・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/24)
|
●
(06/04/17)
|
●
(06/04/10)
|
●
(06/04/03)
|
・ 2006年3月 ・ |
●
(06/03/27)
|
●
(06/03/20)
|
●
(06/03/13)
|
●
(06/03/06)
|
・ 2006年2月 ・ |
●
(06/02/27)
|
●
(06/02/20)
|
●
(06/02/13)
|
●
(06/02/06)
|
・ 2006年1月 ・ |
●
(06/01/30)
|
●
(06/01/23)
|
●
(06/01/16)
|
・ 2005年12月 ・ |
●
(05/12/19)
|
●
(05/12/12)
|
●
(05/12/05)
|
・ 2005年11月 ・ |
●
(05/11/28)
|
●
(05/11/21)
|
●
(05/11/14)
|
●
(05/11/07)
|
・ 2005年10月 ・ |
●
(05/10/31)
|
●
(05/10/24)
|
●
(05/10/17)
|
●
(05/10/03)
|
・ 2005年9月 ・ |
●
(05/09/26)
|
●
(05/09/12)
|
●
(05/09/05)
|
・ 2005年8月 ・ |
●
(05/08/29)
|
●
(05/08/22)
|
●
(05/08/08)
|
●
(05/08/01)
|
・ 2005年7月 ・ |
●
(05/07/25)
|
●
(05/07/11)
|
●
(05/07/04)
|
・ 2005年6月 ・ |
●
(05/06/27)
|
●
(05/06/20)
|
●
(05/06/13)
|
●
(05/06/06)
|
・ 2005年5月 ・ |
●
(05/05/30)
|
●
(05/05/23)
|
●
(05/05/16)
|
●
(05/05/09)
|
・ 2005年4月 ・ |
●
(05/04/25)
|
●
(05/04/18)
|
●
(05/04/11)
|
●
(05/04/04)
|
・ 2005年3月 ・ |
●
(05/03/28)
|
●
(05/03/14)
|
●
(05/03/07)
|
・ 2005年2月 ・ |
●
(05/02/28)
|
●
(05/02/21)
|
●
(05/02/14)
|
●
(05/02/07)
|
・ 2005年1月 ・ |
●
(05/01/31)
|
●
(05/01/24)
|
●
(05/01/17)
|
・ 2004年12月 ・ |
●
(04/12/20)
|
●
(04/12/13)
|
●
(04/12/06)
|
・ 2004年11月 ・ |
●
(04/11/29)
|
●
(04/11/22)
|
●
(04/11/15)
|
●
(04/11/08)
|
●
(04/11/01)
|
・ 2004年10月 ・ |
●
(04/10/25)
|
●
(04/10/18)
|
●
(04/10/04)
|
・ 2004年9月 ・ |
●
(04/09/27)
|
●
(04/09/13)
|
●
(04/09/06)
|
・ 2004年8月 ・ |
●
(04/08/30)
|
●
(04/08/23)
|
●
(04/08/09)
|
●
(04/08/02)
|
・ 2004年7月 ・ |
●
(04/07/26)
|
●
(04/07/12)
|
●
(04/07/05)
|
・ 2004年6月 ・ |
●
(04/06/28)
|
●
(04/06/21)
|
●
(04/06/14)
|
●
(04/06/07)
|
|
|
【第148回】
ダウンロードのレジュームと長編マンガの読書
(06/03/27)
窓の杜高校、超パソコン部の部室。
あらあら、めも理ちゃん。今日は机に本をたくさん置いています。
一体、どんな本を読もうとしているのでしょうか?
長編マンガ
|
フフフ。
|
|
どうしたんですかめも理ちゃん。
机の上に本を山積みにして。
|
|
実はね、親戚から全60巻のマンガを借りてきたのよ。
ようやく10巻を読み始めたところでね、だんだんおもしろくなってきたところなの。
さあ、今日は一気に最後まで読むわよ!
|
|
めも理君はいるかね?
|
|
あれ、めも理ちゃん。先生が来ましたよ。
どうやら呼び出しのようですね。
またなにかやらかしたのですか?
|
|
え~~~!
せっかく、いいところだったのに。
なんで途中で中断しないといけないのよ~~!
|
|
はぁ、こってりしぼられたわ。
|
|
一体どうしたんですか?
|
|
宿題のことで怒られていたの。
生徒指導室で宿題の続きをやらされていたんだけど、先生が会議に行ったのを見計らって逃げ出してきたわ。
さあ、読書を再開よ!
えーと、たしか10巻の34ページからね。
|
|
へー、めも理ちゃんは忘れっぽいのに、読み終えた場所をよく覚えていましたね。
|
|
そりゃあ、ちゃんと途中から再開したいでしょう。
そうじゃないと、また最初から読む羽目になるじゃない。
|
|
なるほど。
それはまるでダウンロードの“レジューム”機能ですね。
|
|
ダウンロードのレジューム?
ダウンロードって、インターネット上からファイルを入手することよね? なにか特殊な機能でもあるの?
|
|
ふふ、どうやら何も知らないようですね。
|
|
むっ、むかつく言い方ね。
さあ、窓太さっさと説明しなさい。私は早くマンガの続きが読みたいのよ!
|
|
ええー、逆ギレですか。
それでは手早く説明することにします。トホホ……。
|
ダウンロードのレジューム
|
めも理と窓太の4コマまんが 「ダウンロードのレジューム」 |
|
それでは、めも理ちゃんに質問です。
なぜ、長編マンガを読むのを途中で中断したのですか?
|
|
それは、先生に呼び出されたからよ。
本当は一気に最後まで読みたかったんだけど、仕方なく中断したの。
まあ、人生山あり谷ありね。こんなこともあるわ。
|
|
そうですね。一度に最後まで読めるとは限りませんからね。
実はパソコンの世界でも同じようなことがあるのです。
|
|
同じようなこと?
|
|
ええ、ファイルをダウンロードするときのことを思い出してください。
ダウンロードの途中で通信エラーが発生したり、サーバーとの接続が切れたりして、ファイルを最後まで一気にダウンロードできない場合がありますよね。
|
|
たしかに、そういうこともあるわね。
この前、部室のパソコンでサイズの大きなファイルをダウンロードしていたんだけど、通信ケーブルを足に引っ掛けて抜いてしまってね。
でも帰宅する時間だったから、仕方なく翌日最初からダウンロードしなおしたのよ。
|
|
そんなときのために、めも理ちゃんが読書を途中から再開したのと同じように、ファイルのダウンロードを途中から再開する方法があるのです。
|
|
えっ、そんなことができるの?
|
|
できるのです。それが、ダウンロードで使われるレジュームという機能なのです。
レジューム機能では、ファイルをどこまでダウンロードしたのか随時記録しています。
そのため、ダウンロードが完全に終了する前に中断しても、あとで再開したときに残りのデータだけをダウンロードすればよい仕組みになっているのです。
|
|
へー、知らなかったわ。
|
|
「Internet Explorer」や「Firefox」、「Opera」といったWebブラウザーは標準でレジューム機能を搭載しています。
だから、めも理ちゃんも知らず知らずのうちに使っていたかもしれません。
とくに「Firefox」や「Opera」では、ユーザー自身がダウンロードの中断・再開を自由に操作できます。
|
|
そんな機能がついていたとは知らなかったわ。
Webブラウザーもあなどれないわね。
|
|
レジューム機能が搭載されているアプリケーションは、Webブラウザーだけではありませんよ。
以前紹介したことがある、ダウンロードを支援するソフトにも搭載されています。
|
|
そういえば、そんなソフトもあったわね。
|
|
「Internet Explorer」のダウンロード機能は、使用状況によってレジューム機能が働かない場合があったり、ダウンロードの履歴が確認できないなど、「Firefox」や「Opera」と比べると不便な点が多いのです。
ですから、「Internet Explorer」を常用している人は、ダウンロードを支援するソフトを併用することで、ファイルのダウンロードがスムーズに行えるようになりますよ。
「Internet Explorer」と連携して動作し、さらにレジューム機能を搭載するダウンロード支援ソフトを少し紹介しておきますね。
|
|
最近ファイルをダウンロードする機会が増えたから、私もダウンロード支援ソフトを使ってみようかしら。
|
|
レジューム機能がついているアプリケーションでは、ダウンロードが途中で失敗した場合でも、すでにダウンロードしたファイルの続きから再開してくれます。
とくに、サイズの大きなファイルをダウンロードする場合に役に立ちますよ。
|
|
なるほどね。
私みたいに、60巻のマンガを一気に読めなかった場合に途中から再開するのと同じね。
|
|
そうです。
こういったダウンロード以外を目的としたアプリケーションでも、レジューム機能がついている場合があります。
代表例として、ファイルのダウンロードだけでなくアップロードでもレジューム機能を利用できる、FTPクライアントソフトを紹介しておきますね。
|
|
レジュームというのは、いろんなところで活用されているのね。
|
|
そうです。便利な機能ですよ。
ただし、レジューム機能も万能ではありません。
この機能を利用して、ダウンロードの中断や再開をしたい場合は、ダウンロードするファイルを配布しているWebサイト側が、レジュームに対応している必要があります。
|
|
そうなの?
|
|
ええ、そうなんです。
Webサイト側が対応していない場合は、レジューム機能を搭載するアプリケーションを利用していても、ダウンロードを中断したら始めからやり直すことになるのです。
|
|
そうだったの。
どんな場合にでも利用できるというわけではないのね。
|
|
ファイルの配布を目的としたWebサイトでは、レジュームに対応していることが多いので活用するとよいですよ。
|
宿題のレジューム
|
よーし、20巻まで読んだわ。あとたったの40巻よ!
|
|
めも理君。
|
|
あれ、なんですか先生?
|
|
生徒指導室を勝手に抜け出してはだめじゃないか。
君が提出した宿題は途中までしか完成していないんだから。
今から生徒指導室に来て、続きをやるように。
|
|
えー、そんなあ。せっかくいい調子で読んでいたのに。
|
|
そんな中途半端なことをせずに、ちゃんと宿題を最後までやっておけばこんなことにはならないのですよ。
|
|
うう、なんで私が宿題の続きをやらないといけないのよ。
|
|
まあいいじゃないですか。最初からやり直せと言われなかっただけ。
ちゃんと宿題もレジューム機能に対応していたようですから。
|
|
はあ、またマンガが途中で中断してしまったわ。
60巻読み終わるまでに、一体何回レジュームを繰り返さないといけないんだろう。
|
今回出てきた用語の解説
【ダウンロードのレジューム】 ファイルのダウンロードを中断したときに、始めからやり直すのではなく、途中から再開できる機能。Webブラウザーやダウンロード支援ソフトなどに搭載されている。また、ファイルのアップロードで本機能を利用できるFTPクライアントソフトも存在する。
ただし、本機能を利用するには、ダウンロードするファイルを配布しているWebサイト側や、ファイルをアップロードするサーバー側が、レジュームに対応している必要がある。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)
|
|
|