ジャストシステム、次期「ATOK」を発表 ~ディープラーニング技術を活用して入力ミスを修正可能に
最新版は単体での提供方法がサブスクリプション方式の「ATOK Passport」のみに変更
(2017/12/5)
ストアから簡単に導入できる無償コードエディター「Code Writer」がリニューアル
「Fall Creators Update」の“Fluent Design”を取り入れたまったく新しい設計に
(2017/12/5)
「WZ Programming Editor 2」プレビュー版が無償公開 ~プログラミング用途に特化
6言語のインテリジェンス入力をサポート。編集画面の高さを確保できる“CDI”を採用
(2017/12/4)
やじうまの杜
フォントも“ストア”からインストール可能に? ~Windows 10の次期機能アップデート
安心で更新が簡単なのがメリット。マネタイズを考えているクリエイターにとっても朗報?
(2017/11/27)
Microsoft、2017年11月のセキュリティ更新プログラムを公開
Windows、Edge、Internet Explorer、Office、ASP .NET Core、.NET Coreなどを修正
(2017/11/15)
Adobe、「Acrobat DC」「Acrobat Reader DC」の定例セキュリティアップデートを公開
修正された脆弱性はCVE番号ベースで62件、適用優先度はすべての製品で“2”
(2017/11/15)