「WSL 2」にCUDA対応など3つの新機能 ~「Windows 10」Build 20150がDevチャネルに。ISOイメージファイルも
「マップ」アプリの地図データは“TomTom”ベースへ
(2020/6/18)
Microsoft、次期大型パッチ「Windows 10 バージョン 20H2」を発表 ~Slowリングで先行公開
「Chromium」ベースの「Edge」を初期搭載。更新プログラム形式の小規模アップデートに
(2020/6/17)
2020年6月のパッチでプリンターが印刷不能になる問題、Microsoftが緊急パッチで対応
まずは「Windows 10 バージョン 1803/1809/1903」から。他のバージョンも近日中に
(2020/6/17)
Microsoft、プレビュー版「Windows 10」の提供方法を再編 ~リングからチャネルに
「Microsoft Office」や「Microsoft Edge」、「Microsoft Teams」でも実施へ
(2020/6/16)
スクリーンショット機能を搭載した「CrystalDiskInfo」v8.6.0が公開
取得情報をクリップボードへコピーしやすく。最近のWindows 10ならばダークモードにも対応
(2020/6/15)
「May 2020 Update」の互換性問題が1件解決 ~調査の結果「GameInput Redistributable」は無関係
セーフガードホールドは解除、間もなくアップグレードの提供が再開される見込み
(2020/6/15)
「VMware Workstation」や「VMware Fusion」に脆弱性 ~最新版への更新を
仮想NVMeコントローラーをもつ仮想マシンで情報漏洩、深刻度は“Important”
(2020/6/12)
AMD CPUに待望の“Nested Virtualization”対応 ~プレビュー版「Windows 10」で
「同期電話」アプリからAndroidスマホの楽曲再生をコントロールする機能も一般展開
(2020/6/11)
Intel、2020年6月のセキュリティアドバイザリを公開 ~CPUのリモート管理機能に致命的な問題
特定レジスタのデータが推測可能な“Special Register Buffer Data Sampling”攻撃にも対策
(2020/6/10)
iPhone/iPad向けデータ移行ツール「EaseUS MobiMover Pro」が最大50%OFF
最新版の「MobiMover Pro 5.1.6」は連絡先のCSV/vCardエクスポートもサポート
(2020/6/9)
やじうまの杜
「WSL 2」が今後の主流に? LinuxのGUIアプリも動作可能? ~「WSL」のこれからに注目
「WSL」の有効化もコマンド一発で簡単に。GPUコンピューティングやAIも「WSL」で
(2020/6/8)
やじうまの杜
「Windows 10 May 2020 Update」への更新は慎重に ~こんな警告が出ているPCではとくに注意!
“Windows Update”にアップグレードが案内されるまで待つのがおすすめ
(2020/6/4)
iPad向け「Microsoft リモート デスクトップ」アプリがマウスやトラックパッドに対応
Windows端末へ接続し、デスクトップをリモート操作するためのMicrosoft純正アプリ
(2020/6/2)
「iOS 13.5.1」「iPadOS 13.5.1」が公開 ~脱獄に使われていた致命的な脆弱性が修正
「macOS Catalina」「macOS High Sierra」「tvOS」「watchOS」にもアップデート
(2020/6/2)
完全な互換性と改善されたI/Oパフォーマンス ~Canonical、「Ubuntu」の「WSL 2」対応を発表
すべての「Ubuntu」バージョンは「WSL 2」へのアップグレードが可能
(2020/5/29)
「VMware Workstation/Player」が「Hyper-V」と共存可能に ~v15.5.5が正式公開
「Windows 10 May 2020 Update」へのアップグレードが必要
(2020/5/29)
古い「Edge」の開発は終了 ~「Windows 10 May 2020 Update」で削除・非推奨となる機能が発表
「Windows To Go」など3つが削除、ダイナミックディスクは記憶域スペースと置き換えに
(2020/5/29)
iOSにカーネル権限で任意のコード実行が可能となる危険な脆弱性 ~JVNが注意喚起(6月2日追記)
脱獄ツールでの応用を確認、「iOS 13.5.1」「iPadOS 13.5.1」で修正
(2020/5/28)
レビュー
システムにインストールされているストアアプリの情報を取得「InstalledAppView」
インストールフォルダーやレジストリエントリに簡単アクセス。アンインストールも可能
(2020/5/28)
「Windows 10 May 2020 Update」が一般公開 ~年2回の大規模アップデート
入手方法は“Windows Update”、更新アシスタント、メディア作成ツールの3つ
(2020/5/28)
Apple、「macOS Catalina 10.15.5」を正式リリース ~バッテリー状態の管理機能が追加
脆弱性の修正も多数、旧OSや「Windows Migration Assistant」「Safari」も対象
(2020/5/27)
LTEモデムを搭載したWindows 10環境のインターネット接続にトラブル、2月のパッチが原因か
「KB4535996」を適用したWindows 10 バージョン 1903/1909環境で発生
(2020/5/25)
プレビュー版Windows 10がARM64 VHDXでも提供開始 ~Hyper-V仮想マシンでテスト可能
「Windows 10 Insider Preview」Build 19631が“Fast”リングに
(2020/5/22)
Apple、「iOS 13.5」「iPadOS 13.5」を正式公開
Face ID搭載端末でマスク着用時のパスコードフィールドアクセスを改善、COVID-19アプリ向けのAPIも
(2020/5/21)
Microsoft、「Windows Terminal 1.0」を発表 ~タブUIの新しいターミナルアプリ
柔軟なレイアウト、プロファイルベースの高いカスタマイズ性、モダンな内部設計が魅力
(2020/5/20)
四半世紀にわたり気付かれなかったWindows印刷スプーラーの脆弱性が2020年5月パッチで修正
セキュリティベンダーESETが運営するブログ“WeLiveSecurity”で明らかに
(2020/5/19)