やじうまの杜
「Google Chrome」に保存されているパスワードを取り出したい! 時に便利な試験的機能
保存済みログイン情報をCSV形式でエクスポート。インポート機能も利用できる
(2018/3/13)
Dropboxに“Google Cloud”が統合へ ~“Google ドキュメント”などが直接利用可能に
今年後半から開始。“Gmail”“Google Hangouts Chat”との連携もサポートされる予定
(2018/3/5)
Google、「Hangouts Chat」の一般提供を開始 ~“G Suite”連携やBOT機能が魅力
法人向け“G Suite”で利用可能。クライアントアプリはWindows/Mac/iOS/Androidに対応
(2018/3/1)
Windows版「SourceTree 2.4」は性能改善に注力、挙動を把握できるプロセスログも追加
コミットのフェッチにかかる時間やタブを最初に読み込むのにかかる時間も短縮される
(2018/2/27)
レビュー
ルーターの管理画面に入れないときに役立つユーティリティ「Router Default Password」
ルーターの管理画面へのリンクとルーター既定のログイン設定データベースを表示
(2018/2/26)
キューブ・ソフト、ローカルで動作するフィードリーダー「CubeRSS Reader」を新規公開
Webサイトを定期的に巡回してRSS/Atomフィードを取得し、更新情報をわかりやすく表示
(2018/2/23)
やじうまの杜
iPhone版「Microsoft Edge」が日本でも利用可能に ~早速使ってみました!
Windows 10とデータを同期、閲覧ページの転送もスムーズ。QRコードや音声コマンドも便利
(2018/2/22)
Microsoft、2018年2月のセキュリティ更新プログラムを公開
Windowsのほか、Microsoft Edge、Internet Explorer、Microsoft Officeなどに修正
(2018/2/14)
「Google Chrome 65」では“CSS Paint API”や“Server Timing API”が導入
2017年12月1日以降、Symantecの古いPKIによって発行された証明書が利用不能に
(2018/2/9)
「Opera 51」が公開、パフォーマンスと使い勝手の向上が図られる
Windows版は「Clang」でコンパイル、Speedometer 2.0スコアで「Firefox」の38%増し
(2018/2/8)
やじうまの杜
「Firefox 59」のプライベートブラウジングは“リファラー”からの情報漏洩も見逃さない!
“リファラー値”からパスとクエリを取り除き、オリジンのみにして送出するように
(2018/2/6)
「Firefox」派生ブラウザー「Pale Moon」v27.7.2、CVE番号ベースで2件の脆弱性を修正
クラッシュにつながる恐れのある不具合を複数修正し安定性と信頼性の向上を図る
(2018/2/5)
“BiND”シリーズ向けの素材ダウンロードサービスで“PIXTA”の素材2,400万点が利用可能に
日本の身近な素材を「BiND for WebLiFE*」や「BiNDクラウド」ユーザーに提供
(2018/2/1)
Mozilla、「Firefox 58」を正式公開 ~OMTPとJSBCの導入でパフォーマンス向上を図る
スクリーンショットツールにはクリップボードへコピーする機能を追加。脆弱性の修正も
(2018/1/24)
「Vivaldi」にCPU脆弱性“Spectre”緩和策を施したマイナーアップデートが提供される
「Chromium 64」ベータ版からバックポート。Linux版がクラッシュする問題も修正
(2018/1/23)