Adobe、「Creative Cloud」の大規模アップデートを発表 ~“Adobe MAX 2020”
iPad版「Illustrator 1.0」やiPhone版「Fresco」が追加。既存製品にも多くの新機能
(2020/10/22)
Microsoft、Windows版「Office Lens」アプリの提供を年内で終了 ~iOS/Android版は継続【1月5日追記】
「Windows 10 Mobile」のサポート終了によりその役目を終える
(2020/10/12)
顔の向き変えや青空への置き換えも思いのまま ~Adobe、「Photoshop Elements 2021」「Premiere Elements 2021」をリリース
5つのガイド付き編集など、多くの機能追加
(2020/10/9)
今年の“Adobe MAX”はオンラインで全世界同時開催 ~“Adobe MAX Japan 2020”も統合(8月19日追記)
8月18日より参加登録の受付を開始。参加登録ですべてのコンテンツが無償で視聴可能
(2020/7/20)
レビュー
Microsoft公式ツールで“Bing”の日替わり画像をデスクトップ壁紙に「Bing Wallpaper」
息をのむほど美しい自然、生き物、建物の写真でデスクトップを彩ろう
(2020/7/7)
Adobe、「Creative Cloud」の大規模更新を発表 ~「Photoshop」は昨年の“Adobe MAX”以来最大のアップデートに
AI/ML技術でインスピレーションを刺激。コラボレーションやコミュニティでの学びを支援する機能も充実
(2020/6/19)
入力処理システムを刷新、ペンやタブレットの描画が滑らかに ~「paint.net」v4.2.6(11月26日追記)
32bit版でSSE2拡張命令が必須、Pentium III/Athlon XPなどのサポートが終了
(2019/11/25)
連載本日みつけたお買い得情報
『Adobe Creative Cloud』12カ月版が18,010円OFF!Amazon.co.jpでアドビ製品のセールが開催中
『Adobe Illustrator CC』『Adobe Photoshop CC』オンラインコード版は23%OFF
(2019/11/21)
Instagram、アカウント停止に関するポリシーを厳格化 ~アカウント停止の可能性を通知する仕組みも
定められた期間内に違反コンテンツの投稿回数が一定以上となるとアカウントを停止
(2019/7/22)
連載本日みつけたお買い得情報
Amazonで「Adobe Creative Cloud コンプリート」12か月版が31%OFF!
24か月版は36,000円OFF、36か月版は54,080円OFF
(2019/5/20)
名前がドットから始まるファイルを作成可能に ~「Windows 10 19H1」Build 18342
ゾンビゲーム「State of Decay」を使ったテストも継続、早めの入手登録を
(2019/2/21)
「Windows 10 20H1」がプレビューリリース ~Build 18836が“Skip Ahead”で利用可能
次々期バージョンの「Windows 10 19H2」は今春後半にプレビュー公開
(2019/2/15)