iPhone/iPad向けデータ移行ツール「EaseUS MobiMover Pro」が最大50%OFF
最新版の「MobiMover Pro 5.1.6」は連絡先のCSV/vCardエクスポートもサポート
(2020/6/9)
「iOS 13.5.1」「iPadOS 13.5.1」が公開 ~脱獄に使われていた致命的な脆弱性が修正
「macOS Catalina」「macOS High Sierra」「tvOS」「watchOS」にもアップデート
(2020/6/2)
Apple、「iOS 13.5」「iPadOS 13.5」を正式公開
Face ID搭載端末でマスク着用時のパスコードフィールドアクセスを改善、COVID-19アプリ向けのAPIも
(2020/5/21)
レビュー
ファイルの詳細なプロパティを表示・編集できるユーティリティ「PropertySystemView」
GUIだけでなくCUI連携も可能。Windowsのプロパティシステムをより深く知りたい人にも
(2020/4/21)
Apple、「iOS 13.4」「iPadOS 13.4」を正式公開 ~iPadはトラックパッドをサポート
新しいミー文字、「ファイル」アプリの“iCloud Drive”フォルダー共有などにも注目
(2020/3/25)
レビュー
さまざまなWebブラウザーでダウンロードしたファイルをまとめて一覧「BrowserDownloadsView」
日頃のダウンロード状況の分析に。ハッシュ値や“VirusTotal”のチェックも可能
(2020/2/3)
Apple、「iCloud for Windows 10.9.2」を公開 ~任意コードの実行につながる脆弱性を修正
“Microsoft Store”から入手できるWindows 10専用バージョン
(2020/1/30)
Apple、「iOS 13.3.1」「iPadOS 13.3.1」を正式公開 ~CVE番号ベースで23件の脆弱性を修正(1月29日14時追記)
「iOS 12.4.5」、「watchOS 6.1.2」、「tvOS 13.3.1」もリリース
(2020/1/29)
Google、“G Suite”アドオンを正式リリース ~まずはカレンダー、Gmail、Google ドライブから
マーケットプレースからサードパーティ製アプリを導入、“G Suite”上で連携可能に
(2020/1/24)
Microsoft、Windows検索のインデクサーを診断するツール「Indexer Diagnostics」をベータ公開
インデクサーの対象・除外フォルダーの管理やトラブル発生時のリセット機能も
(2020/1/16)
レビュー
ファイルの削除を妨げているアプリを特定、ロックを解除できるアプリ「LockHunter」
最新のv3.3はモダンなデザインに。複数ファイルの選択やD&Dにも対応して使い勝手が向上
(2019/12/3)
無償のイメージバックアップツール「EaseUS Todo Backup Free」がメジャーバージョンアップ
Windows 10の最新バージョンや「Microsoft Outlook 2019」へ対応
(2019/11/21)
Apple、Windows版「iTunes 12.10.2」「iCloud 7.15」「iCloud 10.8」をリリース
グラフィックドライバーやインストーラー、「Webkit」などの脆弱性を修正
(2019/10/31)
Microsoft、“OneDrive”の金庫フォルダー“Personal Vault”を全ユーザーに解放
追加ストレージプランや重要なフォルダーを“OneDrive”へバックアップする機能も発表
(2019/10/1)
Windows Server 2019で“ファイル オンデマンド”をサポート ~OneDriveの8月更新
“Microsoft Azure”の“Windows Virtual Desktop”環境に最適
(2019/9/5)
Apple、Windows版「iTunes 12.9.6」「iCloud 7.13」「iCloud 10.6」を公開 ~23件の脆弱性を修正
「iTunes」「iCloud」ともに“Microsoft Store”から入手することも可能
(2019/7/24)