Apple、「iCloud for Windows 11.5」のストアアプリ版を公開 ~18件の脆弱性を修正
「ImageIO」や「libxml2」、「SQLite」、「WebKit」で任意コードの実行が可能
(2020/12/3)
Microsoft、「Windows Feature Experience Pack」をWindows Insider Betaでテスト
「Windows」+「Shift」+「S」キーで撮ったスクショをフォルダーに貼り付けて保存
(2020/12/2)
連載本日みつけたお買い得情報
「Adobe Creative Cloud フォトプラン」が20%OFF!Amazonサイバーマンデーセール
注文確定時に20%割引が適用されるキャンペーンが実施中
(2020/11/30)
連載本日みつけたお買い得情報
『Fire TV Stick』が最大39%OFF!Amazonブラックフライデーセール
Alexa対応リモコン付属の『Fire TV Stick』が1,500円OFFの3,480円
(2020/11/27)
やじうまの杜
「Google Chrome」でYouTubeを視聴するときに便利な裏技が“Twitter”で話題に
他のWebブラウザーでも利用可能……だけど、デザインや機能には少し違いも
(2020/11/25)
今なら40%OFF!「Adobe Photoshop Elements 2021」が“Microsoft Store”から入手可能に
最大10台のPCにインストール可能な買い切り版
(2020/11/17)
「GIMP 3.0」は「GTK 3」ベースで操作性が大きく向上 ~「GIMP 2.99.2」で先行テスト可能
レイヤーの複数選択、レンダーキャッシュ、複数言語でのプラグイン開発などを導入
(2020/11/11)
連載本日みつけたお買い得情報
3カ月無料で聴き放題! Amazon Music Unlimited新規登録キャンペーン
Amazon Music Unlimited未登録ユーザーが対象
(2020/10/26)
NVIDIA、クリエイター向けGPUドライバーをアップデート ~“Adobe MAX 2020”で発表された新しい「Creative Cloud」アプリに最適化
「Adobe Sensei」のAI機能を支援。「Premiere Elements」ではGPUアクセラレーションも
(2020/10/22)
Adobe、「Creative Cloud」の大規模アップデートを発表 ~“Adobe MAX 2020”
iPad版「Illustrator 1.0」やiPhone版「Fresco」が追加。既存製品にも多くの新機能
(2020/10/22)
「HEVC ビデオ拡張機能」にリモートコード実行の脆弱性 ~Microsoftが追加のセキュリティ情報
「Visual Studio Code」にも“package.json”を開く際に問題
(2020/10/19)
定番オーディオエンコーダー「fre:ac」が「macOS 11.0 Big Sur」をサポート
デフォルトのCDDBデータベースも“freedb.freac.org”から“gnudb.gnudb.org”へ
(2020/10/13)
「Windows 10」の「AV1」ビデオ再生でハードウェアアクセラレーションが利用可能に
“NVIDIA GeForce RTX 30”“AMD Radeon RX 6000”“Intel Iris Xe”など最新GPUで
(2020/10/12)
Microsoft、Windows版「Office Lens」アプリの提供を年内で終了 ~iOS/Android版は継続【1月5日追記】
「Windows 10 Mobile」のサポート終了によりその役目を終える
(2020/10/12)
顔の向き変えや青空への置き換えも思いのまま ~Adobe、「Photoshop Elements 2021」「Premiere Elements 2021」をリリース
5つのガイド付き編集など、多くの機能追加
(2020/10/9)
オンライン会議がより楽しく、軽快に ~NVIDIA、ストリーミングビデオ向けAI技術「NVIDIA Maxine」を発表
通信帯域を大幅に軽減。クラウドベースでモバイルデバイスにも恩恵
(2020/10/6)
Windows版で仮想カメラに標準対応 ~ライブ配信ソフト「OBS Studio 26.0」がリリース
AIベースのノイズ抑制アルゴリズム“RNNoise”の導入やUIのアップデートも
(2020/9/30)
「Zoom」上に構築された遠隔教育ソリューション「Class for Zoom」が1,600万米ドルを資金調達
オンライン学習に必要な出欠・座席表・課題管理などの機能を「Zoom」に追加
(2020/9/28)
レコーダーのデザインが再設計された「ScreenToGif」v2.27 ~フリーのデスクトップキャプチャーツール
プライバシーに関わる部分にボカシやモザイクをいれる“難読化”機能も強化
(2020/9/10)
「Adobe InDesign」「Adobe Framemaker」に“Critical”な脆弱性 ~修正パッチが公開
「Adobe Experience Manager」にもセキュリティアップデート
(2020/9/9)
無料の定番音楽プレイヤー「foobar2000」v1.6が公開 ~WASAPIが標準出力に
7zアーカイブ内の音楽ファイルを直接再生可能。Windows XP/Vistaはサポート外に
(2020/9/8)