Mozilla、「Thunderbird 60」を正式公開 ~「Firefox Quantum」の“Photon”デザインを導入
Windows XP/Vistaのサポート終了やレガシーアドオンの扱いには注意
(2018/8/7)
Dropbox、“Gmail”用のアドオンを発表 ~Webやモバイル版「Gmail」アプリをサポート
メッセージに添付されたファイルを“Gmail”から“Dropbox”へ直接保存・集中管理
(2018/7/27)
連載Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-
Gmailを簡単にローカル環境で管理できるメールソフト「Thunderbird」
必要なラベルのみを同期することも可能
(2018/7/24)
「Outlook 2016」で添付ファイル付きリッチテキストメールを転送できない問題
クイック実行(C2R)版「Outlook 2016」バージョン 1804で発生、修正までは回避策を
(2018/5/29)
サイトー企画、“EFAIL”脆弱性への対策を行った「秀丸メール」v6.82を正式公開
“img”タグなどをマルチパートMIMEに分割して偽装する“Direct Exfiltration”へ対処
(2018/5/22)
「PowerPoint」に手書きメモの図形変換機能、「Outlook」ではメール読み上げが可能に
Windows デスクトップ向け“Office 365”の2018年4月アップデート
(2018/4/27)
レビュー
「Firefox」「Google Chrome」「Skype」のパフォーマンスをよみがえらせる「SpeedyFox」
「SQLite」ベースのプロファイルを持つ15種類のアプリをサポート
(2017/12/14)
レビュー
「Outlook」に翻訳機能を追加するMicrosoft製アドイン ~Webやモバイルにも対応
メールアプリとブラウザーを行き来しなくてもメッセージをワンクリックで翻訳できる
(2017/9/7)
レビュー
マルチアカウント対応、Gmailをすばやく手軽に利用できるChrome拡張「Checker Plus for Gmail」
ポップアップ画面でメールを処理でき多彩な通知機能も魅力。同作者による“for Google Calendar”も便利
(2017/5/23)