に ~「Windows 10X」エミュレーター&イメージの新版
イメージをダウンロードするためのダイアログ、新しいファイルマネージャーなどを追加
(2020/3/11)
定番システムクリーナー「CCleaner」v5.64、各種メンテナンス機能を“ヘルス チェック”に再編
新しい「Microsoft Edge」にも対応、Windows XP/Vistaのサポートは終了
(2020/3/10)
やじうまの杜
Windows OSのバイブル『Windows Internals』を日本語解説するプロジェクトが“GitHub”で開始
実際に動作するアプリで高度かつ難解な内容をコードレベルで理解
(2020/3/9)
「Docker Desktop」が「Windows 10 Home」の「WSL 2」に対応、プレビュー版が公開
「VS Code」と組み合わせてHome版WindowsでもDocker開発環境を手軽に構築可能
(2020/3/6)
Google、Androidの月例セキュリティ情報を発表 ~Amazon FireなどMediaTek端末でルートを奪取される問題にも対処
メディアフレームワークで任意コードが実行される“Critical”な脆弱性などに対処
(2020/3/4)
従来のコルタナが順次廃止、Androidアプリ「Microsoft Launcher」でも4月末までに終了
“Microsoft 365”と連携する新しいコルタナへ置き換え、生産性を向上
(2020/3/3)
やじうまの杜
「Process Hacker」が「Windows Defender」にマルウェア扱いされて困ってるらしい
「Process Explorer」に匹敵する高機能性が売りのオープンソースタスクマネージャー
(2020/3/3)
「TeamViewer IoT」の全機能が無償に ~個人・法人を問わず最大2つのエンドポイントまで
フルスペックの「TeamViewer」を実行できないIoTデバイスでリモート操作・監視を実現
(2020/2/27)
Microsoft、「Windows 10 20H1」Build 19041.84のISOイメージファイルを公開
「Windows 10 Insider Preview」のISO更新は今年初めて
(2020/2/26)
Google、悪質な広告を含むアプリを“Google Play ストア”から一掃 ~600近くが削除される
新たに開発された機械学習ベースの技術で、これまで難しかったコンテキスト外広告も検出
(2020/2/21)
OS標準アプリがカラフルアイコンへ回帰 ~「Windows 10」Build 19569が“Fast”リングに(2月28日追記)
正式版のWindows 10でも「メール」と「カレンダー」の新アイコンがロールアウト
(2020/2/21)
「Windows 10 October 2018 Update」のサポートが5月12日で終了 ~Microsoftが注意喚起
波乱のスタートとなった“バージョン 1809”ともお別れ
(2020/2/14)
やじうまの杜
「PCMark 10」のUL社曰く、Chromiumベースの新「Microsoft Edge」は旧版より10%高速
有償の上位版で「Edge」の単体テストやスコア比較が可能
(2020/2/13)
新しい「カレンダー」アプリのプレビューが開始 ~「Windows 10」Build 19564が“Fast”リングに
アプリのグラフィックスパフォーマンス設定をカスタマイズする画面もアップデート
(2020/2/13)
Intel、2020年2月のセキュリティアドバイザリを公開 ~Intel CSMEなどに脆弱性
深刻度の最大評価は“HIGH”、特権昇格やサービス拒否(DoS)、情報漏洩につながる恐れ
(2020/2/12)
Microsoft、2020年2月の更新を発表 ~「IE」のゼロデイ脆弱性などを修正
Windows 7とWindows Server 2008/2008 R2向けの自動更新は“ESU”購入者のみ
(2020/2/12)
Microsoft、「Windows 10X」をエミュレートできる「Microsoft Emulator」アプリを公開
64bit版「Windows Insider Preview」Proエディション以上などが必要
(2020/2/12)