・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/24)
|
●
(06/04/17)
|
●
(06/04/10)
|
●
(06/04/03)
|
・ 2006年3月 ・ |
●
(06/03/27)
|
●
(06/03/20)
|
●
(06/03/13)
|
●
(06/03/06)
|
・ 2006年2月 ・ |
●
(06/02/27)
|
●
(06/02/20)
|
●
(06/02/13)
|
●
(06/02/06)
|
・ 2006年1月 ・ |
●
(06/01/30)
|
●
(06/01/23)
|
●
(06/01/16)
|
・ 2005年12月 ・ |
●
(05/12/19)
|
●
(05/12/12)
|
●
(05/12/05)
|
・ 2005年11月 ・ |
●
(05/11/28)
|
●
(05/11/21)
|
●
(05/11/14)
|
●
(05/11/07)
|
・ 2005年10月 ・ |
●
(05/10/31)
|
●
(05/10/24)
|
●
(05/10/17)
|
●
(05/10/03)
|
・ 2005年9月 ・ |
●
(05/09/26)
|
●
(05/09/12)
|
●
(05/09/05)
|
・ 2005年8月 ・ |
●
(05/08/29)
|
●
(05/08/22)
|
●
(05/08/08)
|
●
(05/08/01)
|
・ 2005年7月 ・ |
●
(05/07/25)
|
●
(05/07/11)
|
●
(05/07/04)
|
・ 2005年6月 ・ |
●
(05/06/27)
|
●
(05/06/20)
|
●
(05/06/13)
|
●
(05/06/06)
|
・ 2005年5月 ・ |
●
(05/05/30)
|
●
(05/05/23)
|
●
(05/05/16)
|
●
(05/05/09)
|
・ 2005年4月 ・ |
●
(05/04/25)
|
●
(05/04/18)
|
●
(05/04/11)
|
●
(05/04/04)
|
・ 2005年3月 ・ |
●
(05/03/28)
|
●
(05/03/14)
|
●
(05/03/07)
|
・ 2005年2月 ・ |
●
(05/02/28)
|
●
(05/02/21)
|
●
(05/02/14)
|
●
(05/02/07)
|
・ 2005年1月 ・ |
●
(05/01/31)
|
●
(05/01/24)
|
●
(05/01/17)
|
・ 2004年12月 ・ |
●
(04/12/20)
|
●
(04/12/13)
|
●
(04/12/06)
|
・ 2004年11月 ・ |
●
(04/11/29)
|
●
(04/11/22)
|
●
(04/11/15)
|
●
(04/11/08)
|
●
(04/11/01)
|
・ 2004年10月 ・ |
●
(04/10/25)
|
●
(04/10/18)
|
●
(04/10/04)
|
・ 2004年9月 ・ |
●
(04/09/27)
|
●
(04/09/13)
|
●
(04/09/06)
|
・ 2004年8月 ・ |
●
(04/08/30)
|
●
(04/08/23)
|
●
(04/08/09)
|
●
(04/08/02)
|
・ 2004年7月 ・ |
●
(04/07/26)
|
●
(04/07/12)
|
●
(04/07/05)
|
・ 2004年6月 ・ |
●
(04/06/28)
|
●
(04/06/21)
|
●
(04/06/14)
|
●
(04/06/07)
|
|
|
【第151回】
アプリケーションの強制終了とサッカーのレッドカード
(06/04/17)
窓の杜高校、超パソコン部の部室。
あらあら、めも理ちゃん。今日はパソコンの前で悩んでいるようです。
一体、何があったのでしょうか?
アプリケーションの強制終了
|
うーん、一体どうすればいいんだろう。
|
|
どうしたんですか、めも理ちゃん。
なにか分からないことでもあったのですか?
|
|
ああ、ちょうどいいところに来たわ窓太。
アプリケーションがクリックしても反応しなくなって、閉じることさえできなくなってしまったのよ。
それで先輩にどうすればいいか相談したら、『“タスクマネージャ”を使って、そのアプリケーションを“強制終了”させればいい』と教えられたの。
|
|
なんだ、もう解決したじゃないですか。
心配して損をしました。
|
|
ちょ、ちょっと、待ちなさい!
……強制終了って何? タスクマネージャも知らないんだけど。
|
|
あれ、めも理ちゃんはタスクマネージャを使って、アプリケーションを強制終了させたことがないですか?
|
|
……ないわよ。
|
|
はあぁ、また先輩にきちんと聞かなかったんですね。
毎回言っているじゃないですか。知らない言葉があったら、その場で聞くようにって。
|
|
いいじゃない。どうせ、あとで窓太に聞けばいいんだから。
|
|
困った人ですね。
タスクマネージャには、サッカーのレッドカードのような機能が搭載されているのですよ。
|
|
サッカーのレッドカード?
|
|
そうです。
仕方がないから、先輩の代わりに、私がきっちりと教えてあげますよ。
|
サッカーのレッドカード
|
めも理と窓太の4コマまんが 「アプリケーションの強制終了」 |
|
さて、めも理ちゃんに質問です。
サッカーのレッドカードは、どういう目的で使われますか?
|
|
ルール違反した選手を退場させるためでしょう。
サッカーの試合はテレビでよく見るから、それくらい知ってるわ。
|
|
そうですね。
実は、先ほど述べたタスクマネージャも、実はレッドカードと同じようなことができるのです。
|
|
同じようなこと?
|
|
タスクマネージャはWindowsに標準搭載されている機能の1つです。
Windowsや起動中の各アプリケーションを、サッカーの審判のように監視しています。
|
|
OSやアプリケーションを監視?
それは一体どういうことなの?
|
|
それじゃあ、実際にタスクマネージャを呼び出してみましょう。
Windows 2000/XPでは、タスクバー上の右クリックメニューからタスクマネージャを呼び出せます。
Windows 95/98/Meでは、[Ctrl]+[Alt]+[Del]キーを押すと、タスクマネージャが表示されます。
|
|
えーと、私のパソコンはWindows XPだから、タスクバー上で右クリックして……。
あっ、出てきたわ。
|
|
次に、[プロセス]タブをクリックしてみて下さい。
現在起動中のアプリケーションが、実行ファイルの名前で一覧表示されます。
|
|
本当だわ。
|
|
先ほど、めも理ちゃんは、アプリケーションが反応しなくて困っていましたよね。
一覧から応答不能になったアプリケーションを探して下さい。
そして、そのアプリケーションを選択したあとに、画面右下の[プロセスの終了]ボタンを押せば、該当アプリケーションを強制的に終了させることができます。
|
|
おおっ、本当だわ!
やっと、操作できなくなったウィンドウを閉じることができたわ。
|
|
Windowsでは、よくアプリケーションが応答不能になるので、この操作を知っておくと便利ですよ。
レッドカードで違反選手をピッチから退場させるように、タスクマネージャを利用して、応答不能なアプリケーションをWindowsという場所から退場させるわけです。
|
|
なるほど。
応答不能になったアプリケーションは、ルール違反をした選手のようなものなのね。
|
|
そうです。
ウィンドウをクリックしても長い間操作できない場合などには、今回のようにタスクマネージャを呼び出して、アプリケーションを強制終了するとよいですよ。
|
|
ありがとう窓太。
これで、どんどんアプリケーションを強制終了させられるわ。
さ~て、次は何を終了させようかしら。
|
|
ちょ、ちょっと待って下さい。
そんな風に適当にアプリケーションを終了させてはいけませんよ。
|
|
えっ、なんで?
|
|
タスクマネージャで強制終了させるのは、応答不能になったアプリケーションぐらいにしておきましょう。
Windowsの動作に必要なアプリケーションを誤って終了してしまうと、Windowsの動作が不安定になることもあるのです。
|
|
そうなの?
|
|
そうです。
デスクトップにウィンドウが表示されていないアプリケーションは、Windowsの動作に必要なアプリケーションである可能性があります。
強制終了する場合は、アプリケーションの種類を十分に確認しなければなりません。
|
|
へー、適当に強制終了したらいけないのね。
|
|
よく分からないアプリケーションは、強制終了しないようにして下さい。
あとせっかくですから、タスクマネージャの機能をもう少し詳しく説明しますね。
|
|
いいわよ。
どんな話なの?
|
|
Windowsの種類によるタスクマネージャの違いです。
Windows 95/98/Meのタスクマネージャには、起動中のアプリケーションを一覧表示し、強制終了する機能だけしかありません。
しかし、Windows 2000/XPではさらに、CPUやメモリ、ネットワークなどの使用状況も参照することができます。
興味があったら、これらの情報も見てみて下さいね。
|
クラスのタスクマネージャ
|
どうしたんですか、めも理ちゃん。
ぼーっとした顔でパソコンの画面を眺めて。
|
|
……うちのクラスにもタスクマネージャがいたのよ。
|
|
一体何があったんですか?
|
|
それがね、授業中に居眠りをしていたのよ。
そうしたら先生に、『寝ていて授業を聞いていない者は出て行きなさい』と言われて廊下に追い出されたの。
|
|
応答不能になったアプリケーションを強制終了したようなものですね。
|
|
そう。そこで思ったのよ。
応答不能になったアプリケーションを、そっとしておいてあげる心の余裕も必要なんじゃないかと。
|
|
また、変なことを考えましたね。
それで、反応しないウィンドウをずっと見ているわけですか?
|
|
そう。
でも邪魔なのよね。このウィンドウ……。
|
|
はあぁ。
先生も同じように思ったんでしょう。
応答不能になったアプリケーションの邪魔さが分かったら、授業中には居眠りしないようにして下さいね。
|
|
そう言うと思ったわ。
はあぁ、どうせなら、先生を強制終了させたいな。
|
今回出てきた用語の解説
【タスクマネージャ】 Windowsに標準で搭載されているアプリケーション。Windowsや起動中の各アプリケーションを監視しており、応答不能になったアプリケーションを強制的に終了させる機能がある。またWindows 2000/XPでは、CPUやメモリ、ネットワークなどの使用状況も参照できる。
【強制終了】 応答不能になったアプリケーションなどを、タスクマネージャを使い、強制的に停止して終了させること。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)
|
|
|