Zoom、大規模バーチャルイベントのためのプラットフォーム「Zoom Events」を発表
有償イベントソリューション「OnZoom」をベースにイベントハブ・仮想ロビー・発券などの機能を集約
(2021/5/21)
Microsoft、無料の個人向け「Teams」機能を正式リリース ~仕事用の「Teams」と併用可能
家族や友人と連絡を取り合い、イベント・タスクを管理。Togetherモードも楽しめる
(2021/5/18)
無料メッセージングアプリ「Telegram Desktop 2.7.2」が「Stripe」などを使った物品売買に対応
ボイスチャットのスケジュールを設定して、参加者に事前に知らせる機能も追加
(2021/5/11)
「Google Meet」のデスクトップ・ラップトップ向けUIが刷新 ~5月から展開へ【5月28日追記】
各種コントロールはボトムバーに集約。セルフビューのフローティング表示なども可能に
(2021/4/22)
Apple Silicon(M1)対応の「Tweeten 5.3」が公開 ~「TweetDeck」ベースの高機能Twitterクライアント
設定画面が刷新。カスタムCSSエディターには「VS Code」と同じコンポーネントを採用
(2021/3/30)
Web/PWA版「Google Chat」のUIが3月24日よりリニューアル ~「Gmail」に準じたデザインに
クイックアクセスサイドパネル、全画面表示とポップアップ表示を切り替え可能なルーム・チャット画面が便利
(2021/3/23)
大規模な集まりは「Skype」にお任せ! 最大100人のグループ通話+49人表示のラージグリッドビュー
Windows 10ならばタスクトレイの「Meet Now」から手軽に開催できる
(2021/3/19)
「Microsoft Whiteboard」がAndroidに対応。「Teams」のチャンネル・チャットへの統合も可能に
Android版はパブリックプレビュー扱い。組織だけでなく個人のアカウントにも対応へ
(2021/3/12)
“twitter.com”でも順次“フリート”をサポート ~リアクションはDMとしてやり取り
ニュースレター配信サービス「Revue」にも対応したPWA版「Twitter」アプリの最新版
(2021/3/1)
「Discord」のオーバーレイ機能に互換性問題 ~一部の「Direct3D 12」対応ゲームが起動せず
「Windows 10 バージョン 1909」以降に影響、「Discord」側のアップデートで解決
(2021/2/9)
「Microsoft Teams」の2020年12月更新を公開~ライブイベントのリアルタイム翻訳に日本語が追加
最大20,000人参加できるライブイベント機能の制限緩和も6月30日まで延長
(2021/1/6)