・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/24)
|
●
(06/04/17)
|
●
(06/04/10)
|
●
(06/04/03)
|
・ 2006年3月 ・ |
●
(06/03/27)
|
●
(06/03/20)
|
●
(06/03/13)
|
●
(06/03/06)
|
・ 2006年2月 ・ |
●
(06/02/27)
|
●
(06/02/20)
|
●
(06/02/13)
|
●
(06/02/06)
|
・ 2006年1月 ・ |
●
(06/01/30)
|
●
(06/01/23)
|
●
(06/01/16)
|
・ 2005年12月 ・ |
●
(05/12/19)
|
●
(05/12/12)
|
●
(05/12/05)
|
・ 2005年11月 ・ |
●
(05/11/28)
|
●
(05/11/21)
|
●
(05/11/14)
|
●
(05/11/07)
|
・ 2005年10月 ・ |
●
(05/10/31)
|
●
(05/10/24)
|
●
(05/10/17)
|
●
(05/10/03)
|
・ 2005年9月 ・ |
●
(05/09/26)
|
●
(05/09/12)
|
●
(05/09/05)
|
・ 2005年8月 ・ |
●
(05/08/29)
|
●
(05/08/22)
|
●
(05/08/08)
|
●
(05/08/01)
|
・ 2005年7月 ・ |
●
(05/07/25)
|
●
(05/07/11)
|
●
(05/07/04)
|
・ 2005年6月 ・ |
●
(05/06/27)
|
●
(05/06/20)
|
●
(05/06/13)
|
●
(05/06/06)
|
・ 2005年5月 ・ |
●
(05/05/30)
|
●
(05/05/23)
|
●
(05/05/16)
|
●
(05/05/09)
|
・ 2005年4月 ・ |
●
(05/04/25)
|
●
(05/04/18)
|
●
(05/04/11)
|
●
(05/04/04)
|
・ 2005年3月 ・ |
●
(05/03/28)
|
●
(05/03/14)
|
●
(05/03/07)
|
・ 2005年2月 ・ |
●
(05/02/28)
|
●
(05/02/21)
|
●
(05/02/14)
|
●
(05/02/07)
|
・ 2005年1月 ・ |
●
(05/01/31)
|
●
(05/01/24)
|
●
(05/01/17)
|
・ 2004年12月 ・ |
●
(04/12/20)
|
●
(04/12/13)
|
●
(04/12/06)
|
・ 2004年11月 ・ |
●
(04/11/29)
|
●
(04/11/22)
|
●
(04/11/15)
|
●
(04/11/08)
|
●
(04/11/01)
|
・ 2004年10月 ・ |
●
(04/10/25)
|
●
(04/10/18)
|
●
(04/10/04)
|
・ 2004年9月 ・ |
●
(04/09/27)
|
●
(04/09/13)
|
●
(04/09/06)
|
・ 2004年8月 ・ |
●
(04/08/30)
|
●
(04/08/23)
|
●
(04/08/09)
|
●
(04/08/02)
|
・ 2004年7月 ・ |
●
(04/07/26)
|
●
(04/07/12)
|
●
(04/07/05)
|
・ 2004年6月 ・ |
●
(04/06/28)
|
●
(04/06/21)
|
●
(04/06/14)
|
●
(04/06/07)
|
|
|
【第73回】
始業の準備とスタートアップ
(04/06/28)
窓の杜高校、超パソコン部の部室。
あらあら、めも理ちゃん。今日は部室で何か悩んでいるようです。
一体、何を悩んでいるのでしょう?
とっても不思議で理解不能なこと
|
うーん、謎だわ。
|
|
どうしたんですかめも理ちゃん、パソコンのディスプレイを見て、神妙な顔つきをして。
|
|
それがね、とっても不思議で理解不能なことがあるのよ。パソコンを起動するでしょ。そうしたら、ウイルス対策ソフトも一緒に起動しているのよ。
|
|
していますね。
|
|
これって、おかしくない? だって、私はこのソフトを起動していないのよ。なのに勝手にソフトが起動しているじゃない。これってウイルスの仲間?
|
|
えー、そんなことないですよ。それはきっと、“スタートアップ”の機能で起動しているだけですよ。
|
|
スタートアップ、何それ? 映画スターとアップでプリクラが撮れたりするの?
|
|
違いますよ。そうですね。スタートアップは、授業が始まる前の準備のようなものですよ。
|
|
うっ、また授業なんて嫌なものを思い出させるわね。
|
|
まあそう言わず、スタートアップの解説をするので聞いてくださいね。
|
スタートアップ
|
めも理と窓太の4コマまんが 「始業の準備とスタートアップ」 |
|
さて、めも理ちゃん。授業の開始のときには、いくつか毎回用意しておくものがありますよね。
|
|
そうね。教科書とノートと、下敷きと筆箱。あとは、机の引き出しのなかにマンガ雑誌を入れておかないといけないわね。
|
|
最後のマンガ雑誌は余計ですよ。でも、毎回最初に準備するものは一緒ですよね。
|
|
そうね、一緒よ。まあ、私は用意し忘れて、先生に怒られることが多いんだけど。
|
|
パソコンでも同じように、毎回最初から起動するアプリケーションがありますよね。
|
|
あるわよ。さっき言ったウイルス対策ソフトに、時計に、画像ビューワーなんかは、パソコンを起動したらすぐに使って、常時起動させっぱなしにするわよ。
|
|
そういったアプリケーションは、パソコンの起動と同時に、自動で実行できるようにしたほうが便利ですよね。
|
|
そうね、授業が始まるときに、ノートや筆箱なんかも自動で用意されていたら便利だと思うわ。
|
|
こういった、最初から起動しておいたほうが便利なアプリケーションを登録しておいて、パソコンの起動と同時にアプリケーションを自動で実行する機能を、スタートアップと呼ぶのです。
めも理ちゃんが休み時間に寝ていて、目が覚めたら、教科書やノート、筆箱がいつのまにか机の上に並んでいるような機能と言うわけです。
|
|
へー、そんな便利な機能があったんだ。でも、どうやって、そのスタートアップの機能を使うの? 使ったことがないから分からないんだけど。
|
|
たぶん、めも理ちゃんも、知らないうちに使っていると思いますよ。アプリケーションによっては、インストールのときに、スタートアップに登録してしまうものもありますから。先ほどのウイルス対策ソフトも、そうやって自動で起動していたんだと思いますよ。
|
|
えっ、そんなことを、勝手にやっていたの? 知らなかったわ。自分がまったく知らないところで、そんなことをされていたとは恐るべし。
しかし、勝手に登録されるだけじゃ癪よね。自分で登録したいアプリケーションを選んで登録することはできないの?
|
|
できますよ。
|
|
じゃあ、どうやったら、自分でスタートアップにアプリケーションを登録できるのか、やり方を教えてよ。
|
|
そうですね。じゃあ、簡単な方法を教えましょう。めも理ちゃんにお勧めするのは、“スタートアップ”フォルダを利用する方法です。
|
|
“スタートアップ”フォルダ、何それ? フォルダって、あのファイルが入っているフォルダのこと?
|
|
そうです。Windowsには、“スタートアップ”という名前のフォルダがありまして、そのフォルダにアプリケーションのショートカットを入れておけば、パソコン起動時にそのアプリケーションを自動で実行してくれるのです。
|
|
へー、そんな簡単な方法で、こんな便利な機能が使えるの? で、そのフォルダは、どこにあるの?
|
|
それじゃあ簡単な開き方を教えておきますね。
まずは、[スタート]ボタンを押して[スタート]メニューを表示します。そして、メニューの[プログラム]内にある[スタートアップ]メニューの上で、右クリックして[開く]を選びます。そうすると“スタートアップ”フォルダが開くので、そのなかにショートカットを入れて下さい。
スタートアップの存在する場所は、Windowsの種類によって違います。そのため、この方法が一番分かりやすいと思います。
これで、このフォルダに入っているショートカットが、パソコンが起動されるたびに実行されるようになります。
|
|
なるほど。起動したいアプリケーションのショートカットを作って、入れておけばいいのね。これは簡単ね。方法はこれだけ?
|
|
ほかにも同じようなことをできる方法があります。Windowsでは、“スタートアップ”フォルダ以外にも、パソコン起動時にアプリケーションを実行する方法が何種類かあります。
例えば、レジストリを書き替える方法などが代表的な方法ですね。このレジストリを書き替える方法は、どちらかというと上級者向けの方法です。通常は、人間が手動で登録するのではなく、アプリケーションが登録するものです。
|
|
人間が直接いじる場所じゃないってこと?
|
|
そうです。めも理ちゃんは、自分で登録することはないと思います。これは、上級者になってから勉強すればよい方法です。
|
|
分かったわ。
|
|
それから、使っているOSがWindows XPなら、「msconfig」を使ってスタートアップの編集を行う方法もありますね。こちらは、少し操作の仕方を説明しておきましょう。
まずは、[スタート]ボタンを押して[スタート]メニューを表示し、そのなかから[ファイル名を指定して実行]という項目を選びます。そのあと、「msconfig」と入力すれば、「msconfig」のウィンドウが開くので、[スタートアップ]タブのページを開いて下さい。スタートアップに登録されているアプリケーションの一覧を確認できますよ。
この一覧のなかで、使わないアプリケーションのチェックを外せば、Windows起動時に、そのアプリケーションを実行させないようにすることもできます。くれぐれも、ほかのタブの設定は変えないようにして下さいね。めも理ちゃんには難し過ぎると思いますし、間違って設定してしまうとWindowsが起動しなくなることもありますので。
|
|
大丈夫よ、そんな難しそうな場所には手を出さないから。
|
|
ほかにも、いろいろとパソコン起動時のアプリケーションを実行する方法があるのですが、それは難し過ぎると思うので、この程度にしておきます。
|
授業用のスタートアップ
|
あれ、めも理ちゃん。何をしているんですか?
|
|
授業用のスタートアップを作っているのよ。
|
|
へー、教科書やノートを整理しているんですか?
|
|
違うわよ。教科書やノートを広げた状態をカラーコピーしたのよ。これを机の上に敷いておけば、ちゃんと準備をしているように見えるでしょう。
|
|
めも理ちゃん、そういう小細工はいいですから、ちゃんと授業に参加して下さいね。
|
今回出てきた用語の解説
【スタートアップ】 Windowsが起動する際に、一緒に起動するアプリケーションのこと。また、この起動するアプリケーションを指定するために、ショートカットを入れておくフォルダも、スタートアップ(“スタートアップ”フォルダ)と呼ぶ。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)
|
|
|