Windows 10向け「OneNote」にインク効果が追加、「OneNote Web Clipper」も大幅強化
「Clipper」にはプレビュー、複数領域キャプチャー、文章ハイライトなどの新機能が
(2016/7/22)
【特別企画】もう「Excel」はいらない? 最強CSVエディターと化した「EmEditor」を使いこなす
テキストデータを整形するなら「Excel」よりもときに強力で、「Excel」よりもお手軽
(2016/7/19)
“ConnectedPDF”をサポートした「Foxit Reader 8.0」が公開。脆弱性も修正
そのほかにも“Dropbox”連携やタッチモード、ファイルのピン留めなどの新機能を搭載
(2016/7/5)
やじうまの杜
「ワードパッド」がUWPに? 「Windows 10 Insider Preview」のストアで発見される
「FAX とスキャン」「XPS ビューアー」「文字コード表」などもUWPに
(2016/6/27)
レビュー
Markdownでメモってタグとフォルダーで整理、ホットキーで参照できる「Boostnote」
手軽に使えるWeb共有機能を搭載。コマンドやコードのスニペットツールとしても有用
(2016/6/22)
レビュー
デスクトップ・モバイル両対応。出先でのMarkdownの確認・共有に最適な「Markdownr」
“GFM”記法をサポートしており、テーブルの表示やシンタックスハイライトも可能
(2016/5/18)
Adobe、「Acrobat DC」「Acrobat Reader DC」の定例アップデートを公開
ダークテーマの追加や“OneDrive”“Box”対応など。92件の脆弱性も修正
(2016/5/11)
レビュー
MacのQuick Lookを再現。スペースキーでサクッとファイルをプレビュー「WinQuickLook」
「Microsoft Office」がインストールされていればOffice文書のプレビューも可能
(2016/4/7)
PDFビューワー「PDF-XChange Viewer」の開発が終了。「PDF-XChange Editor」が後継に
非商用に限り無償で利用できるPDF仮想プリンター「PDF-XChange Lite」が付属
(2016/3/25)
高速PDFビューワー「Foxit Reader 7.3」、“OneDrive”“Google Drive”を統合
ワードカウントやスクロールロックなどの新機能追加や、4件の脆弱性修正も
(2016/1/25)
画像を直接PDF化可能になったPDFの分割・結合ツール「CubePDF Page」v2.0
結合時にBMP/PNG/JPEG/GIF/TIFFを直接PDFのページとして含めることが可能に
(2016/1/14)
2次元グラフ作成ソフト「Ngraph for Windows」v6.03.54が公開、オープンソースに
ライセンスはGNU GPL v2、バイナリでの配布には外部ドライバーやアドインが同梱
(2015/7/16)
Qiitaを運営するIncrements、Markdown対応のメモアプリ「Kobito」Windows版を無償公開
“Qiita”や“Qiita:Team”を通じてメモを他の人と簡単に共有することも
(2015/5/12)
レビュー
クリップボードに取り込まれたデータの翻訳・読み上げを行う「ClipBoard Translator」
“Microsoft Translator”への登録で月200万字まで無償で利用可能
(2014/12/18)