・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/24)
|
●
(06/04/17)
|
●
(06/04/10)
|
●
(06/04/03)
|
・ 2006年3月 ・ |
●
(06/03/27)
|
●
(06/03/20)
|
●
(06/03/13)
|
●
(06/03/06)
|
・ 2006年2月 ・ |
●
(06/02/27)
|
●
(06/02/20)
|
●
(06/02/13)
|
●
(06/02/06)
|
・ 2006年1月 ・ |
●
(06/01/30)
|
●
(06/01/23)
|
●
(06/01/16)
|
・ 2005年12月 ・ |
●
(05/12/19)
|
●
(05/12/12)
|
●
(05/12/05)
|
・ 2005年11月 ・ |
●
(05/11/28)
|
●
(05/11/21)
|
●
(05/11/14)
|
●
(05/11/07)
|
・ 2005年10月 ・ |
●
(05/10/31)
|
●
(05/10/24)
|
●
(05/10/17)
|
●
(05/10/03)
|
・ 2005年9月 ・ |
●
(05/09/26)
|
●
(05/09/12)
|
●
(05/09/05)
|
・ 2005年8月 ・ |
●
(05/08/29)
|
●
(05/08/22)
|
●
(05/08/08)
|
●
(05/08/01)
|
・ 2005年7月 ・ |
●
(05/07/25)
|
●
(05/07/11)
|
●
(05/07/04)
|
・ 2005年6月 ・ |
●
(05/06/27)
|
●
(05/06/20)
|
●
(05/06/13)
|
●
(05/06/06)
|
・ 2005年5月 ・ |
●
(05/05/30)
|
●
(05/05/23)
|
●
(05/05/16)
|
●
(05/05/09)
|
・ 2005年4月 ・ |
●
(05/04/25)
|
●
(05/04/18)
|
●
(05/04/11)
|
●
(05/04/04)
|
・ 2005年3月 ・ |
●
(05/03/28)
|
●
(05/03/14)
|
●
(05/03/07)
|
・ 2005年2月 ・ |
●
(05/02/28)
|
●
(05/02/21)
|
●
(05/02/14)
|
●
(05/02/07)
|
・ 2005年1月 ・ |
●
(05/01/31)
|
●
(05/01/24)
|
●
(05/01/17)
|
・ 2004年12月 ・ |
●
(04/12/20)
|
●
(04/12/13)
|
●
(04/12/06)
|
・ 2004年11月 ・ |
●
(04/11/29)
|
●
(04/11/22)
|
●
(04/11/15)
|
●
(04/11/08)
|
●
(04/11/01)
|
・ 2004年10月 ・ |
●
(04/10/25)
|
●
(04/10/18)
|
●
(04/10/04)
|
・ 2004年9月 ・ |
●
(04/09/27)
|
●
(04/09/13)
|
●
(04/09/06)
|
・ 2004年8月 ・ |
●
(04/08/30)
|
●
(04/08/23)
|
●
(04/08/09)
|
●
(04/08/02)
|
・ 2004年7月 ・ |
●
(04/07/26)
|
●
(04/07/12)
|
●
(04/07/05)
|
・ 2004年6月 ・ |
●
(04/06/28)
|
●
(04/06/21)
|
●
(04/06/14)
|
●
(04/06/07)
|
|
|
【第127回】
アカデミックパッケージと子供料金
(05/10/03)
窓の杜高校、超パソコン部の部室。
あらあら、めも理ちゃん。今日は遠い目をしています。
一体、何があったのでしょうか?
お店で……
|
うーん、あれは何だったのだろう。
|
|
どうしたんですか、めも理ちゃん。また何か分からないことでもあったのですか?
|
|
ああ、窓太。ちょうどいいところに来たわ。
お店でパッケージソフトを購入しようとしたら、『君には“アカデミックパッケージ”がいいよ』とお店の人に言われて、『そうですよね、アカデミックパッケージですよね』と答えたんだけど、アカデミックパッケージってどういう意味だったの?
|
|
はぁ、またですか。
アカデミックパッケージは、子供料金のようなものですよ。
|
|
子供料金? あのバスに乗るときの?
|
|
そうです。それでは、無知なめも理ちゃんのために、アカデミックパッケージについて説明しますね。
|
子供料金
|
めも理と窓太の4コマまんが 「アカデミックパッケージ」 |
|
さて、めも理ちゃんに質問です。子供料金とは、どういうものですか?
|
|
そうね、一定年齢以下の子供が、正規の料金よりも安い金額で利用できることを指すと思うわ。
|
|
正解です。
|
|
さすが私ね。歴史に残る美少女探偵よ。
|
|
実はアプリケーションの世界でも同じような仕組みがあるのです。
|
|
私の台詞はスルーですか。
|
|
アプリケーションのなかには、一定の条件に当てはまる人たちに普通の料金よりも安い値段でアプリケーションを販売していることがあります。
そのように安い値段になったアプリケーションのなかで、とくに学生や教員などを対象としたものを“アカデミックパッケージ”や“アカデミックパック”と呼びます。ここでいうアカデミックとは英語表記で“academic”、つまり学問や教育のことを指しています。
|
|
へー、そういうのがあったんだ。
|
|
あったんですね。
こういったアカデミックパッケージは、いくつかの目的のために作られます。
|
|
どんな目的なの?
|
|
学生時代に安くアプリケーションを提供して、卒業後も継続して使ってもらおうという意図で作られる場合。ほかには、教育分野など、商売を目的としない層に安く使ってもらうという目的で作られる場合があります。
いずれにせよ、購入には学生証の提示などが求められることが多いです。
こういうアプリケーションもあるということを覚えておくとよいですよ。
|
|
分かったわ。こういうことは、知らないと損だものね。
ところでこのアカデミックパッケージは、店頭だけにしかないの?
|
|
オンラインソフトにも、こういった制度を採用しているソフトがありますよ。
「秀丸エディタ」や「EmEditor」などは、学生に無料でライセンスを提供しています。めも理ちゃんは、学生なので、利用するとよいですよ。
|
|
なるほどね。こういった特殊な料金形態は、ほかにもあるの?
|
|
ありますよ。代表的なのは“バージョンアップ価格”ですね。
|
|
バージョンアップ価格?
|
|
これは、パッケージソフトによくある制度です。
パッケージソフトでは、メジャーバージョンアップと呼ばれる、大幅な機能追加や内容の刷新などがあった場合に、これまでのアプリケーションとは違う、新製品として売り出されることがあります。
|
|
新製品ということは、購入し直さないといけないの?
|
|
そうです。しかし、それではすでにライセンスを購入しているユーザーが、別の商品に乗り替えてしまう可能性もあります。
そこで、すでに旧バージョンのライセンスを購入しているユーザーが、新バージョンのアプリケーションを購入をする際は、割安の値段になるという制度を設けていることがあるのです。
こういった制度を、“バージョンアップ価格”や“グレードアップ価格”などと呼ぶのです。
|
|
へー、そういった制度もあるのね。
|
|
バージョンアップ価格という制度は、どのアプリケーションでもあるというわけではありません。このような制度を採用しているものもあれば、そうでないものもあります。
バージョンアップ価格でアプリケーションを購入するには、旧バージョンのシリアルナンバーやライセンスキーなどが必要になる場合が多いので、大切に管理しておきましょう。
またオンラインソフトでも、一部のアプリケーションではバージョンアップ価格がある場合もあります。でも、こちらは少ないですね。
バージョンアップ価格も便利な制度なので、覚えておくと役に立ちますよ。
|
|
分かったわ。
|
学食
|
やはり、アカデミックパッケージが必要だと思うのよ。
|
|
どうしたんですか、めも理ちゃん。憤慨しているようですが。
|
|
学食の定食の値段があと100円安ければ、毎食アイスクリームが食べられるのに!
だから、学食にもアカデミックパッケージを作って安く提供してほしいのよ。
|
|
えー、学食自体が、すでに学生向けに安くなっていますよ。
|
|
えっ! そうだったの?
|
|
はー、相変わらず、めも理ちゃんは無知ですね。
|
今回出てきた用語の解説
【アカデミックパッケージ】 学生や教員などを対象とした低価格なアプリケーション。アカデミックパックとも呼ぶ。
【バージョンアップ価格】 主にパッケージソフトで見られる価格形態。パッケージソフトでは、メジャーバージョンアップと呼ばれる、大幅な機能追加や内容の刷新などがあった場合に新製品として売り出されることが多い。このとき、旧ユーザーが新しいアプリケーションを割安の値段で買えるという制度。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)
|
|
|