個人情報流出事故を防止可能になったOutlookアドイン「おかん for Outlook」v2.7.0.0
一斉配信メールの宛先をBCCに強制変換。文頭・文末へ定型文の自動追加機能も
(2022/5/20)
スマホからタブレットへのコピー&ペーストがついに実現 ~「Android 13」は連携機能を強化
タブレットで動画を視聴中でもスマホの電話に出られるイヤフォンの「自動切り換え」機能なども
(2022/5/13)
グーグルが「Google Meet」や「Google マップ」などの新機能を発表 ~「Google I/O 2022」
「Google Meet」は画質向上と仮想照明機能を導入、「Google マップ」に没入型3Dマップが登場
(2022/5/12)
Microsoft、2022年5月の月例セキュリティ更新 ~Windows 10 20H2(Home/Pro)のパッチは今回が最後【22:05追記】
ゼロデイ1件を含む74件の脆弱性へ新たに対処
(2022/5/11)
「Visual Studio Code」がブラケットペアの色付けをデフォルト有効化 ~2022年4月更新
[エクスプローラー]ビューにおけるファイルの入れ子やMarkdown機能の強化なども
(2022/5/9)
音楽に癒されながらガッツリ集中して効率を上げられる「Windows アラーム & クロック」
「Microsoft To Do」連携で作業後に時間配分の見直しも可能な「フォーカス セッション」が追加
(2022/5/2)
確定申告書等作成コーナー・e-TaxソフトにおけるIE 11/Windows 8.1対応が終了へ
来年の確定申告の時期はすでにMicrosoftのサポートが終了、できるだけ早い移行を
(2022/4/27)
Microsoft、2022年4月の月例セキュリティ更新 ~Windowsのゼロデイ脆弱性などに対処
.NET Framework 4.5.2/4.6/4.6.1のサポートは終了へ
(2022/4/13)
ローカルとクラウドの垣根を壊す ――Microsoft、「Windows 365」クラウドPCの新機能を発表
「Windows 365 Switch」や「Windows 365 Boot」、「Windows 365 Offline」などを告知
(2022/4/8)