Windows 10/11の2024年10月プレビューパッチが公開 ~「バージョン 24H2」のみ後日提供
ゲームパッドによるテキスト入力、通知の改善、[Copilot]キーのカスタマイズなど
(2024/10/23)
「Rufus 4.6」で「Windows 11 バージョン 24H2」のアップグレード制限回避が可能に
インストールUSBドライブを簡単に作れる無償ツール。ローカルアカウントの作成も改善
(2024/10/22)
ASUSの一部デバイスで「Windows 11 バージョン 24H2」へ更新できない問題が発生中
アップグレード中にブルースクリーン、ノートPC「X415KA」「X515KA」などで
(2024/10/21)
「Windows 11 バージョン 24H2」でカメラを利用すると一部アプリが応答不能に
対象デバイスはWindows Updateでのアップデートが停止、「手動更新の見合わせ」も呼びかけ
(2024/10/21)
Oracle、今年最後の定例セキュリティ更新 ~「Java」「VirtualBox」「MySQL」などで脆弱性334件
2024年10月「Critical Patch Update」を実施
(2024/10/16)
「Windows 11 バージョン 24H2」の「ディスク クリーンアップ」に問題、Microsoftが認める
たとえば「Windows Update」キャッシュ15GBを開放しても、まだ88GB可能と誤表示
(2024/10/15)
Windows 10製品サポート終了の日まで、あと1年…… 「Microsoft Office」2016/2019も
Windows 11へアップグレードできないデバイスは買い替えの検討を
(2024/10/15)
Microsoft、パスキーの利便性を向上へ、Windowsデバイス間のパスキー同期、他社製ツール対応、新しいUIのテスト
「1Password」や「Bitwarden」などとも協力
(2024/10/10)
Windows 11の一部バージョンがサービス終了 ~日本時間明日が最後のパッチ
「バージョン 21H2」Enterprise/Education、「バージョン 22H2」Pro/Home
(2024/10/8)
Windows 11のタスクバーをデスクトップ上部に配置できるカスタマイズツールが登場
システムカスタマイズツール「Windhawk」のMod「Taskbar on top for Windows 11」
(2024/10/8)
「ビャンビャン麺」も表示可能に ~Dev版「Windows 11」Build 26120.1930でテスト開始【10月10日追記】
新しい「Windows Sandbox」クライアントのプレビューも全ユーザーに開放
(2024/10/7)
【速報】「Windows 11 2024 Update」(バージョン 24H2)の一般提供が開始
「Sudo for Windows」、Rust製カーネル、新しい省エネルギー機能など新要素満載
(2024/10/2)
タスクバーボタンのラベル表示・結合を自由にカスタマイズ ~アプリごとの設定も可能
「Windhawk」の人気Mod「Taskbar Labels for Windows 11」がv1.3に
(2024/9/30)
Windows 11向けプレビューパッチ「KB5043145」が公開、ロック画面で再生制御が可能に
「バージョン 22H1」、Home/Proの「バージョン 22H2」はいよいよサービス終了へ
(2024/9/27)
脱「コントロール パネル」へまた一歩前進、Macユーザーにもうれしいマウス設定の強化
Beta版「Windows 11」Build 22635.4145(KB5041881)へテスト導入
(2024/9/2)
「Windows Terminal 1.22」がプレビュー ~新しい基盤を導入した過去最大級の更新【2月7日追記】
2025年2月5日付で「Windows Terminal 1.22」が安定版に
(2024/8/28)
「設定」アプリのディスク管理がちょっとだけ改善、「ディスクの管理」要らず?
「Windows 11 Insider Preview」Build 27686(Canary)でテスト中
(2024/8/22)
新しい「Windows Sandbox」がプレビュー公開、コマンドラインにも初期対応【10月8日追記】
「Insider Preview」Build 26120.1930でDevチャネルの全ユーザーが利用可能に
(2024/8/16)