「Atom」を開発終了に追いやった「Visual Studio Code」、月例更新でさらに強力に
ローカライズの強化、拡張機能のスポンサー機能などを追加。Markdownのリンク検証も試験導入
(2022/6/10)
GitHub、コードエディター「Atom」の開発を終了 ~年内にアーカイブ
「Visual Studio Code」の台頭に抗しきれず。「GitHub Codespaces」、「Zed」に期待
(2022/6/9)
「Visual Studio Code」がブラケットペアの色付けをデフォルト有効化 ~2022年4月更新
[エクスプローラー]ビューにおけるファイルの入れ子やMarkdown機能の強化なども
(2022/5/9)
Oracle、「MySQL Shell for VS Code」をプレビュー公開
「MySQL」の開発・管理シェル「MySQL Shell」を「Visual Studio Code」で直接扱える
(2022/3/25)
戻る・進む処理を一から作り直した「Visual Studio Code」2022年2月更新(v1.65)
TypeScript 4.6、ライトハイコントラストテーマ、新しいオーディオキューなども搭載
(2022/3/7)
Web版「Visual Studio Code」がオフライン動作に対応 ~PWAとしてインストール可能に
指定サイズ以下のリポジトリコンテンツを自動DLして高度な検索・定義移動も利用できる
(2022/2/9)
「Atom」の開発者が究極のコードエディターを目指す ~「Zed」の開発が始動
「Electron」を捨て、Rust言語を採用。GPUI、tree-sitterなどで武装し、超高速なコードエディターに
(2021/12/17)
「Docker」Visual Studio Code拡張機能がComposeファイルの補完・ヘルプ・検証に対応
「Docker Compose Language Service」が既定で有効化
(2021/11/22)
「Visual Studio Code」に内蔵サーバーでWebアプリをプレビューできる拡張機能が登場
拡張機能ビューが改善された「Visual Studio Code」の2021年7月更新
(2021/8/6)
「Sublime Text 4」初の安定版がリリース ~プログラマー向け高機能テキストエディター
Apple M1対応にGPUレンダリングによる新しいGUI。自動補完、構文色分けのエンジンも刷新
(2021/5/21)
Pythonの新しい言語サーバー「Pylance」がプレビューを卒業 ~「Visual Studio Code」でリッチな開発支援を実現
「Python」拡張機能の5月リリースで既定の言語サーバーに。10~20%の起動時間短縮も
(2021/5/14)
無償コードエディター「Visual Studio Code」v1.55が公開 ~「Raspberry Pi OS」に正式対応
「macOS Big Sur」向けにアプリアイコンを更新。統合ターミナルでも大きな機能強化
(2021/4/1)
「WZ Editor for Mac」が正式公開 ~Windowsで26年の歴史をもつテキストエディターがMacでも
スマート入力モードで賢く入力補完。「Emacs」、「秀丸エディタ」のキーバインドも
(2021/4/1)
Microsoft、拡張機能で「Visual Studio Code」への移行を支援 ~「Brackets」のサポート終了により
キーバインディングの再現やライブプレビューなどを拡張機能で実現可能
(2021/3/9)
Microsoft、「Visual Studio Code」v1.54を公開 ~Apple M1チップに対応
製品アイコンのテーマも利用可能に。内部的な改善と「winget」対応にも注目
(2021/3/8)
「Visual Studio Code」に「TensorBoard」を統合 ~Python拡張機能の2021年2月リリース
「Pylance」拡張機能もアップデート。ドキュメントが書式付きで読みやすく
(2021/2/19)
無償コードエディター「Visual Studio Code」の2021年1月更新、v1.53が正式リリース
バーからあふれたタブを多段表示。画像の変更でMarkdownプレビューが自動更新されるように
(2021/2/9)
トラブルの原因となる拡張機能をすばやく特定 ~「Visual Studio Code」の2020年11月更新
差分のワードラップやファイル操作のアンドゥなど、比較的小規模な改善が中心
(2020/12/14)
「Visual Studio Code」2020年10月更新、Python開発に必要な一式をセットアップする「Coding Pack for Python」も提供
比較的小規模な改善が中心
(2020/11/10)
ARM64 Windowsに対応 ~フリーのコードエディター「Visual Studio Code」2020年5月更新
ワークベンチのレイアウトを柔軟にカスタマイズできるようになるなど多数の改善
(2020/6/11)
レビュー
「Visual Studio Code」に日本語テキストの校正機能を追加する拡張機能「テキスト校正くん」
「Visual Studio Code」でドキュメントもブログも書いてしまう人に是非お勧め
(2020/4/13)
「Visual Studio Code」の2020年3月更新、ファイルの変更履歴を表示する“タイムライン”を追加
“クイック オープン”の強化や[元に戻す][やり直す]履歴の永続化などにも注目
(2020/4/9)
「Visual Studio Code」が設定の同期に対応、Insider版でテスト中
“Microsoft アカウント”で拡張機能やキーバインドを同期、複数端末で同じ環境が利用できる
(2020/3/11)
グローバル検索を追加、列モード選択でさらに使いやすく~「Visual Studio Code」の2020年2月更新
Windows/MacのSSHホスト対応、WSL2+Windows 10 Home対応など、リモート開発も強化
(2020/3/10)
Visual Studio Code向け「PowerShell」拡張機能がメジャー更新、「ISE」互換モードを搭載
クロスプラットフォーム動作する「PSReadLine 2.0」も組み込まれる
(2020/3/10)
「Visual Studio Code」の2020年1月更新が公開 ~リファクタリングリネームにプレビュー機能
無題タブの取り扱い改善や一度に開くタブの数制限、各種ペインの柔軟な配置なども
(2020/2/10)
ターミナルを900%高速化するWebGLレンダラーを実験投入 ~「Visual Studio Code」v1.41
長いパスをコンパクトに表示する“コンパクト フォルダー”、HTMLタグのミラーカーソルも魅力
(2019/12/18)