Microsoft、社内データをリストとして整理・管理できる「Microsoft Lists」を発表
「Microsoft Teams」や「Power Platform」との連携も可能。Web・モバイルで今夏以降に
(2020/5/26)
e-TaxがGoogle Chromeに一部対応、Chromiumベースの新しいMicrosoft Edgeでも利用可能に(6月19日追記)
6月17日付で専用拡張機能「e-Tax受付システムAP」が更新。来年1月までにはWEB版e-Taxソフトなどへも対応
(2020/5/26)
「Microsoft Teams」が9名ならこっちは…… 「Google Meet」で最大16名をタイル表示可能に
「Google Chrome」の別タブをキャストしてコンテンツをミーティングで共有する機能も
(2020/4/23)
“Google Hangouts Meet”は“Google Meet”に ~上位機能の無償解放も9月30日まで延長
最大250人参加できる大規模会議や“Google ドライブ”録画がすべての“G Suite”で
(2020/4/10)
Google、“G Suite”アドオンを正式リリース ~まずはカレンダー、Gmail、Google ドライブから
マーケットプレースからサードパーティ製アプリを導入、“G Suite”上で連携可能に
(2020/1/24)
Excel操作をJavaScriptで記録 ~Microsoft、“Office Scripts”をパブリックプレビュー
「OneDrive for Business」で共有も可能。企業向けの“Office 365”へ順次展開
(2020/1/8)