Twitterクライアント「Tweetium」の有償機能が提供終了 ~TwitterのAPI変更の影響で
ラインナップ不足に苦しんだWindows ストアアプリの黎明期を支えた人気アプリの1つ
(2018/7/31)
“Google+”の「Internet Explorer 10」サポートが10月23日で終了
現在「Internet Explorer 10」をサポートするOSは「Windows Server 2012」だけ
(2018/7/20)
Microsoft、デスクトップ版「Skype 8.0」の配信を開始 ~現行版「Skype 7.0」は終了へ
「ReactXP」ベースのクロスプラットフォームアプリ。今夏には秘密会話や録音機能も導入
(2018/7/17)
Microsoft、「Slack」風グループチャットサービス「Microsoft Teams」を無償化
最大300人まで利用可能で、投稿・検索は無制限。ストレージやOfficeアプリも利用可能
(2018/7/13)
「Skype」のビデオ通話に“クラス最高”の改善 ~「Windows 10 RS5」Build 17704
カスタマイズ可能なカラーテーマなど、チャットメインのユーザーに魅力的な機能も
(2018/6/29)
クリエイター自身がチャンネル ~Instagram、TVにヒントを得たモバイルアプリ「IGTV」を発表
最長60分の長編ビデオを投稿可能。スマホ前提のデザインでTVのように番組を楽しめる
(2018/6/21)
VRスタジオ構築アプリ「バーチャルキャスト」がOculus Rift/Windows MRに正式対応
バーチャルキャラクターになって他のユーザーとライブコミュニケーションを楽しめる
(2018/6/18)
レビュー
Webフォームの自動保存と復元ができるChrome拡張「Typio Form Recovery」 ~管理画面も搭載
アニメーションするインジケーターなど使い勝手のよいUIも光る
(2018/6/11)
UWP製多機能Twitterクライアント「Aristea」が提供終了 ~ Twitter APIの変更を受け
Twitter社による不可解な凍結処分を受けた後も開発が継続されてきたがついに断念
(2018/5/18)
“User Streams API”などの廃止は8月16日に決定 ~Twitter、新APIを一般公開
サードパーティ製Twitterクライアントの多くは大幅な仕様変更や廃止を余儀なくされる
(2018/5/17)
Windows 10向け「Twitter」アプリが刷新、“Progressive Web App”として生まれ変わる
Webアプリの新機能をネイティブアプリの使い勝手で。「April 2018 Update」で利用可能
(2018/5/8)
Windows 10 Mobile向け「Skype for Business」「Microsoft Teams」「Yammer」が廃止へ
5月20日をもって“Microsoft Store”での提供とサポートが打ち切られる
(2018/4/24)
レビュー
“Facebook”がなにを収集し、なにを得ているのかをシミュレートする「Data Selfie」
“Facebook”をのぞく時、“Facebook”もまたこちらをのぞいているのだ
(2018/4/12)
Twitter、ライブ放送の“みんなに観てほしい”瞬間を共有できる“タイムスタンプ”を導入
“Twitter.com”、「Twitter」モバイルアプリ、“Periscope”で本日から利用可能
(2018/3/30)