「Google Chrome 106」が正式公開 ~20件の脆弱性に対処、「Android 6.0」対応は終了
オムニバーにはショートカットで対象を履歴やブックマーク、タブに絞って検索する機能
(2022/9/28)
「Microsoft Edge 105」が正式版に ~「Chromium」のゼロデイ脆弱性にも対処
64bit版Windows環境でWebAssemblyがセキュリティ強化モードでカバーされる
(2022/9/5)
VMwareのID管理製品に最大深刻度「Critical」の致命的な脆弱性 ~早急な最新パッチの適用を
「Workspace ONE Access」、「Identity Manager」、「vRealize Automation」に合計10件の脆弱性
(2022/8/4)
NVIDIA製GPUディスプレイドライバーに複数の脆弱性 ~GeForceユーザーはv512.77への更新を【16:00追記】
「CVSS v3.1」のベーススコアは最大で「8.5」
(2022/5/17)
「Microsoft Edge 101」にセキュリティアップデート ~最大深刻度は「High」
「ANGLE」などの解放後メモリ利用、「V8」のヒープバッファーオーバーフローに対処
(2022/5/16)
「Firefox」も「バージョン 100」に ~Chrome/Edgeに続く
ピクチャーインピクチャーで字幕をサポート。一部Windows環境では「AV1」ハードウェアデコードにも対応
(2022/5/6)