・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/24)
|
●
(06/04/17)
|
●
(06/04/10)
|
●
(06/04/03)
|
・ 2006年3月 ・ |
●
(06/03/27)
|
●
(06/03/20)
|
●
(06/03/13)
|
●
(06/03/06)
|
・ 2006年2月 ・ |
●
(06/02/27)
|
●
(06/02/20)
|
●
(06/02/13)
|
●
(06/02/06)
|
・ 2006年1月 ・ |
●
(06/01/30)
|
●
(06/01/23)
|
●
(06/01/16)
|
・ 2005年12月 ・ |
●
(05/12/19)
|
●
(05/12/12)
|
●
(05/12/05)
|
・ 2005年11月 ・ |
●
(05/11/28)
|
●
(05/11/21)
|
●
(05/11/14)
|
●
(05/11/07)
|
・ 2005年10月 ・ |
●
(05/10/31)
|
●
(05/10/24)
|
●
(05/10/17)
|
●
(05/10/03)
|
・ 2005年9月 ・ |
●
(05/09/26)
|
●
(05/09/12)
|
●
(05/09/05)
|
・ 2005年8月 ・ |
●
(05/08/29)
|
●
(05/08/22)
|
●
(05/08/08)
|
●
(05/08/01)
|
・ 2005年7月 ・ |
●
(05/07/25)
|
●
(05/07/11)
|
●
(05/07/04)
|
・ 2005年6月 ・ |
●
(05/06/27)
|
●
(05/06/20)
|
●
(05/06/13)
|
●
(05/06/06)
|
・ 2005年5月 ・ |
●
(05/05/30)
|
●
(05/05/23)
|
●
(05/05/16)
|
●
(05/05/09)
|
・ 2005年4月 ・ |
●
(05/04/25)
|
●
(05/04/18)
|
●
(05/04/11)
|
●
(05/04/04)
|
・ 2005年3月 ・ |
●
(05/03/28)
|
●
(05/03/14)
|
●
(05/03/07)
|
・ 2005年2月 ・ |
●
(05/02/28)
|
●
(05/02/21)
|
●
(05/02/14)
|
●
(05/02/07)
|
・ 2005年1月 ・ |
●
(05/01/31)
|
●
(05/01/24)
|
●
(05/01/17)
|
・ 2004年12月 ・ |
●
(04/12/20)
|
●
(04/12/13)
|
●
(04/12/06)
|
・ 2004年11月 ・ |
●
(04/11/29)
|
●
(04/11/22)
|
●
(04/11/15)
|
●
(04/11/08)
|
●
(04/11/01)
|
・ 2004年10月 ・ |
●
(04/10/25)
|
●
(04/10/18)
|
●
(04/10/04)
|
・ 2004年9月 ・ |
●
(04/09/27)
|
●
(04/09/13)
|
●
(04/09/06)
|
・ 2004年8月 ・ |
●
(04/08/30)
|
●
(04/08/23)
|
●
(04/08/09)
|
●
(04/08/02)
|
・ 2004年7月 ・ |
●
(04/07/26)
|
●
(04/07/12)
|
●
(04/07/05)
|
・ 2004年6月 ・ |
●
(04/06/28)
|
●
(04/06/21)
|
●
(04/06/14)
|
●
(04/06/07)
|
|
|
【第105回】
借りっぱなしの本とWebブラウザーのキャッシュ
(05/04/04)
窓の杜高校、超パソコン部の部室。
あらあら、めも理ちゃん。今日は本を読んでいます。
一体、どうしてしまったのでしょうか?
借りっぱなしの本
|
うわ、めも理ちゃん。パソコンの横に本を積み上げて何をしているんですか?
|
|
図書館から借りた本でお菓子の歴史を調べているのよ。
|
|
へー、そうだったんですか。まあ、勉強をするのはいいことですね。本は今日借りて来たんですか?
|
|
ううん、1カ月半前よ。たまーに、暇なときに書き写しているの。
|
|
えっ? ちょっと待って下さいめも理ちゃん。本を返さなくていいんですか?
|
|
そういえば返却期限を過ぎているわね。でも、返しに行くと、また借りるのが面倒だし。
|
|
はあぁ。“Webブラウザーのキャッシュ”じゃないんですから、図書館の本を借りっぱなしにするのは駄目ですよ。
|
|
Webブラウザーのキャッシュ? 何それ?
|
|
あれ、知らないのですか?
そうですね。それでは少し、めも理ちゃんのためにWebブラウザーのキャッシュの説明をすることにいたしましょう。
|
Webブラウザーのキャッシュ
|
めも理と窓太の4コマまんが 「Webブラウザーのキャッシュ」 |
|
では、めも理ちゃんに質問です。めも理ちゃんは、なぜ図書館から借りた本を返さないのですか?
|
|
それは、見たいときにすぐに見られないと困るからよ。
『見ようかな』と思うたびに、図書館へ行っていたら時間がかかるでしょう。そんなの面倒よね。だから借りっぱなしにしているの。
|
|
まあ、めも理ちゃんのことだからそんな理由でしょうね。
実はですね、Webブラウザーもめも理ちゃんと同じようなことをしているのです。
|
|
えっ、同じようなこと?
|
|
そうです。
WebブラウザーがWebページを表示するとき、HTMLや画像、音声といったファイルをダウンロードしますよね。
|
|
ええ、するわね。
|
|
これらのファイルを、Webページを表示するたびに毎回Webサーバーからダウンロードすると、実はいろいろと問題があるのです。
|
|
へー、どんな問題があるの?
|
|
まず大きな問題は表示速度の問題です。
めも理ちゃんが本を読もうとするときに、その本を毎回図書館に借りに行くと時間がかかりますよね。
|
|
ええかかるわ。
|
|
同じように、サーバーからファイルをダウンロードするには時間がかかります。
サーバーとの通信にいくらかの時間がかかりますし、サーバーが忙しければ目的のファイルをなかなか取得できないことだってあります。
そのため、一度読み込んだファイルをパソコンのハードディスク上に保存しておいて、次にWebページを表示するときは、わざわざサーバーまでファイルを取得しに行かずに、ハードディスクから読み込むようにしているのです。
こうすることで、ファイルをダウンロードする時間が短縮されて、結果的に表示速度が大幅に速くなります。
|
|
なるほど、本を手元に置いておくことで、すぐに見ることができるのと同じ原理ね。
|
|
そうです。あともう一つ問題があります。それはインターネットの通信量です。
|
|
通信量?
|
|
何度も何度も同じファイルをサーバーに読みに行くと時間がかかるだけでなく、そのサーバーから受信するデータの総量も大きくなってしまいます。
世の中でWebブラウザーを使っているのが1人だけなら、とくに気にする必要もありませんが、Webブラウザーは世界中の大勢の人が使っています。全員が同じファイルを何度も読み込むと、そのサーバーが送信しなければならないデータの量が膨大になってしまい、非常に大きな負担をかけてしまいます。
そこで何度もサーバー上に同じファイルを取りに行かないようにして、通信量を減らしているのです。
|
|
それは、本を読みたい人全員が図書館に行ったら、図書館に入りきらなくなってしまうのと同じね。本を借りて、各自が好きなところで本を読めるようにして、限られた図書館のスペースを有効に利用するのと同じ、というわけね。
|
|
そういうことです。
このような問題を解決するために、パソコンのハードディスク上に保存されたファイルのことを、キャッシュと呼ぶのです。「Internet Explorer」ではこのキャッシュのことを、“インターネット一時ファイル”とか“Temporary Internet Files”と呼んでいます。
|
|
へー。
でも、全部のファイルをハードディスク上に保存していたら、そのうちハードディスクのキャッシュデータが大量に溜まって、パンクするんじゃないの?
|
|
いいところに目をつけましたね。実はWebブラウザーのキャッシュは、どのくらいの量までデータを保存するかを決められるようになっています。
|
|
えっ、そんな量が決められるの?
|
|
そうなんです。
例えば「Internet Explorer」では、メニューの[ツール]から[インターネットオプション]を選び、[インターネット一時ファイル]の[設定]を選ぶことで、[設定]ダイアログを表示させることができます。
このダイアログで[使用するディスク領域]を何MBにするか選んで決められるようになっています。
|
|
へー、そうなんだ。
|
|
また図書館の本に返却期限があるように、どのくらいの頻度でサーバーへデータを取りに行くのかを設定できるのです。その設定も先ほどと同じダイアログ上で、行います。[保存しているページの新しいバージョンの確認]というところを見て下さい。いくつかの設定を選べるようになっています。
ここで[ページを表示するごとに確認する]を選んだ場合は、すでにダウンロードしたキャッシュを使わず、必ずサーバー上からファイルを読み込むようになります。
[Internet Explorerを起動するごとに確認する]を選んだ場合は、「Internet Explorer」を起動して最初に読み込む場合はサーバーからファイルを読み込み、2回目以降はキャッシュからファイルを読み込むようになります。
[自動的に確認する]を選んだ場合は、そのWebページの表示頻度によって、「Internet Explorer」がサーバー上からファイルを取得するかキャッシュを利用するかを判断します。
[確認しない]を選んだ場合は、必ずキャッシュを利用します。
|
「Internet Explorer」のキャッシュの設定
|
へー、知らなかったわ。そんな設定もできるのね。
ねえ、窓太。このWebブラウザーのキャッシュを、そのまま取り出して使ったりできないの?
|
|
めも理ちゃん、今日は冴えていますね。
|
|
エヘヘ。
|
|
それじゃあ、Webブラウザーのキャッシュを取り出して保存したり、キャッシュを利用するタイプのソフトを紹介しますね。
|
|
わあ、面白そうね。早速試してみるわ。
|
借りたマンガ
|
あれ、めも理ちゃん。本を読むのはやめたのですか。
|
|
今はマンガの時間よ。
アハハ、このマンガ面白いわ。
|
|
マンガは図書館から借りたものではないのですね。
|
|
そうよ。友達から借りたの。
|
|
いつ借りたんですか?
|
|
2カ月前かしら。
|
|
はあぁ。友達から借りたものも、図書館の本と同様にきちんと返して下さいね。そんなことだから友達がいなくなるのですよ。
|
今回出てきた用語の解説
【Webブラウザーのキャッシュ】 Webブラウザーはサーバー上から読み込んだファイルを一時的にパソコンのハードディスク上に保存しておく。このローカル上のファイルのことをキャッシュと言う。「Internet Explorer」のキャッシュは、“インターネット一時ファイル”や“Temporary Internet Files”と呼ばれる。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)
|
|
|