「PowerPoint」に手書きメモの図形変換機能、「Outlook」ではメール読み上げが可能に
Windows デスクトップ向け“Office 365”の2018年4月アップデート
(2018/4/27)
Microsoft、Office 365/Office 2019の「OneNote」アプリをWindows 10版に一本化へ
「OneNote 2016」を使い続けることはできるが、標準アプリはあくまでもWindows 10版
(2018/4/19)
Microsoft、Officeのトラブルシューティングツール「OffCAT」の提供を5月31日で終了
「Microsoft Office 365 サポート/回復アシスタント(SaRA)」への移行を
(2018/4/19)
「Visual Studio Code」の3月更新が公開、構文ベースのコード折り畳みが導入される
JavaScript/TypeScriptではコードの改善点を指摘するヒント機能が利用可能
(2018/4/9)
やじうまの杜
“SUM()”関数を独語版「Excel」で使うには……行き過ぎたローカライズの悲劇に終止符を打つアドインが“Microsoft Garage”から登場
日本語の「Excel」でも一応利用できる
(2018/4/2)
レビュー
英文の文法ミスを添削・修正してくれる「Grammarly」 ~基本的な機能は無償で利用可能
ネイティブデスクトップアプリに加え、ブラウザー拡張やOfficeアドインをラインナップ
(2018/3/29)
“Microsoft Flow”を「Excel」から直接利用し、さまざまなサービスと連携できるように
ビジネスプロセス管理への対応などを含む“Spring 2018 Update”の内容が発表
(2018/3/23)
レビュー
「Visual Studio Code」で“Twitter”を楽しめる「Twitter Client」拡張機能
最大3カラムを同時に利用。“コマンド パレット”から手軽に利用できるのもよい
(2018/3/20)
連載Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-
「メモ帳」よりも効率よく文章を作成できる多機能テキストエディター「Mery」
かゆいところに手の届くテキスト編集機能を多数搭載
(2018/3/20)