|
|
・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/24)
|
●
(06/04/17)
|
●
(06/04/10)
|
●
(06/04/03)
|
・ 2006年3月 ・ |
●
(06/03/27)
|
●
(06/03/20)
|
●
(06/03/13)
|
●
(06/03/06)
|
・ 2006年2月 ・ |
●
(06/02/27)
|
●
(06/02/20)
|
●
(06/02/13)
|
●
(06/02/06)
|
・ 2006年1月 ・ |
●
(06/01/30)
|
●
(06/01/23)
|
●
(06/01/16)
|
・ 2005年12月 ・ |
●
(05/12/19)
|
●
(05/12/12)
|
●
(05/12/05)
|
・ 2005年11月 ・ |
●
(05/11/28)
|
●
(05/11/21)
|
●
(05/11/14)
|
●
(05/11/07)
|
・ 2005年10月 ・ |
●
(05/10/31)
|
●
(05/10/24)
|
●
(05/10/17)
|
●
(05/10/03)
|
・ 2005年9月 ・ |
●
(05/09/26)
|
●
(05/09/12)
|
●
(05/09/05)
|
・ 2005年8月 ・ |
●
(05/08/29)
|
●
(05/08/22)
|
●
(05/08/08)
|
●
(05/08/01)
|
・ 2005年7月 ・ |
●
(05/07/25)
|
●
(05/07/11)
|
●
(05/07/04)
|
・ 2005年6月 ・ |
●
(05/06/27)
|
●
(05/06/20)
|
●
(05/06/13)
|
●
(05/06/06)
|
・ 2005年5月 ・ |
●
(05/05/30)
|
●
(05/05/23)
|
●
(05/05/16)
|
●
(05/05/09)
|
・ 2005年4月 ・ |
●
(05/04/25)
|
●
(05/04/18)
|
●
(05/04/11)
|
●
(05/04/04)
|
・ 2005年3月 ・ |
●
(05/03/28)
|
●
(05/03/14)
|
●
(05/03/07)
|
・ 2005年2月 ・ |
●
(05/02/28)
|
●
(05/02/21)
|
●
(05/02/14)
|
●
(05/02/07)
|
・ 2005年1月 ・ |
●
(05/01/31)
|
●
(05/01/24)
|
●
(05/01/17)
|
・ 2004年12月 ・ |
●
(04/12/20)
|
●
(04/12/13)
|
●
(04/12/06)
|
・ 2004年11月 ・ |
●
(04/11/29)
|
●
(04/11/22)
|
●
(04/11/15)
|
●
(04/11/08)
|
●
(04/11/01)
|
・ 2004年10月 ・ |
●
(04/10/25)
|
●
(04/10/18)
|
●
(04/10/04)
|
・ 2004年9月 ・ |
●
(04/09/27)
|
●
(04/09/13)
|
●
(04/09/06)
|
・ 2004年8月 ・ |
●
(04/08/30)
|
●
(04/08/23)
|
●
(04/08/09)
|
●
(04/08/02)
|
・ 2004年7月 ・ |
●
(04/07/26)
|
●
(04/07/12)
|
●
(04/07/05)
|
・ 2004年6月 ・ |
●
(04/06/28)
|
●
(04/06/21)
|
●
(04/06/14)
|
●
(04/06/07)
|
|
|
|
|
.
【第61回】
レタッチと初めてのお化粧
(03/03/29)
窓の杜高校、超パソコン部の部室。
あらあら、めも理ちゃん。今日は何か悩んでいるようです。
一体、何があったのでしょう?
お見合い写真
|
どうしたものかしら一体。
|
|
どうしたんですか、めも理ちゃん。パソコンの前で何を考え込んでいるのですか。『バカの考え休むに似たり』ともいいますし。私に気軽に相談して下さいね。
|
|
引っかかる物言いね。それはともかくとして、昨日親戚のお姉さんにあったとき、私がパソコンをよく使っていると言ったら、それじゃあお見合い写真の“レタッチ”をお願いねと写真を渡されて頼まれたのよ。
まかせてと答えたのはいいんだけど、レタッチって何のことだか分からないのよ。うーん、困ったわね。
|
|
めも理ちゃん。自分が分からないことを気軽に引き受けないで下さい。それはさておき、レタッチとはお化粧のようなものですよ。
|
|
お化粧? この写真に口紅で落書きをしたりするわけ? 教科書の顔に落書きをするのは得意よ。そういうことだったのね!
|
|
えー、全然違うというわけでもないのですが、ちょっと違いますよ。あっ、マジックペンで写真に書き込もうとしないで下さい。今から説明をしますから。
|
レタッチ
|
めも理と窓太の4コマまんが 「レタッチ」 |
|
さて、めも理ちゃんはお化粧をどんなときにしますか?
|
|
しないわよ。お化粧道具なんてもっていないもの。
|
|
あーえー、それじゃあ質問を変えましょう。お化粧というのは、どんなときにするものだと思いますか?
|
|
そうねえ、顔の見栄えをよくしたいときにするんじゃないの? 目をはっきり見せたり、眉をきれいに整えたり、口角をはっきりさせたり、顔に立体感をつけたり、肌をきれいに見せたり、そういうときにするんじゃないの?
|
|
そうですね。お化粧は、顔のパーツや全体の雰囲気の細かな修正を行うものですよね。実は、写真や絵や画像データなども、見栄えをよくするために、細かな修正を行うことがあるのです。そういう作業をレタッチと呼ぶのです。
|
|
へー、写真にそういう修正を行うことがあるんだ。でも、そんなに細かな作業なんて、私は仕方が分からないわよ。レタッチって、特別な技能をもった人がするものなの?
|
|
レタッチといっても、内容は千差万別です。
|
|
じゃあ具体的に、どんなレタッチがあるの?
|
|
細かな場所まで手書きで修正するようなレタッチだと、例えば街の写真を撮ったときに電線が見苦しいから消したり、鏡の写真を撮ったときに、鏡に映った自分の姿を消したりするというのがありますね。
|
|
うわっ、それは難しそうね。
|
|
もっと簡単なレタッチもありますよ。ボタン一発で画面全体の雰囲気を変える、誰でもできるレタッチもあります。ボタン一発でできるレタッチのほうが、めも理ちゃん向けかもしれませんね。
|
|
ボタン一発なら、私でもできそうだわ。
|
|
ボタン一発で画面全体を簡単に変えるようなレタッチの機能は、フィルターと呼ばれることもありますね。
|
|
フィルター?
|
|
例えば赤色のセロファン紙をとおして見ると、世の中が真っ赤に見えますよね。同じように、写真に赤色のセロファン紙を重ねた場合も、真っ赤な写真になりますよね。
この場合のように、写真全体の見た目を真っ赤に変えてしまうセロファン紙のようなものを、フィルターと呼ぶのです。
|
|
へー、明るくするフィルターとか、はっきり見えるようにするフィルターとか、セピア調にするフィルターとか、そんな感じでいろいろあるの?
|
|
そうです。
|
|
なるほど、レタッチというのは、写真や絵や画像を修正すること全般を指す言葉だったのね。
|
|
そういうことです。分かっていただけたようですね。
|
レタッチ開始
|
さて、親戚のお姉さんの写真にレタッチをするわよ。
|
|
そういえば、親戚のお姉さんから、どういうレタッチをするように頼まれたんですか?
|
|
それがね、最近お菓子の食べ過ぎで少し太ってしまったから、痩せた感じにレタッチをしてくれと頼まれたのよ。
|
|
どれどれ。少し……じゃないですよね。
|
|
そうね。昔は痩せていたんだけど、私がおいしいお菓子をいろいろと紹介していたら、いつのまにか太ってしまったのよ。
|
|
めも理ちゃんも、お菓子ばかり食べていると太るから気をつけましょうよ。
|
|
大丈夫よ。太ってもレタッチで何とかするわ。
|
今回出てきた用語の解説
【レタッチ】 写真や画像を修整する作業のこと。
【フィルター】 画像全体や、画像の選択範囲をある特定の方法でまとめて修正してしまう機能。写真をシャープにしたり、明るくしたり、セピア調にしたりといった機能がよく見られる。
(クロノス・クラウン:柳井 政和)
|
|
|
|