.
【第4回】
インターネットと噂のアイツ
(02/10/28)
窓の杜高校、校舎の中。
あらあら、めも理ちゃん。今日は校舎の中で迷っているようですね。
一体どこに行こうとしているんでしょう?
人探しは難しい?
|
うぐぅ、クラスのアプ理に頼まれて、エディ太君にラブレターを渡さないといけないんだけど、エディ太君って一体どこにいるの! それに、一体全体どんな人なの! 噂すら聞いたことないわよ!
こういう困ったときには、窓太を呼ぶに限るわ。
|
|
どうしたんです、めも理ちゃん。何かパソコンで分からないことでもあるのですか?
|
|
人探しを手伝ってほしいの。クラスの友人からラブレターを渡してくれと頼まれたんだけど、私はさっぱりその人のことを知らないの。学校の有名人らしいんだけど。
|
|
なぜ、めも理ちゃんに……。その友人は、激しく人選を間違っている気がします。
|
|
私もそう思うわ。
|
|
しかし、人探しですか~。うーん、そうそう。“探す”といえば、インターネットも目的の情報を探す仕組みをもっていますね。
|
|
はっ? インターネット?
|
|
そうです。どこに目的の情報があるのかを調べ、その情報を入手するという仕組みです。
|
|
そういえば、世界中に何億というWebページがあるのに、特定のWebページまで辿りつけるなんて不思議よね。
|
|
そうなんです。インターネットは、離れた場所にある情報を探し、それを入手する仕組みをもっています。その仕組みさえ分かれば、めも理ちゃんが探している人を見つけるヒントになるはずです。学校の生徒の数は、Webページの数に比べて圧倒的に少ないですから。
|
|
うーん、うまくいくのかな。まあいいや、じゃあ窓太。その仕組みを教えてちょうだい。
|
|
OKです。まかせてください。
|
廊下でテクテク
|
めも理と窓太の4コマまんが 「お友達」 |
|
しかし、手掛かりもないのに、どうやって人を探せばいいの。私は世界一不幸な美少女よ。
|
|
めも理ちゃん、今いいことをいいましたね。
|
|
へっ? いいこと? 私が美少女ってこと?
|
|
違います。“手掛かり”という言葉です。インターネットは、この手掛かりを元に情報を探しているのです。
|
|
手掛かり? でも、インターネットでWebページを探すときに、どこに手掛かりがあるっていうの?
|
|
学校には、学年やクラスがありますよね。1年3組とか、2年4組とか。インターネットでも、同じようにそのWebページを探すための番号があるのです。
|
|
番号? “http://www.forest.impress.co.jp/genre_index.html”とかいうURLの、どこに場所を探すための番号なんかがあるの?
|
|
実はこの中に、たくさんの手掛かりが隠されているのです。
|
|
ふーん。嘘っぽいわね。
|
|
嘘は言ってないですよ。このURLですが、“www.forest.impress.co.jp”と”genre_index.html”に分けてみてください。ちなみに、“genre_index.html”の部分は生徒の名前に当たります。“www.forest.impress.co.jp”は学年やクラスに当たります。
さて、この“www.forest.impress.co.jp”ですが、人間が読みやすいようにアルファベットで書いていますが、パソコンではこの文字を数字に変えて読んでいます。
|
|
数字?
|
|
あっ本当だ。何だか、学年とクラス番号みたいね。
|
|
そうです。これさえ分かれば、Webページを探すことができるのです。探しているページが世界中のどこにあるか分からなくても、繋がっているコンピューターに、“こういった番号を知っている?”と尋ねていけば、いつかは目的の場所に辿りつく仕組みになっているのです。
|
|
いつかはって、気の長い話ね。
|
|
こうして場所さえ分かれば、あとは、そのコンピューターから自分のパソコンまで、伝言ゲームで必要な情報を入手することになります。
|
|
伝言ゲーム?
|
|
そうです。繋がっている複数のコンピューターを次々と経由して情報を送り、最終的に、めも理ちゃんのパソコンまで情報が届くようにしているのです。
|
|
最終的にって、過程はどうでもいいの?
|
|
過程は関係ないです。これは、噂話を頭に思い浮かべると分かりやすいです。
噂話が、多くの人の口を伝わってくるように、インターネット上の情報も、たくさんのコンピューターを経由して伝わってくるのです。噂話が伝わるときには、間に誰がいるかはあまり重要じゃないですよね。手近な人を経由して、どんどん情報が伝わっていきます。
これと同じように、めも理ちゃんのパソコンが、直接情報をもっているコンピューターに繋がっていなくても、手近なコンピューターを次々と経由して情報が伝わるようになっているのです。
|
|
つまり、エディ太君のことを知っていたアプ理の所にも、いろいろな人の口を経由して情報が伝わってきていたということね。
|
|
そうです。だから、その途中で情報を経由した人も、エディ太君のことを知っているはずです。
|
|
有名人ってことは、いろいろな人が情報を知っているわけだから、間に何人も情報を経由した人がいるというわけね。
|
|
そういうことです。だから、適当にそこら辺の人に聞けば、エディ太君の学年やクラスが分かると思いますよ。
|
|
あっ!
|
|
どうしたんです、めも理ちゃん?
|
|
よく考えれば、アプ理に聞けば一発で分かるんだった。
|
|
ガックリ。
|
部室
|
結局アプ理には会えなかったけど、通り掛かりの人に聞いたら、あっさりと分かったわ。エディ太君はサッカー部のエースで、有名人だったわ。
|
|
よかったですね。
|
|
こういった有名人の噂も、インターネットと同じように、次々と人を経由して伝わって行き、いつかは私の耳にも辿りつくようになっているのね。
|
|
そうです。今回は、めも理ちゃんの耳に入るまでは伝わってなかったみたいでけどね。しかし、なぜめも理ちゃんはそんな有名人を知らなかったんですか? もしかして、お友達が少ないのですか?
|
|
……。
|
|
わっ、ごめんなさい。聞いてはいけないことを聞いてしまいました。はやや。
|
今回出てきた用語の解説
【インターネット】 世界中のコンピューター・ネットワークを、共通のルールで結んだ、巨大なネットワーク。WWW(World Wide Web)やメールなどは、このインターネットの中の1つの機能。
【Web/World Wide Web/WWW】 インターネットを使い、Webページをパソコンに送り、表示する技術や仕組み。ほかのページの場所を示すリンクを使い、無数のWebページが相互に結ばれている。
ちなみにWebとはクモの巣の意味。スパイダーマンの顔に書かれている変な模様のことである。多数のコンピューターがネットワークで繋がれた様子が、クモの巣に似ているところからこの名がついた。
【IPアドレス】 ネットワーク上に接続されたコンピューターを識別するための数値。コンピューターのネットワーク上でのコンピューターの住所になる。“210.173.173.18”などと表記する。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)