・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/24)
|
●
(06/04/17)
|
●
(06/04/10)
|
●
(06/04/03)
|
・ 2006年3月 ・ |
●
(06/03/27)
|
●
(06/03/20)
|
●
(06/03/13)
|
●
(06/03/06)
|
・ 2006年2月 ・ |
●
(06/02/27)
|
●
(06/02/20)
|
●
(06/02/13)
|
●
(06/02/06)
|
・ 2006年1月 ・ |
●
(06/01/30)
|
●
(06/01/23)
|
●
(06/01/16)
|
・ 2005年12月 ・ |
●
(05/12/19)
|
●
(05/12/12)
|
●
(05/12/05)
|
・ 2005年11月 ・ |
●
(05/11/28)
|
●
(05/11/21)
|
●
(05/11/14)
|
●
(05/11/07)
|
・ 2005年10月 ・ |
●
(05/10/31)
|
●
(05/10/24)
|
●
(05/10/17)
|
●
(05/10/03)
|
・ 2005年9月 ・ |
●
(05/09/26)
|
●
(05/09/12)
|
●
(05/09/05)
|
・ 2005年8月 ・ |
●
(05/08/29)
|
●
(05/08/22)
|
●
(05/08/08)
|
●
(05/08/01)
|
・ 2005年7月 ・ |
●
(05/07/25)
|
●
(05/07/11)
|
●
(05/07/04)
|
・ 2005年6月 ・ |
●
(05/06/27)
|
●
(05/06/20)
|
●
(05/06/13)
|
●
(05/06/06)
|
・ 2005年5月 ・ |
●
(05/05/30)
|
●
(05/05/23)
|
●
(05/05/16)
|
●
(05/05/09)
|
・ 2005年4月 ・ |
●
(05/04/25)
|
●
(05/04/18)
|
●
(05/04/11)
|
●
(05/04/04)
|
・ 2005年3月 ・ |
●
(05/03/28)
|
●
(05/03/14)
|
●
(05/03/07)
|
・ 2005年2月 ・ |
●
(05/02/28)
|
●
(05/02/21)
|
●
(05/02/14)
|
●
(05/02/07)
|
・ 2005年1月 ・ |
●
(05/01/31)
|
●
(05/01/24)
|
●
(05/01/17)
|
・ 2004年12月 ・ |
●
(04/12/20)
|
●
(04/12/13)
|
●
(04/12/06)
|
・ 2004年11月 ・ |
●
(04/11/29)
|
●
(04/11/22)
|
●
(04/11/15)
|
●
(04/11/08)
|
●
(04/11/01)
|
・ 2004年10月 ・ |
●
(04/10/25)
|
●
(04/10/18)
|
●
(04/10/04)
|
・ 2004年9月 ・ |
●
(04/09/27)
|
●
(04/09/13)
|
●
(04/09/06)
|
・ 2004年8月 ・ |
●
(04/08/30)
|
●
(04/08/23)
|
●
(04/08/09)
|
●
(04/08/02)
|
・ 2004年7月 ・ |
●
(04/07/26)
|
●
(04/07/12)
|
●
(04/07/05)
|
・ 2004年6月 ・ |
●
(04/06/28)
|
●
(04/06/21)
|
●
(04/06/14)
|
●
(04/06/07)
|
|
|
【第146回】
ホットスポットと宅配便
(06/03/13)
窓の杜高校、超パソコン部の部室。
あらあら、めも理ちゃん。今日は考え事をしながら部室に入ってきました。
一体、何を考えているのでしょうか?
ヘアーサロン
|
うーん、なるほどね。
あんなところにあるとは、あなどれないわね。
|
|
あれ、どうしたんですか、めも理ちゃん。
なにかおもしろいことでもあったのですか?
|
|
あ、窓太。ねえ聞いてよ。
今日、街を歩いていたら、ヘアーサロンで宅配便の受け付けをしていたのよ。
|
|
へー、そうなんですか。
|
|
これまで、コンビニやお酒屋さんで宅配便を受け付けているのは知っていたんだけど、ヘアーサロンでもやっていたとはね。
さまざまな場所で荷物を出せるのはとても便利だなあと感心していたのよ。
|
|
なるほど、なるほど。
それはまるで“ホットスポット”みたいですね。
|
|
へっ、ホットスポット?
何それ?
|
|
あれ、めも理ちゃんはホットスポットを知りませんでしたか?
そうですね、少し難しい言葉ですものね。
それではよい機会ですから、めも理ちゃんにホットスポットを教えることにいたしましょう。
|
ホットスポット
|
めも理と窓太の4コマまんが 「ホットスポット」 |
|
さて、めも理ちゃんに質問です。
なぜヘアーサロンでも、宅配便の受け付けを行っていたんだと思いますか?
|
|
そうね、便利だからじゃないの?
街のいたるところで気軽に宅配便を出すことができたら、わざわざ宅配便業者のお店を探さなくてもいいものね。
そのほうが利用者にとって便利だと思うわ。
|
|
そうですね。
宅配便というサービスを利用すれば、荷物を出したいときにどこからでも気軽に出せて便利ですよね。
パソコンでも同じように、街中のさまざまな場所でインターネットにアクセスできるサービスがあれば便利だと思いませんか。
|
|
そりゃあ便利だと思うわ。
ふつうは自宅や学校、インターネットカフェなどからしかアクセスできないものね。
|
|
実は宅配便の受け付けのように、いろんな場所から気軽にインターネットへアクセスできる便利なサービスがあるのです。
|
|
へっ、そうなの?
|
|
そうです。それがホットスポットです。
|
|
へー、そんなサービスがあるのね。知らなかったわ。
でもそれは、街中にパソコンが置いてあるってこと?
|
|
違います。
自分が持っているノートパソコンを使って、喫茶店や各種飲食店、駅や空港といった特定の場所でインターネットにアクセスできるのです。
|
|
えっ、自分のノートパソコンでアクセスできるの?
どうやったら、そんなことができるの?
|
|
それじゃあ、少し詳しく説明しますね。
そもそもホットスポットは、無線LANやBluetoothなどを使って、街中でインターネットに接続できるサービスの通称です。
また、そのサービスが提供されている場所そのものを指すこともあります。
|
|
ふむふむ。
LANケーブルを使って接続するわけではないのね。
|
|
そうです。ワイヤレスで接続するのです。
|
|
宅配便みたいにだれでも利用できるの?
|
|
ホットスポットを利用できるのは、このサービスを提供するプロバイダーとあらかじめ契約していて、無線LANなどを搭載するノートパソコンを持ち歩いている人になります。
ですから、だれでもホットスポットでインターネットにアクセスできるわけではありません。
|
|
ふーん。
私の持っているノートパソコンは無線LANを搭載しているわよ。
いろんな場所でインターネットにアクセスできると、確かに便利そうね。
|
|
どうやら興味が湧いてきたようですね。
実際、ホットスポットは便利ですよ。この便利さは、いろんなお店で宅配便の荷物を出せるのと同じです。
ホットスポットに行って、気軽にインターネットへアクセスできるようになるわけですから。
|
|
なるほど。
それで、さっきから気になっているんだけど、そのホットスポットはどういった場所にあるの?
|
|
ホットスポットは、ファーストフード店やカフェ、駅や空港、ホテルといった建物内にある場合が多いです。
というのは、インターネット接続に無線LANなどを使う関係上、電波が届く範囲でしかインターネットに接続できません。
ですから、電波の有効範囲を分かりやすくするためにも、建物がホットスポットになっているのです。
|
|
そうなんだ。
|
|
ただし、ホットスポットの場所は、そのサービスを提供しているプロバイダーによってそれぞれ異なっています。
契約したプロバイダー以外のホットスポットに行っても、インターネットにはアクセスできませんから注意して下さいね。
|
|
え、どういうこと?
|
|
例えば、宅配便A社の伝票を荷物に貼って、宅配便B社の受け付けに荷物を持っていっても、荷物を出すことができないですよね。これと同じことです。
ホットスポットの場所は、各プロバイダーのWebサイト上などで確認できます。ですから、自分がよく行くお店や場所で、ホットスポットが利用できるサービスに申し込むとよいですよ。
|
|
分かったわ。
自分がよく行くお店で利用できるかどうかが重要なのね。
それじゃあ、具体的にどういうサービスがあるか教えてちょうだい。
ホットスポットの場所を知りたいから。
|
|
それでは有名なホットスポットを紹介しますね。
各サービスのホットスポットの場所や契約条件については、リンク先に詳細が掲載されています。
また、サービスによって利用料金なども違っていますので、自分に合ったサービスを見つけてくださいね。
|
|
サービス名 |
ホットスポット |
公式ホームページ |
http://www.hotspot.ne.jp/ |
業者 |
NTTコミュニケーションズ(株) |
説明 |
モスバーガーやミニストップ、空港や駅などさまざまな場所で接続可能。月額制や、1日のみの利用、従量制など、複数の料金プランがある。 |
|
|
いろいろあるのね。分かったわ。
それと、契約したあとはどうすればいいの?
|
|
プロバイダーと契約すると、ホットスポットでインターネットに接続するためのIDやパスワードが発行されます。
そのあとは、そのホットスポットのサービスが利用可能な場所で、自由にインターネットへアクセスできるようになるわけです。
|
|
なるほど、ノートパソコンを活用する機会が増えそうだわ。
|
ホットスポットデビュー
|
契約が完了して、今日から利用できるようになったわ!
私もとうとうホットスポットデビューよ!
|
|
おお~、めも理ちゃんにしてはすばやい行動ですね。
それで、どういった場所で利用できるサービスにしたのですか?
|
|
ふふふ、なんと、全国のケーキ屋さんや、甘味処限定のホットスポットよ。
甘い物を食べながらいくらでもインターネットが利用できるの。
まさに夢の楽園。私のためのパラダイスよ!
|
|
えー、それはもしかして、砂糖の塊のような甘いお菓子を食べる場所にこもって、毎日インターネットをするということですか?
|
|
そうよ。
うはーっ、何て幸せなんでしょう!
それじゃあ、窓太バイバイ、ホットスポットに行ってくるわ。
|
|
あっ、もう行ってしまいました。
こういうことだけは早いんですから。
はあぁ、しかしまあ、そんな場所に入り浸ったら、めも理ちゃんの体重が際限なく増えていきそうですね。
|
今回出てきた用語の解説
【ホットスポット】 無線LANやBluetoothなどを使って、街中でインターネットに接続できるサービスの通称。またそのサービスが利用可能な場所のこと。
あらかじめプロバイダーと契約しておく必要があり、プロバイダーごとに利用可能な接続場所が異なる。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)
|
|
|