ゲーム実況の配信プラットフォーム“Twitch”、公式デスクトップアプリを正式リリース
Windows/Mac対応、ダークモードや音声・ビデオ通話、サーバーなどWeb版にはない機能も
(2017/8/18)
モバイル端末向けに展開中の次世代「Skype」アプリがWindows/Macにも ~Skype Insider
モバイル向けのデザインと機能を踏襲しつつ、画面の大きさを活かした独自の拡張を施す
(2017/8/18)
やじうまの杜
「Firefox 55」で追加されたスクリーンショット機能が便利! ~有効化する方法を紹介
ミニマム、シンプル。ローカルにメモとして保存したり、クラウド経由で共有できる
(2017/8/10)
やじうまの杜
IE8からプレビュー版Edgeまで、Microsoftが無償提供している仮想マシンが便利
各ビルドの「Microsoft Edge」の変更点を比較できるWebサイトも便利
(2017/8/8)
レビュー
ホームネットワークのセキュリティリスクを診断する無償ツール「Bitdefender Home Scanner」
マルウェア対策ソフト「Bitdefender」の開発で知られるBitdefender社製
(2017/8/8)
Adobe、「Flash Player 27」「AIR 27」のベータ版を“Adobe Labs”で公開
「Adobe AIR」は改善点多数。「Adobe Flash Player」には目立った変更は含まれず
(2017/8/7)
閲覧ページをスマホからPCへ送信 ~Microsoft、iOS版「Continue on PC」アプリを公開
「Windows 10 Insider Preview」でテストされているスマートフォン連携機能
(2017/7/31)
Microsoft、「OneDrive」アプリでWindows Vista/OS X 10.9などのサポートを終了
11月1日以降アップデートが提供されなくなるほか、新規インストールがブロックされる
(2017/7/28)
RSSリーダー“livedoor Reader”の血脈が絶える ~“Live Dwango Reader”が終了へ
ここ数年で利用者大幅減のため8月31日をもって終了。他社製サービスへの移行を
(2017/7/25)
Windows版「Firefox」の新規インストールは64bit版がデフォルトに ~「Firefox 55」から
2GB以上のメインメモリを搭載する64bit版Windows環境で
(2017/7/21)
Apple、「macOS Sierra 10.12.6」をリリース ~CVE番号ベースで37件の脆弱性を修正
一部は「OS X El Capitan」「OS X Yosemite」にも影響。「Safari 10.1.2」も公開
(2017/7/20)
Windows 10向けの「LinkedIn」アプリが“ストア”でリリース ~7月末までに順次展開
スタート画面やタスクバー“からすばやく“LinkedIn”へアクセス。通知にも対応
(2017/7/18)
Google、新しいバックアップ・同期ツール「Backup and Sync」を無償公開
“Google ドライブ”の同期、指定フォルダーのバックアップ、フォトアップローダーを統合
(2017/7/13)
「IE11」の「VBScript」実行が初期状態で禁止へ ~「Windows 10 Fall Creators Update」
「Windows 10 Insider Preview」Build 16237でテストすることが可能
(2017/7/10)
接続経路を匿名化する「Tor」の脆弱性を修正した「Tor Browser」v7.0.2がリリース
「Tor」v0.2.4およびv0.2.6、v0.2.7のサポートは8月1日で打ち切られるので注意
(2017/7/4)