「Foxit PDF Reader 11.2.1」の日本語版が公開 ~多数の脆弱性を修正
「Foxit PDF Editor」は電子帳簿保存法に対応するタイムスタンプの一括検証が可能に
(2022/2/18)
小説の推敲補助ツール「Novel Supporter」v1.8.0、縦書きプレビューやPDF出力などが追加【12:10追記】
小説の原稿をさまざまな角度から分析し、傾向を検討できる
(2022/2/14)
Web版「Visual Studio Code」がオフライン動作に対応 ~PWAとしてインストール可能に
指定サイズ以下のリポジトリコンテンツを自動DLして高度な検索・定義移動も利用できる
(2022/2/9)
Excelの新関数「LAMBDA」(ラムダ)が一般提供開始 ~Excel数式が本格的なプログラミング言語に
プチ開発環境アドインも「Microsoft Garage」プロジェクトで提供
(2022/2/9)
オートフィルより効率的! Excelの新関数「SEQUENCE」で自在に連番生成
「XLOOKUP」と「RANDARRAY」、「SORTBY」を組み合わせてランダムなチーム分けも可能
(2022/2/7)
「LibreOffice 7.3 Community」が公開、「Microsoft Office」との互運用性に焦点
「OpenDocument Format」(ODF)をネイティブサポートする無償のオフィス統合環境
(2022/2/3)
ストア版「Acrobat Reader」も64bitに ~Windows 11のシンプルな右クリックメニューにも対応
「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」の2022年1月リリース
(2022/1/12)